波瀬ユリは波瀬の名を冠しているだけあって、波瀬地区の
あちこちに咲いている。
とは言っても、山ユリなのだが、こちらでは波瀬ユリと呼ばれている。
まずは群生地から櫛田川を渡り

波瀬植物園へ~
こちらでも入口から入ってすぐにお出迎え。



続いて166号線をもう少し進んで泰運寺。
こちらは寺までの参道は車は通行止めになっていたのだが
166号線沿いにたくさんのユリが…



徐々に数は増えて

すっかり魅了されてしまった波瀬ユリです。
あちこちに咲いている。
とは言っても、山ユリなのだが、こちらでは波瀬ユリと呼ばれている。
まずは群生地から櫛田川を渡り

波瀬植物園へ~
こちらでも入口から入ってすぐにお出迎え。



続いて166号線をもう少し進んで泰運寺。
こちらは寺までの参道は車は通行止めになっていたのだが
166号線沿いにたくさんのユリが…



徐々に数は増えて

すっかり魅了されてしまった波瀬ユリです。