四季のつれづれ

移りゆく季節の中で感じる喜び・・・

亀岡市 穴太寺へ

2019-09-30 10:49:48 | お出かけー京都府
京都 彼岸花で検索すると上位に出てくる穴太寺を訪ねる。

雨の予報だった日曜日、いざ出かけてみるといいお天気でラッキー!と思っていたら…
お寺に着く少し前から雨が降り出してきた~


まずはお参りを


そろそろ木々も色づき始めて…


納経所の前には秋明菊が花盛り。


そうそう、駐車場では芙蓉の花や




コスモスが迎えてくれた。


コスモスの向こうには彼岸花が…
明日はこの彼岸花を紹介します。



我が家の彼岸花

2019-09-26 11:28:45 | 日記
我が家にも彼岸花が咲いている。
もう5~6年程前になるだろうか、今年も出かけた九品寺が
彼岸花の咲く広場を整地された時、いくつもの球根が
その辺りに打ち捨てられていた。
その中の2個ほど、もらって帰って来た。
でもこの5~6年の間に、咲いたのは3度ぐらい。
咲いても1輪だけだった。
でも球根は確実に数をふやしていた。
今年は植え替えをしてみたところ
9月19日、ぐんぐん花芽が伸びてきて


9月26日




ただ今満開!

彼岸花を忌み嫌う方も多いけど、花に罪はない。
私は季節の到来を教えてくれ、繊細な花を見せてくれる
この花は好きだ。

御所市 一言主神社の彼岸花

2019-09-24 10:43:30 | おでかけー奈良県
九品寺ではまだあまり咲いていなかった彼岸花。
ここから距離にして1キロも離れていない一言主神社も
まだ咲いていないんじゃないかと思いつつ取りあえず行ってみることに…
するとどうだろう、こちらでは田んぼの畦を色鮮やかに彩っているではないか~


まずは神社へお参り。


この銀杏も前に比べるとずい分背が低くなったけれど
今もご神木として健在だ。
色づくのはまだもう少し先だ。


ここから田んぼの周りを歩かせていただく。


空が曇り空なのが残念。


まだまだ蕾も多く今週いっぱいは楽しめそう。




まるでブーケのよう…


とは言っても、彼岸花のブーケはいただいてもうれしくはないかも…



畦の両側を艶やかにひしめく。


後ろは一言主神社


台風の余波で曇り空ではあったけれどたくさんの方が来られていた。


この後、世尊寺へも行ってみようかと言っていたのだけれど
それでなくてもやや晩熟の世尊寺の彼岸花。
ここで満足してこの日は帰宅となった。

御所市 九品寺の彼岸花

2019-09-23 14:52:10 | おでかけー奈良県
今年は彼岸花の開花が遅いと言われている。
でも、まさかこんなとは!

22日、御所市の九品寺に行ってきた。


例年なら駐車場からあちらこちらに見える彼岸花。
でも咲いているのはちらほら。

まず目についたコスモス。






石垣の前は銀杏の実で足の踏み場もない。


場所によっては固まって咲いているところもあったのだが


そして蕾もいっぱいあるのだが


一面真っ赤に染まるこの場所はまだご覧の通り。


まだもう少し先のようだ。





明日香村稲渕 案山子ロード

2019-09-18 10:49:58 | おでかけー奈良県
稲渕に行ったのだけど、ほとんど赤い花が見えない。
思っていたより彼岸花が少なかったので、主に案山子を撮って行く…

案山子ロード、まず迎えてくれたのが


今年一番話題を呼んだカップル、南海キャンディーズの山ちゃんと蒼井優。
幸せのおすそ分けをいただきます。

スチ子さん。顔がリアル~~


今年のジャンボ案山子はチコちゃん。


横にいたイノシシの横に彼岸花。


力作が続く…
カルガモさんは横断中。


奈良らしく阿修羅像


私はこれが今年の1位かなと思った千と千尋の神隠し。


湯婆婆の顔がそっくり。
ちなみに湯婆婆は花柄のパンツを履いているそうな…
はい、スカートめくって確かめさせてもらいました。

カオナシの指先に止まった赤とんぼが季節感をあらわして…


若花田関をもじって、若棚田関とまめ棚田関だそうで…


こちらも今年の話題、プロゴルファーの渋野日向子ちゃん。


どれもみな、力作でした!


明日香村稲渕 彼岸花を探して

2019-09-17 11:10:58 | おでかけー奈良県
日中はまだまだ暑いけれど、朝夕はずい分と過ごしやすくなってきた。
9月は連休が続く~~♪

16日は子供たちが敬老の日ということで、集まってくれた。
(まったく敬老を祝われるという意識はないのだけれど…
で、15日はまだ彼岸花は無理だろうと思いつつ、稲渕へ~

案山子ロードは明日ご紹介するとして、まずは忍び寄ってきた秋を満喫!
まずは冬野川に架かる都橋近辺を…
葛の花が満開。


あっ、彼岸花を発見!


柿もたわわに色づいて…


稲渕へ~


青空をバックにススキの穂が揺れる。


藤袴の花畑
アサギマダラがやってくるのかしら?


でも彼岸花はまだ数えるほど。
そんな中で黄色と白はいっぱい咲いていた。


赤い彼岸花、いっぱい咲いているのもきれいだけど、
この一輪を探すのも楽しい。


続いて、飛鳥川の飛び石へ~


水際に咲く一輪。


来週はきっと大賑わいになるだろう稲渕。
まだ静かな雰囲気の中、秋を満喫しました。

天川村 母公堂からかじかの滝

2019-09-10 10:54:39 | おでかけー滝
鍾乳洞から300メートルほど奥にある母公堂へ詣でる。


丁度祭事があるようでたくさんの方々が忙しく動いていらっしゃった。
その中を御朱印をいただいたのだが、気持ちよく応じていただいて
ありがとうございました。

母公堂の駐車場は満杯だったので、少し先の道路脇に車を停めさせてもらったのだが、
ちょうど母公堂の斜め前に小さな案内板。
100メートルほど下るとかじかの滝とある。
これは行かなくちゃ!
少し降りて山上川に到着。
吊り橋があったので、ここを渡るのだと勘違い。


でも200メートルほど歩いてみたが山上川はわりと平坦。
で、引き返してさっきとは反対の道へ~
ほどなく、川の流れは変わって来た。


小さな滝がいくつか続く。




これがかじかの滝だろうか…










落差はないが水量が多く、水の流れが作った細い水路を
勢いよく流れ落ちる滝に感動!
そして思わず声をあげてしまった滝壺。




エメラルドグリーンの鮮やかな色にしばらく動けなかった。




天川村 五代松鍾乳洞

2019-09-09 10:49:48 | おでかけー奈良県
朝夕はいくらかマシになってきたとは言え、日中は暑い日が続きます。
ちょっとひんやりするところへ~ということで
天川村にある五代松鍾乳洞へ行ってきた。
天川村のゴロゴロ水の取水地の目の前。

ここからモノレールに乗る。


モノレールと言っても、運転手さん以外には4人乗れるだけ。


最大斜度34,5度のモノレールはガタガタ音を立て、
細いレール1本の上を登る。結構怖い。
周りには苔むした岩がゴロゴロ。


山上駅


一緒にモノレールに乗って来られた鍾乳洞の案内人さん。
さっさと歩いていかれるので、写真はピンボケです…

早速鍾乳洞の中へ
入口を振り返ると


やはりちょっとひんやりする。よかった~ちょっと厚めの長袖を持って来て…

ところどころライトアップされているように見えるがライトアップというほどではない。


モノレールに乗る時、渡されたヘルメット。
私などはもうゴツンゴツンと言わせてくぐり抜けていく。


鍾乳石が1センチ伸びるのに100年かかるとか…


中は見上げるところもある。




鍾乳石が100年に1センチ。下に溜まる石筍はその倍の200年に1センチ。
一体どれだけの年月がかかったのか…




それぞれ岩に名前が付けられているのだが、その時はああ、なるほどと思うのだが
やはりピンポイントから見なければちょっと無理かな?
でもかなり見ごたえがあったわ~




もっとゆっくり見たいとも思ったが案内人さんが私たち二人のためについてくださるので
ちょっと気になり気がせきました。
入った時にはひんやりしたけれど、慣れればそれほど涼しくもなく
厚めの長袖は無駄になってしまった。

鍾乳洞を出て、ゴロゴロ水をペットボトルに2本いただいた。

もうひとつ、龍泉寺の近くに面不動鍾乳洞があるのだが、今回はここだけで大満足。






岩湧寺の秋海棠

2019-09-04 11:03:12 | おでかけー大阪府
日曜日、本薬師寺の帰り、岩湧寺に寄り秋海棠の花も見てきた。
こちらはまさに真っ盛りと言った状態。


境内にもきれいなピンクの花たちがいっぱい。




お馴染みのポイント


杉の大木に囲まれて…


たくさんの秋海棠の花に埋め尽くされている。


ちょっと横道にはいると二つの滝を見ることができる。
こちらは千手の滝


すぐ横には不動の滝


前に訪ねたのは2年前。
静寂に包まれる杉木立の中に咲き乱れる秋海棠は圧巻だった。