鄙びたオンドル小屋 ★弐★    by へすらあ

温泉・ドライブ・放浪・地球・自然・遠くへ行きたい
注)備忘録的なUPも多いので最新情報と言う訳でも無いですw

まぁ 色んな備忘録w  温泉編(青森県)・・96-青森

2016-06-30 | 青森備忘録
西日本では相変わらずの不安定な天気
今週末は南東北なども雨の週末になりそうですね
皆様お気をつけてお過ごしくださいネ

さぁ本題へ

今回の湯巡り課題はこちら・・・永らくここは避けてました・・・何ででしょうね?
大きい施設だから?混んでるから? 
兎に角 何となく避けていたので今まで未湯でした(汗

天然温泉 かっぱの湯
住所:〒030-0132 青森県青森市横内神田95-1
電話:017-728-5001、休業日:基本無し、駐車場:有・舗装・広~い
営業時間:0500-2300、★朝割り時間有・0500-1000大人310円 通常は大人400円


お外には堀?水路?足湯じゃあないな(笑


なんせ金魚が住んでいるらしいからね(^^; 


あんな感じ(最初の画像)だからあそこの面に出入り口あると思いきや違う側にありました


朝時間よりチョッと過ぎていましたでの通常価格でのポチリ


可愛い受付嬢へ渡します


おお!待ちに待ったw


確か全てリターン式のロッカーじゃなかったかな?まぁその方が安心ですからね♪


浴室に入るといきなり垢すりコーナーがありました(別途有料)


掛け湯です


サウナもありぃの


水風呂もあり


内湯浴槽は適温とやや熱めの中仕切り有の長方形が1つ

↑やや熱め

こちらは適温浴槽


湯口はこちら


因みに水中から加温湯が注がれる


2つの浴槽共に掛け流しのように思えるけど・・

その他に寝湯ありの


座湯ありです


さて露天も完備されていますが その前にこちらの泉質ですが
ナトリウム-塩化物泉でPh約8、成分総計1.2で滑らかな肌触りのお湯です

露天風呂は 岩風呂風浴槽が1


湯口


壺湯がx2 掛け流しかなぁ


湯口はこちら 時期的に加温湯が注がれています(夏は非加温らしい)



大人の憩いの場(笑 子供風呂


初めてきましたがやはり人気があるようで結構な混み具合でした
利用人数が多ければ多い程お湯は大量に掛け流さなければ間に合わないと思うので
多少の消毒は致し方ありませんネ 気になる程ではないです(^^;

さぁ 今度は ・・・・・また浅虫に戻りますよ(爆

では
 では~

訪問日:2015年10月
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ 色んな備忘録w 食べログ編(青森県)・・99-浅虫温泉

2016-06-29 | 食べログ
わお! もう7月も目の前じゃあないですか!?

時間の進行は早いなぁ(^^;
気象庁では四六時中 ”かもしれない”と、 ”○○注意報”出しまくりの予報してますが
6月の段階では今年の夏は”猛暑”と言っていましたネ? さてどうなるか(爆

今回はとある青森市の温泉施設に立ち寄りました
そのついでにwあちこち寄るといういつものパターンです

その温泉施設・・・何となく今まで避けてたんです(笑

先ずは函館旅行の朝市ばりに朝飯を海鮮で! そんな考えでこちらに寄りしました(^^)

ろくさん食堂
住所: 〒039-3501 青森県青森市浅虫坂本9-66
電話:017-752-4163、営業時間:0700-1930、駐車場:有・舗装・狭い・・隣コンビニ
休業日:毎月曜日(但しGWと夏休み期間概ね7/25-8/16あたりまでは多分無休)


場所は国道4号線を青森方面に向かう場合浅虫温泉地区の入り口辺りです
コンビニが分かれ道の真ん中にあるのですぐわかると思います←コンビニ裏です

浅虫地区にはあの有名な食堂ありますが私はあっこは”話ネタ”以外では行く気がしませんネ
海鮮ならこちらがお勧めですよ! 
まぁお店はとんねるずの番組に出てもおかしくない感じですが ネタで勝負ですじゃ(^^)


あっこと違って早くやってるのもGOODです!まさに市場食堂の様なものです♪
さて・・・・朝ですからね お腹空いてますよ アレもイイ コレもイイ


価格も安いです(対ボリューム)


くぅ~ 悩みますが 決まりました!


その前に 活ものもこちらでは販売されてますよ!
陸奥湾と言えば ホタテ ですじゃ 各種サイズが割安な価格で販売されていますよ♪


と言う訳で 私は特製ホタテ丼1100円也


ピクピク活きてますよ♪ 醤油掛ければ動きますよ!


ホタテ味噌汁も 貝がデカい♪ 出汁もタップリでウマ~♪


相方は赤いの大好きですからね イクラ丼1600円也
・・・ここのイクラは美味しいですよ! てんこ盛りですじゃ


乗せられている具の鮮度と量は素晴らしいものがあります
皆様も朝一の海鮮食べたいならこちらへ寄ってみて下さい(^^)

ところで・・・
小さい頃から私のあたまの中では浅虫温泉と言えば久慈良餅(くじらモチ)!だったのですが
悲しい事にいつの間にかお気に入りのお店(永井久慈良餅本舗)が閉業していました(T0T)


・・・クルミが入っていて美味しかったなぁ

さて浅虫温泉なのでここで・・・と思うでしょうが
今回の課題クリアの為に敢えて浅虫を後にして青森市へと向かいました

では
 では~

訪問日:2015年10月













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ 色んな備忘録w 食べログ編(秋田県)・・81-安比高原

2016-06-28 | 食べログ
微妙な天気が続きます・・・特に悪天候が予想される時は行動を控えましょうね
以前から予定していたとか 既に有休取得済みだから とか
そんな理由で自分を危険に晒したり 友人・他人を危険に巻き込むのはやめましょうね

なんだかんだ言っても 命あっての・・・・ですからね(^^)   

さ~て (^₀^)
帰路の途中 何時も大好きな鹿角に向かうたびにこの派手な建物が気になっていました

中華クック
住所: 〒018-5201 秋田県鹿角市花輪鎌倉平1-3
電話:0186-22-1727、営業時間:朝飯時間0700-0900・平常営業時間1000-1700
定休日:不定休、駐車場:有・舗装・広め


場所は国道282号沿いのうえ このカラーリングなのですぐわかると思います(笑


結構な人気店で次から次に地元の方が入って来ます


どれどれ←ろくに見てないw


めちゃお腹空いています・・はい、ラーメン 相方は唐揚げ定食
ラーメン到着です


どれスープ ズズ 野菜+鶏出汁ですね 無難で美味しいスープです
麺はG用縮れ麺


メンマも然り


チャーシューは歯応えがチョットあるタイプ


相方の唐揚げ定食 これは美味しそうですね♪


さぁお腹もGOOD もう心残り無く帰路に就きます
キョロキョロしながら大湯温泉を素通り 十和田湖越えてきました


標高高い所は紅葉が始まっています・・あ~冬が近づいて来るなぁ 



今回はこれにておしまいです お付き合い有難うございました!

では
 では~

訪問日:2015年10月





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ 色んな備忘録w 温泉編(秋田県)・・80-森吉山

2016-06-27 | 秋田備忘録
さぁ今回の長駆の旅 最後の温泉と相成りました
長々と稚拙ブログにお付き合いくださりありがとうございます(^^)

さて

こちらは最近何時も素通り・・お隣の共同湯の方へばかり行っていました
ん~・・記憶も薄れ始めてきたしチョッと寄ってみっか

(有)長寿温泉
住所:〒018-3451 秋田県北秋田市小森向長渡12-1
電話:0186-66-2526、日帰り可能時間:夏期0900-2030・冬期1000-2000、休業日:毎月曜日
駐車場:有・舗装・広~い


受付で料金を支払い脱衣所へと進みますが‥あら?最後の記憶と男女の浴室が入れ替わってる
そりゃそうだよね かなりの期間来てなかったからネ 色々変化はあるっしょ(^^;


(・_・D フムフム こちらの泉質ですがナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉で
Ph7.7、成分総計1.8の薄黄緑?に見える笹濁りの金気臭・チョイ石膏臭のするお湯です



脱衣所は整然として綺麗です、浴室間との見通しは良くないので何時もの・・・ですね!



パパッと裸になって浴室へ向かいます


サウナありますヨン♪


無論 水風呂もネ


内湯はL型の大浴槽とブロー付の寝湯浴槽が2つ
こちらは寝湯浴槽 塩化物も含まれてるのでけっこう浴感のあるお湯で汗も出るんです


寝湯の湯口 析出成分がムフフって感じ♪


そしてこちらが大浴槽


逆アングル


これ見よがしの掛け流し♪♪


しかも北投石のオマケ付・・これって秋田・玉川温泉の産出(天然記念物なので)では無いですが
本家(台湾)の北投石らしいです 腫瘍とかに効くのかな?
この貴重な放射線物質を含む鉱石がこの湯口に仕込まれています


お湯が良いから要らんと思いますが(笑


L型の脱衣所寄りにはジャグッてる所もあります 至れり尽くせりですな


お外にはこれまた素晴らしい露天風呂があるんです


ジャンジャン掛け流し


更に温度管理の為でしょうかエアーが送られてブクブク言っています


湯口・・このアイデアは素晴らしいですね 間欠泉を模しています モデルは広河原かなぁ



このアングルだとそれっぽいですね♪


いや~5年ぶりくらいでしたが相変わらず良いお湯でしたよ!
う~ん お腹が空いてきました 運転ばかりでもお腹減るんですよねw

あっ! 気になっていたあそこに行こう・・でもその前に

道の駅ひない
所在地: 秋田県大館市比内町扇田新大堤下93-11
電話: 0186-55-1000、営業時間:0900-1800(併設レストランは2000迄)、休館日:基本無し


そうですここで小腹に たまごソフト♪


さて気になるあそこへGOです

では
 では~

訪問日:2015年10月
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ 色んな備忘録w 温泉編(秋田県)・・80-森吉山

2016-06-26 | 秋田備忘録
山形に行くと相方が必ず買いたいと騒ぐものがあるんです

これこれ ”からからせんべい”(^^)


(・_・D フムフム


あければ三角形のせんべいが1つ

↑こいつを振ればカラカラと音がするんです

ほんで、バリッと食べれば 中にオマケが♪


今回はおめでたい七福神の絵 これはめでたい♪


毎回違うの出るのですがたまにダブりますw
この販売をしている本店へ行けばそこでしか手に入らない”スペシャルからから”があるんだそうです
これはそのうちいかなきゃネ~

さて帰路の旅へと話を戻します

長年立寄っていませんでしたが今回は気が向いたので寄ってみました

あゆっこ温泉
住所:〒018-4301 秋田県北秋田市米内沢柳原39-1
電話:0186-60-5522、日帰り可能時間:0600-2130、休館日:基本無し、宿泊:可
駐車場:有・舗装・広め

↑道路からすぐわかる派手なカラーリングw

ウェルカムマットです


料金を支払い脱衣所へ


浴室内もそんなに広い訳ではありませんが やはりサウナがあります


湯気抜けは良いですね


洗い場はこんな感じ


浴槽は1つのみです


感心したのはこの衝立 時に洗い場で水芸の如くシャワーを使う輩がいますが
この衝立で水沫は飛んできません♪ 嬉しい気使いですね~


こちらの泉質はナトリウム塩化物・炭酸水素塩泉でPh7.3、成分総計0.4の芒硝成分を含んだお湯です
こちらでは源泉温度が低いために加温・循環して利用しております



湯口はこちら 加温循環湯がジャンジャン注がれています


見晴らしは・・・道路(笑


素性は良いお湯だと思うのですがね~源泉浴槽の1つでも設けたら人気が出ると思うのですが
今更設備の変更なんてコストがかかるので無理でしょうね


あら?Dさんのラッコ? 独りで湯巡り? んな訳ないか(^^;


水位センサー?等で湯面をコントロールしてるんでしょうね
人が入ってオーバーフローしても元の水位に戻ります


もう使われないで何年も経つジャグの元


特徴のないお湯ですが地域の方にとっては貴重な存在
また、鮎釣りシーズンや農閑期には宴会や宿泊も多いんでしょうね

さぁイヨイヨ青森県が近づいてきましたよ

では
 では~

訪問日:2015年10月





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする