鄙びたオンドル小屋 ★弐★    by へすらあ

温泉・ドライブ・放浪・地球・自然・遠くへ行きたい
注)備忘録的なUPも多いので最新情報と言う訳でも無いですw

まぁ 色んな備忘録w 温泉編(秋田県)・・68-角館

2019-09-17 | 秋田備忘録
さて角館方面へ向かいますぞ!

朝一の風呂はふだん着の温泉的なほのぼのとした施設へ向かいました♪

水沢世代交流福祉館
所在地:〒019-2521 秋田県大仙市協和稲沢水沢田尻76
電話:018-894-2480、日帰り受付時間:1000-1900、休業日:毎火曜、駐車場:有・狭め


受付はこちら 居ない時は外で叫びましょう←ウソw


なんと150円/大人! 


脱衣所はこんな感じ まさに ふだん着の温泉 ですな


浴室はこの手の施設とすれば広めでカラン数も有ります


浴槽は内湯浴槽1つ そしてこちら いや~素晴らしい(^^♪


日差しが綺麗なので逆アングルから


泉質はナトリウム-硫酸塩冷鉱泉でPh多分7.8程度、成分総計約2g
日焼けの肌には強烈に浸みこむ硫酸塩の多い泉質です・・・・イテテテテ(;^ω^)
↓こちらが湯口カラン 冷鉱泉がそのまま出てきます


当然ですが循環加温併用です


天井も綺麗ですね


いや~ 風情と言い 泉質と言い 立地場所と言い 最高ですね(^^♪
しかし 日焼けには浸みる浸みる 設定温度も少々高め(;'∀')

では
 では~

訪問日:2018年8月


 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まぁ 色んな備忘録w  温... | トップ | まぁ 色んな備忘録w 温泉... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

秋田備忘録」カテゴリの最新記事