四季のつれづれ

移りゆく季節の中で感じる喜び・・・

マイケル・ジャクソン 「THIS IS IT」

2010-01-28 17:14:54 | 本 映画 DVD
去年、映画公開された時、期間限定で短かったこともあり
行きそびれてしまった「THIS IS IT」

多分、DVDが出れば、息子が買うであろうと
腹黒い計算で、発売日をまった。
果たして、発売次の日にアマゾンから到着!!ヤッタァ~

見ました!!!
マイケル、やっぱり貴方はすごい!!!


後年、スキャンダルにまみれて
コンサートできるのかしら?とも思っていたけれど
これを見る限り、実際にこのコンサートを
見ることが出来たのならどんなに素晴らしかっただろう。

リハーサルにもかかわらず、歌もダンスも完ぺき。
共演者にかける言葉も、スタッフに出す指示も、優しく、的確。
やっぱり「King of Pop」でした。

道明寺の椿

2010-01-27 12:17:16 | お出かけ
25日、道明寺天満宮のうそかえ祭の後、
道明寺にも寄って帰る。


こちらの本堂の裏にはたくさんの椿が植えられている。
真っ赤な南天の実とピンクの侘助。


ほんのりピンクが愛らしい。


このピンクの侘助は満開だったがほかの椿はまだ少し早いようだ。


水仙の花と蝋梅。


ちょうど本尊の国宝十一面観音菩薩も拝観できてラッキー♪

早いですねぇ~
もう1月も終わり近付いています。
またいろいろな花だよりも楽しみです~~

道明寺天満宮 うそかえ祭

2010-01-26 10:01:07 | お出かけ
昨日25日は初天神。
藤井寺市にある道明寺天満宮では、初天神うそかえ祭が行われる。

うそかえ祭とは道真公が太宰府に左遷された翌年神事を
されている時に無数の蜂が襲来して参拝者を悩ましたが
そこにうそ鳥の一群がやってきて、蜂を食べ尽くし
人々の難儀を救ったそうな…

天満宮では神職が1年がかりで奉製した手彫りのうそ鳥を
身替り災難除けとして、参拝者に授与される。

中に金、銀、木と書かれたうそ鳥がいくつか入っていて
それを引き当てた人にはそれぞれ金、銀、木のうそ鳥と引き換えられ、
一年間の福を呼び込むというもの。

午前11時と午後3時の2回、うそ鳥を授与される。
それを持って境内に集まった人々と次々交換していく。


この神職も「かえましょう、かえましょう」とみんなをあおってくれる。


隣の人、前後の人、次から次へと笑いながらかえていく。


こんな坊やともかえっこ。
さてさて5,60人の人たちとかえただろうか…
太鼓の合図とともに手元にあるのが自分のもの。


これがうそ鳥。
もちろん金とも銀とも書かれていませんでした!
でも我が家の1年間のお守りとして大事に祀っておきます…


境内では、蝋梅が満開。


梅はまだ数本の木に花が咲き始めたばかり…


梅園の方は2月中旬ぐらいからだろうか

柏原市高尾山 水仙群生地

2010-01-25 08:27:57 | お出かけ
去年12月末に行った時は咲き始めだった
高尾山の水仙。
そろそろ見ごろではないかと24日、もう一度出掛けてみた。

水仙の話をすると道順を教えてという電話が約2本
ちょっと順を追っていきますね。
鐸比古鐸比賣(ぬでひこぬでひめ)神社の本殿を右の方に少し登ると
高尾山への登山道。


この道を約10分ほど歩くと小さな展望台があって
きぼうのみちとたにごえのみちの道標がある。
この道をたにごえのみちの方へ…


前回行った時にはなかったのだが
今はこんな案内が要所要所にかけられていてわかりやすい。


さて、たどり着いた水仙郷。
やっぱり満開です~~


ポカポカ日差しにいい香り…


谷一面に一体どれだけの花が咲いているのだろう


すっきりと立つ姿は美しい…


登山道の途中には梅も満開。


展望台から柏原、八尾の眺め


やはり口コミなどで知られてきているのか
昨日は何組ものハイカーと出会う。
見ごろはまだしばらくは続きそうです。

鐸比古鐸比賣(ぬでひこぬでひめ)神社へは
近鉄堅下駅から北東へ約10分

若草山 山焼

2010-01-24 10:31:53 | お出かけ
昨日23日は奈良若草山の山焼き。
麓まで行けば混んでいるだろうなあということで
平城宮祉に行ってきた。

6時からとわかっていたのに
腹ごしらえを優先したために
600発という花火を見損ねる

乾燥した日が数日続いたおかげか、
着火された火はまたたく山肌をなめていく。




勇壮な景観です…


暗闇の中の大極殿


こちらはライトアップされた朱雀門


寒いかと重装備で出掛けたがそれほど寒くもなく
なにより風がなかったので助かった。
ところが風がないためこの辺りから見ていると
煙が視野を遮ってやはり近くで見た方がいいのかなあ…

映画 「インビクタス/負けざる者たち」

2010-01-22 09:58:26 | 本 映画 DVD
久しぶりの試写会です。
今回観てきたのは2月5日から公開の
「インビクタス/負けざる者たち」



反アパルトヘイト運動の為、27年間牢獄に囚われた
ネルソン・マンデラさんが大統領となったが、
国内はまだ黒人と白人のしこりが根強く残っている。
そんな国民の心をひとつにするため、
マンデラさんと南アフリカ国民の起こした奇跡の物語。
1995年のラグビーワールドカップで、
弱小と言われた南ア代表チームが初出場初優勝に輝く。

「インビクタス」はマンデラが投獄中に心の支えにしたという詩の題名。
征服されないという意味だそうだ。
映画のなかでもマンデラが度々いう「許す」ということ。
その心がやがてひとつの目的にむかって盛り上がっていく。

ラグビーは長男がしていたのでよく試合も見にいったが
後半の優勝決定戦の場面では思わず手を握り締めて
心の中で行け!行け!と叫んでいた。
かなりの迫力あるシーンだった。

監督はクリント・イーストウッド
マンデラにはモーガン・フリーマン
ラグビー主将にマット・デイモン

長男にはぜひ薦めなくちゃ!

金剛山の樹氷

2010-01-19 11:32:05 | お出かけ
実は私のお出かけではありません。
日曜日、私が新年句会に行っている間に
夫は金剛山へ~
一緒に行こうと誘われたのだが
寒いしなあ~山登りしんどいしなあ~
と、言うことで私は句会の方へ

帰ってきた夫いわく、最高の樹氷やったぁ~!!






この日の朝はこの冬一番の冷え込み。
でも天気がよく、日中は温度も上がったのだが
山上はマイナス4度。
よかった、よかったと私を羨ませることしきり…
ハイ、今度はお付き合いします

河内野新年句会

2010-01-17 17:37:44 | 俳句
今日は所属する俳句結社「河内野」の新年句会。
バイクで向かおうとしたら、バイクが動かない
もうやめようかと思ったが、息子のバイクを借りて
何とか時間に間に合った。

総勢160名ほどの参加で熱気ムンムン。
とは言っても大半が60代、70代ひょっとして80代の方々なので
熱気ムンムンは言い過ぎかな?


ひとり3句出す。

  花よりも藁の香高し寒牡丹 (はなよりもわらのかたかしかんぼたん)

  散ることも許されぬまま冬薔薇 (ちることもゆるされぬままふゆそうび)

このうち冬薔薇の句が特選をいただく。
主宰より短冊のお年玉。


新年早々、ちょっとうれしい!
頑張れよと言われているのかしら?!