goo blog サービス終了のお知らせ 

四季のつれづれ

移りゆく季節の中で感じる喜び・・・

久宝寺緑地の芍薬

2013-05-15 18:57:30 | おでかけー大阪府
毎年久宝寺緑地の芍薬はゴールデンウィークに見に
出掛けていたのだが、今年はどうしようかと思っているうちに
5月も半ばとなってしまった。
お天気もいいことだしと思い、思い切って出掛けることに…

賑わっているよう…


芍薬園に入るとあま~~い香りに満ち溢れている。


真っ白なダッチスネメールという品種


これは華燭という品種


真ん中に赤い縁取りが愛らしいラテンドール。


どれも今満開の花盛り。


一重の芍薬も珍しい。
これは銀月という品種。


こちらは桜の園。


まだこれからという花もあり、芍薬園は26日までかぐわしい
花々を見せてくれる。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
芍薬 (スターアニス)
2013-05-18 10:17:37
見事な咲きっぷりですね。まさに・・・華燭!!
豪華な花弁の八重の花が増えていますね。そんな中、かえってシンプルな花弁のほうが、花芯がバッチリ見えて美しさが光っているように見えますね。
今年は、石光寺の芍薬を見に行けなかったので・・・コチラで楽しませて貰いますわ。
返信する
Unknown (hetappy)
2013-05-18 10:57:07
筋肉痛の方はマシになったでしょうか…
撮影に、地域のお仕事にと、ずい分頑張られたようで…

私も何をしてもどんどん、後に残るようになってきました

石光寺と違った芍薬の風情をお楽しみください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。