四季のつれづれ

移りゆく季節の中で感じる喜び・・・

120円で二府三県 琵琶湖一周の旅 その2

2019-07-30 11:18:20 | お出かけ
草津までは、ほぼ一時間に1本だった電車も草津からは本数も多くなる。
でも塩津まで行くには、やはり一時間に1本。
ここでもやはり30分近く待って塩津行きに乗る。

途中からは琵琶湖の景色も見えだして…
ハングライダーを楽しむ人


長浜観音が見えた。


電車は米原に…


教えてくれた友人から、米原の駅弁がおいしいよ~とメール。
もう~もう少し早く教えてよ~
おにぎり、食べたし、今からじゃ買いにも行けないよ~

そして電車は北の方まで~


静かな湖面を見せる余呉湖


ついに琵琶湖一周の旅、一番北の塩津駅へ…


ここからは新快速で大阪駅まで直行だ。


時々琵琶湖の風景も


こちらの方に来た時、利用する161号線は混んでいるみたい…


京都に近づいて横には新幹線


新快速は、塩津~大阪間は1時間48分。
大阪には4時半近くに着いて、後は最寄り駅まで。


新大阪を出てから、新大阪~久宝寺間の電車があることに気が付いたけど後の祭り。

朝8時36分の電車に乗って、最寄り駅に着いたのは5時20分。
約9時間の電車の旅。
でもすべて、座って行けたし、なにより車窓の移り変わりを見れたのは
とても楽しかった。
これに味をしめ、今度は和歌山方面を回ってみようかな~






120円で二府三県 琵琶湖一周の旅 その1

2019-07-29 11:17:51 | お出かけ
一区間の切符を買って、大回りをする旅というのを友人から聞いて
ぜひ挑戦しよう!ということになり、昨日の日曜日出かけてきた。
これは大都市近郊区間内の措置で、一筆書きで回る旅。
乗り鉄でも撮り鉄でもないけど、面白そう…

まず 途中下車して改札を出ない。
   切符の有効期限は一日。
   同じ経路は二度通らない。
   だから切符を買った駅からひとつお隣の駅で降りる。

今回は最寄り駅から奈良、加茂、柘植、草津、近江塩津、京都、大阪と回るルートで。
なんと大阪、奈良、三重、滋賀、京都の二府三県。

朝、最寄りの駅を出発。


帰りにひとつ手前の駅で降りるのは面倒だから、まず隣の駅で下車。
ここで改めて切符を買い、いざ、電車に…
ということは、120円を2枚、240円ということになりますね~


王寺で一度目の乗り換え。
加茂行きが来ればよかったんだけど、来たのは奈良行きで取りあえずそれに乗る。
奈良駅で、加茂行きが来るまで、約30分の時間待ち。
しまったぁ~もっとちゃんと時間まで調べておくべきだった~
加茂に到着すると、今度は柘植まで行くのに50分待ち。


加茂~亀山間はディーゼル車




笠置辺り。木津川は前日の台風で濁流だ。


伊賀上野を過ぎ


柘植駅へ


ここでまた10数分の時間待ち
今度は草津線へ~
近江富士が見えてきた。


草津でまたもや30分の時間待ち。
そして時刻も1時を回っている。
ちょうど駅の中にコンビニがあったのでおにぎりを買って食べる。


塩津行きの電車が入ってきた。


でもここからは琵琶湖線、湖西線と乗り換えが少ないので待ち時間もないはず。
続きは明日に…


初詣あちこち

2017-01-10 10:27:59 | お出かけ
新年を迎えて、早や十日。
今日からやっと、いつも通りの生活がやってきたよう…
去年の厄を取り除くかのように、新年早々から初詣に。

まず、二日。
長男一家、次男一家、三男と総勢11名でお参りしたのは
厄落としのお寺でもある奈良県の松尾寺。


年末に肺炎になった次男宅の長女。
元気になってはいたのだけれども、念のためこの日診てもらいに行ったりと
まだまだ引きずってはいるものの、家族全員今年こそ元気に頑張ってもらいたい。
そして夜は、三男の希望でフグ鍋、次男の嫁の実家から送っていただいたカニ鍋と
ちょっぴり贅沢な鍋三昧の食事となった。

次いで三日。
夫が昨日は疲れたやろうと日帰り温泉に連れて行ってくれる。
近くでもよかったのに、わざわざ三重県の飯高の湯へ~
途中で寄ったのは泰運寺。


こちらではお参りされる方もいなくて貸し切り状態。
ゆっくり八角梵鐘も拝見して、温泉でもゆったり、まったり…

続いて八日。
今度は信貴山朝護孫子寺。
こちらには毎年のようにお参りしているので…
でも、雨…
こんな雨の中きっとご利益があるに違いない!


雨に煙る張り子の大虎と舞台


お参りされる方もチラホラ。


舞台からの眺望は望む術もなく…


ところで、一億円を咥えた虎さん。
毎年触って金運をお願いしているけれど、まったくその気配なし
夫いわく、触っているだけやからあかんねん。
手でつかみ取らな、あかんねん。
で、


掴んでみました。
果たして???

OOSAKA光のルネサンス

2012-12-23 10:03:35 | お出かけ
昨夜は夫と、今中之島で行われているOOSAKA光のルネサンスへ出掛けた。
今年はもう10周年になるとか…
クリスマス気分をたっぷり味わってきた

まずは御堂筋のイルミネーション。


大阪市役所


例年楽しみにしている、中之島図書館のアートウォールは
約60分待ちの行列。で、今年はパスすることに…

みおつくしプロムナード




中之島公会堂は光絵本と名付けられた3Dマッピング。
さあ、始まるよ~


アートウォールに負けない華麗さ。


川にはとりどりにイルミネーションを施した舟。


今年は薔薇園の中には入れず…
でも海をイメージしたイルミネーションがきれい。




天満橋に近づいてきて、人通りもちょっと少なくなってきた。
こちらのイルミネーションは水の波紋を描いている。


八軒家浜にあったクリスマスツリーとお月さま。


しばらく待って、剣先からの放水も眺める。


こんな人にも出会ったよ。


ミラーマン?!
ちょっと子供ごころに帰って楽しんできた

当麻寺の冬牡丹

2012-12-18 10:49:54 | お出かけ
日曜日、車を道の駅「ふたかみパーク」に停めて
石光寺まで寒牡丹を見に行き、ここまで来たからには
やはり当麻寺まで行かねばなるまい。
と、いうことで、当麻寺奥の院まで足を伸ばすことに。

当麻寺の奥の院に咲くのは、冬牡丹。


葉が付いている分、華やかに見える。

当麻寺西塔をバックに…


でもそれほど多くの冬牡丹が咲いていたわけではなく、
こちらもすこし寂しい。




でも、浄土庭園には、冬桜が満開!


こちらは阿弥陀堂と冬桜。


春に咲く桜は今から蕾を付けている。
桜越しに東西の塔を…


そう言えば、桜の時季にこの奥の院には来たことなかったなぁ。
同じ当麻寺の塔頭、護念院には来たのだけど…

ついでに東西の塔も見て帰ろう。
東塔


西塔


本堂の前に建つ中将姫の銅像と右に本堂、前に護念院、その後ろには西塔。


最後に中将姫の墓塔も訪ねてみる。


帰り道、夫は中将姫って、どういう人やねん?
おかげで帰り道は中将姫の物語を話しながら…となりました

石光寺の寒牡丹

2012-12-17 10:11:18 | お出かけ
昨日は朝から町内会の大掃除。
その後選挙に行き、午後から石光寺まで寒牡丹を見に行ってきた。

今盛りと聞いていた寒牡丹。




藁苞の中で可憐に咲く寒牡丹。




でも藁苞は方々にあるのだが、中の牡丹はまだ蕾だったり
もう散ってしまったのやらで、ちょっと寂しい。
早かったのやら、遅かったのやら…

他には…
可愛いピンクの実の真弓。


琵琶の花は地味だけど、香りがいい。


鐘楼の前にはいつもは寒牡丹が咲いていたんだけど…
昨日はまだ名残りの紅葉が…


訪れる人もそれほど多くなく、ちょっと肩すかしを食ったような気分でした…


名残りの紅葉 北野天満宮

2012-12-05 09:03:11 | お出かけ
嵐電に乗り、北野白梅町まで行き、次に参ったのは北野天満宮。
ここも初めての参拝だ。


本殿を横から…


そう言えば、昔、長男の受験にこちらのお守りを親類の方からいただいたなあ~
親は近くの道明寺で済ませていたわ~

お目当ての神苑へ~
入苑料 600円、これで紅葉が終わっていたら怒るよと
言いながら入苑すると、お茶菓子が振る舞われた。


そしていよいよ御土居へ。
御土居とは豊臣秀吉に寄って造られた京都を囲む土塁だそうな…
この御土居と外側を流れる紙屋川が紅葉の錦を飾る。




紙屋川にかかる太鼓橋


御土居の延長だが、ここは立ち入れない。




緑の竹と…


最後に、緑、黄色、赤の紅葉の錦を…


紅葉は残念ながら、盛りを過ぎていたけれど、
まだまだ名残りの色を見せてくれていた。

今日からまた、グッと冷えてきた様子。
また来年、素敵な紅葉と出会えますように…


名残りの紅葉 宝厳院(ほうごんいん)

2012-12-03 09:37:34 | お出かけ
嵐山、渡月橋から桂川をほんの少し遡り、
百人一首会館を右に曲がると、宝厳院がある。
去年の紅葉の美しさに、夫がぜひもう一度行きたいと言ったところ。
さて、今年は…

去年見事な色づきだったもみじは今年はすでに散っていた…


でもお庭の中の紅葉はまだまだきれいだった。








お茶室の上にも…


本堂の前も…




緑の苔の上


獅子岩


嵐山羅漢


すでに見頃は過ぎているが、今年も満足のできる紅葉だった。


寺門の外は紅葉のトンネル。


赤と黄色のグラデーションがかわいい。


去年の様子





京都嵐山 名残りの紅葉

2012-12-02 19:32:16 | お出かけ
紅葉はあきらめたと言いながら、しつこくまだ追い求めて
今日は京都 嵐山まで…

阪急嵐山の駅に降り立って見上げた嵐山。


うん?!まだいけるぞ
でもまずは、法輪寺へ…


こちらのお寺は数え年13歳になった子供の厄払いと知恵を
授かる「十三まいり」で有名なお寺。
そう言えば、この前、テレビで市川猿之助さんが自分も13歳の時、
参拝したと言ってたなあ。


境内から眺めた渡月橋の上は、すごい人だ。


そして、渡月橋へ…


正面奥に見えるのはうっすら雪をかぶった愛宕山。


白鷺が羽ばたいて…


川の向かいから見た嵐山。
盛りは過ぎているけど、まだきれいですよね!


そして去年、感動した宝厳院へ行きます。