鄙びたオンドル小屋 ★弐★    by へすらあ

温泉・ドライブ・放浪・地球・自然・遠くへ行きたい
注)備忘録的なUPも多いので最新情報と言う訳でも無いですw

まぁ 色んな備忘録w  温泉編(千葉県)・・----

2019-08-09 | 埼玉、茨城、千葉備忘録
羽田につきまして・・・温友Yさん登場です!
なんと結構な距離を千葉県へ 夜の高速をひとっ走り♪


鷺沼温泉
所在地:〒275-0014 千葉県習志野市鷺沼1丁目14−15
電話:047-452-2523、営業時間:1500—2230、休業日:毎火曜、駐車場:特に無し


いや~ありがたい!  こんな激渋銭湯へ連れてきていただけるとは 感謝感激!!


さて中へ


期待でドキドキ



レトロな照明器具だ♪  あの絵はどこかの化粧品のCMで使われていたようなw


床も長い年月の経過でピカピカと良い味が出ています


いや~渋い渋い



あらら? キム拓がここで入浴したらしいですね 南極大陸と言う物語のロケだったんですね
↓これが証拠写真(^^♪


鄙び銭湯のデフォ


こりゃあ・・・笑  灰皿置き場になっとるw


いよいよだ (*^^*)


銭湯ですなぁ


素晴らしい壁画だ


かなりレトロなカランだ


浴槽全景です ・・・素晴らしい


浴槽2つですが 温度差は無かったような・・(^_^;)


ここも黒いなぁ


さてこちらの泉質は・・・・見てねw


天井もかなりイケてる


いいなぁ


う~ん イイ!


こちらのカラン(浴槽)は源泉ですよ!


ほ~ら 黒いぞぅ


いや~ ここは素晴らしい!
連れてきたYさん ありがとうございました(^_-)-☆

さぁ次は・・・

では
 では~

訪問日:2018年7月 









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ 色んな備忘録w  温泉編(埼玉県)

2013-07-05 | 埼玉、茨城、千葉備忘録
百観音温泉さんです♪


菩薩の湯とか観音の湯とか御利益ありそうな名前の湯が溢れていますが人も溢れていますw
こちらは確か・・菩薩の湯だと


とにかく混んでいてお祭りイモ洗い状態でしたがお湯は悪くなかったと記憶していました♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする