紅葉と赤い色に惹かれて訪れましたよ
ここの赤湯地域?の中心的存在になりつつある
大館 矢立ハイツ
住所:〒017-0001 秋田県大館市長走陣場311
TEL:0186-51-2311

傾斜のキツイ玄関近くの駐車場に車を止めて
エントランスへと向かいます

道の駅+ホテル+日帰り温泉等等を兼ねていますのでレストランや
お土産店もまぁまぁ充実しています


券売機にて入浴券を購入して受付嬢に渡します

先程も記載しましたがホテルも兼ねています(ホテルが本業)ので
ゲームコーナーやくつろぎスペースなども充実しています



エレベーターにて浴室の有る階へ向かいます

ムムム・・・ソフトクリームのお誘いがw

長めの廊下を通り過ぎると

さてさてこちらが浴室入り口ですね


暖簾をくぐりまして中に入ると色々な掲示が有りますネ~

浴槽配置図(あまり他では見かけませんね)

段差に注意と有りますが”赤湯”では本当に注意です!!

脱衣所の設備も宿泊施設なので一通り充実しております

気が向いた♪

浴室へGOです!

まっかっか~♪

サウナ

とセットの水風呂w

床も見事な赤コーティング♪

イイッスね!

フクロウのお飾り付きの内湯湯口からは酸化する前の良いお湯が注がれています

またここには露天風呂(天空の湯)もあります
内湯浴室から露天風呂に出ます

あか~♪♪


大浴槽はL型です

温度も丁度良く調整されていてお湯も新鮮です

ん?これはまた楽しそうな浴槽♪
・・・小さめですが、何かカラクリ椅子や拷問椅子みたいな外観ですね

小さくて深めなタル?に熱めのお湯が注がれています!

いや~これは気持ち良いですよ!

半日ほど赤三昧致しました!
料理も評判いいみたいだし今度は宿泊してみようと考えております。
ふふふ・・赤巡りってのも面白いかもしれませんね
では
では~
ここの赤湯地域?の中心的存在になりつつある
大館 矢立ハイツ
住所:〒017-0001 秋田県大館市長走陣場311
TEL:0186-51-2311

傾斜のキツイ玄関近くの駐車場に車を止めて
エントランスへと向かいます

道の駅+ホテル+日帰り温泉等等を兼ねていますのでレストランや
お土産店もまぁまぁ充実しています


券売機にて入浴券を購入して受付嬢に渡します

先程も記載しましたがホテルも兼ねています(ホテルが本業)ので
ゲームコーナーやくつろぎスペースなども充実しています



エレベーターにて浴室の有る階へ向かいます

ムムム・・・ソフトクリームのお誘いがw

長めの廊下を通り過ぎると

さてさてこちらが浴室入り口ですね


暖簾をくぐりまして中に入ると色々な掲示が有りますネ~

浴槽配置図(あまり他では見かけませんね)

段差に注意と有りますが”赤湯”では本当に注意です!!

脱衣所の設備も宿泊施設なので一通り充実しております

気が向いた♪

浴室へGOです!

まっかっか~♪

サウナ

とセットの水風呂w

床も見事な赤コーティング♪

イイッスね!

フクロウのお飾り付きの内湯湯口からは酸化する前の良いお湯が注がれています

またここには露天風呂(天空の湯)もあります
内湯浴室から露天風呂に出ます

あか~♪♪


大浴槽はL型です

温度も丁度良く調整されていてお湯も新鮮です

ん?これはまた楽しそうな浴槽♪
・・・小さめですが、何かカラクリ椅子や拷問椅子みたいな外観ですね

小さくて深めなタル?に熱めのお湯が注がれています!

いや~これは気持ち良いですよ!

半日ほど赤三昧致しました!
料理も評判いいみたいだし今度は宿泊してみようと考えております。
ふふふ・・赤巡りってのも面白いかもしれませんね
では
では~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます