メタセコイア並木を走り抜け、高島バイパスに出ようと小荒路の交差点に出ると
目の前に金色に輝く観音様が…

これは行かなくては!
お寺の名前は長善禅寺。

大きな観音像。


こちらのお寺、狭い境内に仏像があるわ、あるわ~

西国33か所の仏像。

どれも五等身、いや四等身?(^-^;
他にも


建物の中にはもう唖然。歩く隙間もないほど…

切金細工を施された千手観音も…

仏像の数に圧倒されたお寺でした。
目の前に金色に輝く観音様が…

これは行かなくては!
お寺の名前は長善禅寺。

大きな観音像。


こちらのお寺、狭い境内に仏像があるわ、あるわ~

西国33か所の仏像。

どれも五等身、いや四等身?(^-^;
他にも


建物の中にはもう唖然。歩く隙間もないほど…

切金細工を施された千手観音も…

仏像の数に圧倒されたお寺でした。
一つ一つの仏像に手を合わせていけば・・・かなりの時間を要するでしょうね。
西国33か所の仏像は、御本尊を並べられているのでしょうね。
見事な観音立像様・・・このお寺の御本尊ではなさそうですが・・・本尊は厨子に入れられているのかなあ?
仏さまたちが鎮座されていたのは別の建物で、圧倒されるほどの数でした。
中には般若や天狗などの面も飾られていて、???
境内にも如来像や観音像、菩薩像などさまざま…
一風変わったご趣味のご住職と拝察しました