四季のつれづれ

移りゆく季節の中で感じる喜び・・・

宮参り

2012-04-29 15:57:39 | 日記
ゴールデンウィーク、始まりました!!

我が家では昨日28日は義母の祥月命日。
夫の兄弟はそれぞれの都合に合わせて墓参り。
ウチは28日の午前中にお参りしてきました。

そして今日は先日生まれた次男ちの孫の宮参り。
東大阪の枚岡神社へ詣でてきました。
日がいいせいか、朝からぞくぞくと訪れる家族。
無事に終わらせ、ほっと一息いれているところです。

帰りに次男の家に寄って、次男の育児ぶりもしかと確かめて…



西国5番札所 葛井寺の藤

2012-04-26 10:18:40 | お出かけ
今日は雨だというので、昨日ちょっと寄り道をして
西国5番札所の葛井寺へ藤の様子を見に出掛けて見る。

門前には八重桜


境内に入れば咲いている木もあればまだまだ蕾の木も…
菩薩堂の前の藤と本堂を望む


本堂前の藤


さて、藤園は…




四脚門の前の藤


喫茶室の前の藤


まだまだ花はこれからで、全体的に見れば3分咲きぐらいかな?



葛城山麓公園の八重桜

2012-04-22 19:30:57 | お出かけ
今日は富田林の義姉の元に行く日。
先月は和泉市の環境リサイクル公園に出掛けたが、
今月はこの雨模様。
出掛けるのは無理かと思ったが、雨もそれほどひどくなく、
義姉もたまには出掛けたいだろうと思い、
この雨の中、葛城山麓公園へ出掛けてきた。

葛城山麓公園は普通の桜は散ってしまっていたが
八重桜がちょうど見ごろ。


雨の中、訪れる人もなくのんびりと桜見物。




公園の中、いたるところに八重桜が満開




濃いピンクの花が微笑んでくれる。


八重桜以外にも今花盛りは石楠花。


こちらは鮮やかな赤。


紫木蓮の花も…


雨でなければ東吉野の高見の郷へ行くつもりだったが、
いやいや、近くでいい花見をさせてもらった。




春爛漫 吉野山

2012-04-20 09:43:15 | 日記
夫は今月15日65歳の誕生日を迎えた。
よくぞここまで元気に働いてくれたものだ。
会社は一応20日まで。
その後、嘱託という形で後しばらくは会社に行くつもりでいる。
もう少し、頑張ってくださいね。

で、たくさん残っていた有給休暇も消えてしまうということで
ほんの少しでもということで、今週始め、3日間の休みを取った。
そして、18日は一人で吉野山へと出掛けて行った。

阿倍野橋に7時ごろに着いたらしいが、もちろん特急は売り切れ。
吉野に着いてもここは心斎橋か!?と思うほどの人出だったらしい

その中から何枚かの写真を…


吉水神社から


まるで桜の洪水


水分神社の枝垂れ桜


たくさんの人出の中、お疲れさま!
混んでいるとわかっていても、出掛けたくなるところなんですよね。
来年は私も一緒に!!

寝屋川M団地の桜

2012-04-18 09:25:28 | 日記
昨日は会社を休んでいた夫と夫の妹の家へ~
妹の住むM団地は桜がいっぱい。
いつも桜の時期においでよと言ってもらいながら、
今年も遅かった…

近くの打上川治水緑地に植えられた桜。


団地の中は桜並木が続く…


葉が目立ってきているなぁ…


来年は夫も家にいるはず。
ゆっくりお花見させてもらうね

越前 桜紀行 その4

2012-04-17 19:34:48 | お出かけ
桜紀行、最後は坂井市にある丸岡城。
現存する天守閣では最古の建築様式を持つ。
「日本さくら名所100選」に選ばれている丸岡城は今、
桜まつりが行われていた。


こちらの桜も見頃だった。


天守閣


昭和9年に国宝に指定されるも、昭和23年6月28日の
福井大地震で、城は倒壊。
その後、80%の古材を使用して、修理復元。
現在は国の重要文化財にされている。

屋根瓦は珍しい石の瓦。


天守閣の狭間から見た桜


もう一度天守閣を眺めながら帰りのバスに乗りましょう。


フユソナさん、楽しいバスツアー、ありがとうね。

越前 桜紀行 その3

2012-04-16 10:51:39 | お出かけ
次は鯖江市にある「西山公園」へ。


西山公園はつつじで有名なところ。
手前は4万本以上植えられていると言うつつじ。
これが色づいても圧巻だろうな…


向こうに見える雪の残る山はどこだろう…


こちらの公園にはレッサーパンダで有名な動物園もある。


規模は小さいけれど、子供たちには大人気。

ピクニック広場


日本歴史公園100選にも選ばれている。
公園はもちろん動物園も入場無料。
たくさんの人たちが訪れていた。

越前 桜紀行 その2

2012-04-16 10:10:33 | お出かけ
先週末は、俳句や夫の誕生日などがあって、何かと忙しく、
書き始めた越前桜紀行も中途半端でした。
まだまだ続きがありますので、よろしくお付き合いのほどを…

昼食の後、まず向かったのは金ヶ崎宮。
最初の予定では、足羽川の桜並木に行くはずだったが
さすがにここはまだ咲いていないらしく、こちらの方へとなった。

敦賀港のすぐ横にある金ヶ崎城址の中腹にある金ヶ崎宮。
五分咲きぐらいだそうです、と言う添乗員の説明とはちがって
見た目には満開に近いよう…


敦賀港を横目に階段を登って行く。


天気に恵まれ、桜は満開




展望台からは敦賀湾


海を見下ろす絶景となりました。



福井県 越前へ桜紀行 その1

2012-04-13 17:10:38 | お出かけ
12日、2年振りにフユソナさんとバスツアーで福井県へ~
「桜花爛漫!越前3つの桜吹雪」と銘打ったこの旅。
最初はひょっとして遅いかもしれませんねと言われながら申し込み。
でも開花の遅れの予報が次々入る中、出発日の2日前、
とうとう桜はまだ咲いていないので、1ヶ所行き先を変更します
という電話がフユソナさんのもとへきたらしい。

琵琶湖を越え、敦賀に入る高速道路を走っていると
桜の木の蕾は固そうだし見える山々は雪をかぶっている。


敦賀に近付くととうとう近くの山里にも雪が残っている。


もうこれは桜はあきらめなきゃね!と話していたが、
敦賀市内のこれは「昆布館」の前。


桜が咲いているではないか!

ここからまず昼食。
にぎり寿司食べ放題、アワビ踊り食い、その他ぶりの刺身や
甘エビなども食べ放題。
もちろん二人とも目いっぱい食べまくって、
お店の前の越前恵比寿神社。
ここも桜は満開です。


旅の無事とこれから行くところの桜が咲いていますように祈りつつ…


これから金ヶ崎宮、西山公園そして丸岡城とまわってきます。

奈良市 伝香寺の散椿

2012-04-11 10:18:15 | お出かけ
日曜日の奈良の桜紀行、帰りにもう一か所寄ったところがある。
上三条町交差点の南、率川神社のお隣にある伝香寺。

奈良の三名椿として、東大寺開山堂の糊こぼし、白毫寺の五色椿、
そして伝香寺の散椿があげられている。

東大寺と白毫寺の椿は見たことがあるので、残るは伝香寺の散椿。
こちらは限られた日しか見れないので、今日こそはと行ってみた。


入山料を払い中に入ると出迎えてくれる花


本堂の前は大きな椿の木がいっぱいの花を咲かせていた。


筒井順慶の菩提寺であるこのお寺、今は境内が幼稚園になっている。
椿の季節のみ、日曜日だけ公開されているようだ。


普通、椿はぼとっと花が散ると言うよりは落ちるのだが、
この散椿は花びらが1枚づつはらはらと散る。
そろそろ終盤に入った花は地面にいっぱいの花びらを落としていた。


お地蔵さまと…


今は境内に数本の散椿が植えられている。