四季のつれづれ

移りゆく季節の中で感じる喜び・・・

堺 大仙公園の花

2008-06-30 17:12:42 | お出かけ
昨日、出かけた堺 大仙公園日本庭園。
前に来た時も思ったが、手入れが行き届いていてきれい。
枯れた花や雑草もない。


入ってすぐの休憩所に飾られた、名残の花菖蒲。


桔梗


泰山木


くちなしもこれが見納めかな…


この睡蓮は大仙公園の中の池に咲いていた。


モネの絵みたい?


仁徳天皇稜と履中天皇陵とに挟まれ、
元は大阪農学校の農地だった所を戦後公園として整備され、
日本の都市公園100選にも選ばれている。

   □堺市大仙中町
    月曜 休園
    入園料 200円

堺 大仙公園のあじさい

2008-06-29 17:32:42 | お出かけ
雨だと思って、出かける予定はしていなかったが、
くもり空を見ながら、今年の2月に一度行った、
堺の大仙公園の日本庭園へ出かける。


大仙公園の一角に作られた日本庭園は
築山林泉廻遊式庭園と言われ
さまざまな名を付けられた築山、池泉がある。
虎渓の飛龍瀑と名付けられた滝をバックに…


赤い柱の建物は甘泉殿と名付けられた休憩所


桃李蹊と名付けられたこの辺りは
桃の木と足元にはあじさい。



前に行った時は、貸切状態だったが、今日はチラホラ。
雨に洗われた木々の緑が一段と美しい。

映画「クライマーズ・ハイ」

2008-06-28 10:04:30 | 本 映画 DVD
昨夜はいつもブログにコメント下さるフユソナさんからの
お誘いで、「クライマーズ・ハイ」の試写会へ。


1985年8月12日、自分の一生の中で、かなり鮮明に覚えている一日だ。
あの日の夕方は、家族でキャンプに出かける用意に追われていた。
テレビのニュース速報で、日航機が消息を絶ったと流れていたが、
それほど気にも留めず、渋滞を避けるため、夜になって出発。
翌日の昼からキャンプ場の近くへ、買いだしに出かけ、
そこで買った新聞で大惨事を知った。
それでも3日ほど、キャンプを楽しみ、詳細を知ったのは帰宅してから。
そして、休んでいた仕事に戻り、職場の先輩のFさんの、
娘さんのご主人が、東京への出張の帰りに、あの飛行機に
乗り合わせておられたと知った。
もちろん、娘さんも存じ上げており、あの時で、3歳ぐらいの女の子と
お腹に赤ちゃんがおられた。
2年程前に、先輩のFさんと電話で話した時、あの時の、男の子が
もう大学生なんよ~と話しておられた。
そんなこともあって、横山秀夫のこの小説が出たのは知っていたが、
ちょっと、読む気にもならなかった。

さて、今回の映画。
もちろんフィクションの新聞社を舞台にしているのだが、
新聞記者の壮絶な取材の現場を見せられて息をのむ。
他社とのスクープ合戦、しかし誤報は許されない。
あくまで新聞記者の報道にすべてをかける姿を追う映画としては
かなり見ごたえがあった。
ただ、新聞社の社長の、アクの強過ぎるのが気になる。
この人の登場は必要あるのかなと思ったが…


仲哀天皇陵の蓮

2008-06-26 17:13:49 | お出かけ
お隣の藤井寺市の仲哀天皇陵までプチおでかけ。
この辺り、古市古墳群には仁徳天皇稜に次ぐ、
2番目の大きさの応神天皇陵を始め、たくさんの古墳がある。
その中では、4番目。日本の古墳の中では16番目の大きさだとか。


この御陵の濠はこれから、蓮の花で埋め尽くされる。


まだ咲いていたのは数えるほど…




7月の中頃ぐらいが見ごろかな?
また出直すことにしよう。

白鶺鴒(しろせきれい)

2008-06-25 20:38:16 | 日記
久しぶりに野鳥です。
白鶺鴒(しろせきれい)別名いしたたき


本来は水辺の鳥らしいが、近頃は都会でもよく見かける。
いしたたきと言われるように、地面を忙しげに
ピョンピョンはね回っている。
まだ幼いのか、近くまで寄っても飛び立とうとしない。
写真を見ると、足がちょっと悪いのかな?
もし、そうなら、頑張って生き抜いて!!

梅雨の晴れ間です!

2008-06-24 13:37:24 | 日記
久しぶりに青空が見えている。
こんな時は洗濯!と言っても、大人3人の家では
それほどの洗濯物もなく、いつも通りの午前を過ごす。

↓今朝の日の出前の空。


四つ葉のクローバー オキザリス
葉がこんなに出てきた



当たり前だけど、四つ葉。いいことあるといいな

馬見丘陵公園のあじさい

2008-06-23 11:20:39 | お出かけ
昨日、訪ねた馬見丘陵公園のあじさい園。
こちらのあじさい園は、種類や数を見せるのでは無く、
広場の周りを彩るあじさいと、
里山の山道へ誘うという雰囲気のあじさい園。


こんもり茂る木々の間を、足元を照らすようにあじさいが続く…


広場の周りのあじさいは今見ごろ!
でもこの雨では人影もほとんどなく…



土壌の関係だと思うが、ほとんどがブルー系と


この青紫。


先日の蜻蛉池公園とは、趣きも違って、素朴な感じ。
雨に濡れるあじさいも風情があって、
夫婦で独占させてもらった。

雨の馬見丘陵公園

2008-06-22 17:55:13 | お出かけ
梅雨もなければ困るけれど、こう毎日降られるとちょっとユーウツ
そんな雨の中、奈良県河合町の馬見丘陵公園へ…
公園の中には、いくつもの古墳があって、それを包み込むように
たくさんの木々が茂っている。
↓後ろに見えるのは公園館。古墳に関する展示などされている。



↓古墳のひとつ、ナガレ山古墳が整備、再現されている。
古墳の上からの公園のながめ。


↓菖蒲園。もう菖蒲も終盤。


↓公園内の下池。人工的な物が見えなくて、
古代の眺めもこんなだったのかな?


↓かえでの種。


↓睡蓮の池には黄色と白の睡蓮が盛り。


こちらの公園も広くて、緑道エリア、北エリア、中央エリア、南エリアとあり、
アスレチックやバラ園、あじさい園など楽しめるところはいっぱい。
その上、お隣には竹取公園という、これもまた、子供の喜びそうな公園がある。

   □奈良県馬見丘陵公園
    奈良県北葛城郡河合町大字佐味田2202番地
    駐車場 無料 580台


凌霄花(のうぜんかづら)

2008-06-20 18:00:20 | 日記
オレンジ色というより、薄い朱色と言ったほうが似合う
どこか懐かしい感じのする凌霄花(のうぜんかづら)
幹は付着根によって、他の木や物に付いてよじ登っていく。
↓これは3階建てのお宅の壁に付いて屋根の上まで咲いている。



次から次へと咲いては…


次から次へと散っていく…