鄙びたオンドル小屋 ★弐★    by へすらあ

温泉・ドライブ・放浪・地球・自然・遠くへ行きたい
注)備忘録的なUPも多いので最新情報と言う訳でも無いですw

まぁ 色んな備忘録w 温泉編(山形県)・・40-月山

2019-02-06 | 山形備忘録
おおお  大江に来ましたw
ここは名湯が多いですからね~ でも時間制限がある身なのでそこはどこか選択せねばいけません(;^ω^)
・・・・おお!あれはw


その他地域では優先順位が低めとなってしまうセンター系へ行こうかな?
そうなんです  ムフフ 山形は青森と同じくセンター系も侮れないんですよ・・・・し☆か☆も
泉質に特徴の有るお湯を使っているセンター系が多いのでほぼアル単・単純・モール系のみの青森より楽しいんだよね~(^^♪

テルメ拍陵 大江町健康温泉館
所在地:〒990-1121 山形県西村山郡大江町藤田831−40、電話:0237-83-4126
営業時間:3月-10月@0600-2100/11月-2月@0630-2100、休業日:毎第1木曜(但し祝祭日の際は営業)


この施設の出入り口には魔の玉コンコーナーがあるので引き込まれないように 笑
↑めちゃくちゃ美味しいんです 実はw

さてこちらは毎日のようにお湯の色が微妙・・・時には大幅に変わるという楽しいセンター系なんです
今日は・・・・・お! 薄緑の日だ(^^)-☆

↑このように毎日表示してくれているんです♪

受付を済ませてから脱衣所~浴室へ  こちらの浴室は半月ごと男女入れ替えみたいなのですが・・・
いつも同じ浴室にあたっています(;^ω^)


早速浴室へ  ハイッ! 1枚目オオボケ画像でございますw  掛湯ですね


先ずはこちらの泉質ですが含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉でPh7.0、成分総計約18g
その日によって白濁~エメラルドグリーンなどに変化する香ばしい硫黄臭の香る温まりの湯です♪

どれどれ ・・・・おおー! 綺麗な色ですじゃ!
内湯は大き目の適温浴槽と小さめの熱め浴槽があります  ↓こっちは適温


こちらは熱めの浴槽です  熱めの方が色が薄いです


湯口は両方ともに同じ形状です   投入されてる源泉・・・・アチチです


いや~ 綺麗なエメラルド・・・翡翠色


かなり温まるお湯です 長湯は・・・お外なら(^^♪
そうなんです露天風呂もあるんです     ↓こちらは浴槽1つのみ


う~ん天然光の下では色が見えないですね


湯口はこちら


お風呂からの眺めです  雪化粧を見ながらの雪見風呂です


さて建物側を見てみれば・・・・・おお!大型の有機ELパネル利用と書いています!!!  スゲッ!

↑時間とともに実際の打ち上げ音が響いいて絵も光るんですよ(^^♪

下部の方にも  ナニナニ・・なんか書いてますな


へ~ 親から子供へのメッセージだって  記入された方々は記憶に残るでしょうね♪


・・・10年・・・・20年たってここに来た時には感無量となるでしょうね


いや~ 気持ちの良いお湯だ  お湯は柔らかい肌触りではありませんが直ぐ慣れます
かと言って長湯すればかなりキます(;^ω^)  こりゃあ露天がイイや


この施設のすぐ近くに舟唄温泉 柏陵荘という施設があり誰でも利用できます
ここもお湯がイイんだな  しかも露天風呂もあるんですよ♪

良い湯に浸かれば腹も減りますね  ではお任せで次の目的地へ向かいます


では
 では~

訪問日:2017年12月

















  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ 色んな備忘録w 温泉編(山形県)・・25-米沢

2019-02-05 | 山形備忘録
小野川温泉を後にして米沢市内の温泉施設へ
あら!なんと2階はアパートではないですか!?(;^ω^)

平安の湯
所在地:〒992-0011 山形県米沢市中田町268−4
電話:0238-36-0100、営業時間:0600-2300、休業日:基本無し、駐車場:有・広い


ニノ が居ますw


これは飲泉? 冷水だったかな? ・・・忘れた


館内はにぎやかです  色々な物も販売されていますね



スゲっ  占いもある


マッサージスペースもありぃの


食事処(米沢ラーメンだそうです・・・しかも450円也)もありぃの


散髪屋まで  コレで300円は安い!!!


だから人気施設なんですね 老若男女沢山の利用客が居ますよ


脱衣所から浴室へは コレを押せ! 笑  ちなみに鍵付きロッカーは100円いらない奴です♪

  
これは~・・・水風呂だとw  だとするとサウナもあったかな??  確かあったな(;^ω^)


浴室は広いですね  内湯は大浴槽1つのみでジャグなども同時稼働しています


内湯大浴槽の湯口はこちら


こちらの施設でも源泉かけ流し100%宣言をしております

泉質はナトリウム-塩化物・硫酸塩泉でPh8.4、 成分総計約1gの温まりのお湯です
お湯としては強い特徴が有る訳ではないですが日がな一日ゆっくり浸かるには最高の部類だと思います

さてこちらには露天風呂もありますよ! ただ屋根がっちりの壁もあるので開放的なやつではありません


冬に屋根だけだったら・・・・この湯温なら入んないw かなりな温湯ですが好きな方には堪らないでしょうね


段の脇に排湯ポイントがあってザンガザンガと越流していましたよ


そう言えば岩盤浴もありましたよ


チラッと覗いてみました  あ~このタイプね♪


アパートの方は無料なんだろうか? ちょっとひとっ風呂が源泉かけ流しの温泉とは贅沢ですね~♪
・・・米沢ラーメン450円も気になるなぁ   こんどいつ来れるかな(;^ω^)

では
 では~

訪問日:2017年12月








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ 色んな備忘録w 温泉編(山形県)・・25-米沢

2019-02-04 | 山形備忘録
う~ん 雪止まず・・・ では、お待ちかねの朝食を


朝食は会場食です テーブルなので足腰楽ちんですね♪


棚には色々飾ってありますわい


朝ご飯は和食・・・The 旅館の朝食ですね♪


おなか空いてたんで ペロンちょ


チェックアウト前にもう1軒行かねば!!

小野川温泉 共同浴場 滝の湯
所在地:〒992-0076 山形県米沢市小野川町2501
TEL:??、営業時間:0600-2100、休業日:基本無し、駐車場:有・狭め(共同Pも近い)


お宿からは少々離れているので吹雪かれる前に小走りで突入です


入浴券は券売機にて販売されています♪


2016年にリニューアルされてるので未だピカピカの建物ですね♪
脱衣所と浴室はカーテン仕切りです  手作り感ある桶置き  桶はもちろんケロ桶です


もう全面掛け流しって状況 笑


浴槽は長方形が1つのみです


細かな白湯花も沢山舞っています


湯口はこちら  イイっすね 貫禄ついてきてますよ(^^♪


最後の最後ですが小野川温泉(4号泉)の泉質は含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉です
ラジウム泉としても有名な美肌の湯です!

宿で荷物のかたずけをしていたら・・・吹雪き始めましたぞ! あらら温友さんが出た時に吹雪くとは(;^ω^)


さぁ時間制限はありますが 湯巡り開始ですぞ~

では
 では~

訪問日:2017年12月




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ 色んな備忘録w 温泉編(山形県)・・25-米沢

2019-02-03 | 山形備忘録
朝!  お湯へ!  笑
先ずはやな川屋さんへ  昨日入りっぱぐれた大浴場へ

ひゃーさすが12月の米沢 すぐ雪が積もっちゃいますね


温友の車もすっかり雪だるまw


では大浴場へ


全部綺麗ですね~♪  


洗い場数も多いです


浴槽は内湯浴槽1つのみで 印象的なのがなまこ壁


湯口はこちら  和な湯口です


気持ちいいなぁ♪



さて堪能しました! では宿へ戻って・・・・忘れちゃあいけない浴室へ
皆さん おわかりだと思いますが そうです貸し切り浴室です


まぁ普通の貸し切りなんですけど・・


お湯は4+5号泉での絶妙湯温で新鮮=最高w


ここの真骨頂は湯口の湯守ペンギンです(^^♪


ペンギンといえば・・・月岡の熊堂屋思い出すなぁ・・・初めて見たときは衝撃の緑湯だったもんなぁ

さぁ飯だ!!

では
 では~

訪問日:2017年12月
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ 色んな備忘録w 温泉編(山形県)・・25-米沢

2019-02-02 | 山形備忘録
宴会開始! 
まぁ夕飯無しのプランなのでアレやコレや持ち込んでのドンちゃん騒ぎです(;^ω^)


・・・・と、マジで酔っぱらう前にこちらのお風呂へw(夜画像はモクモク+ほろ酔いの為使えませんw)


カッコいいネーミングですね!  


女子はこれね


男子は ・・・”がっこう”って読むんですね  思わず”げっこう”になりますがw


浴室は近代的で使い勝手が大変良いです 洗い場もゆったりしています


浴槽は内湯大浴槽1つのみで 浴槽は結構大きいです♪  カエルになれそうなぐらい・・・(^◇^)


掛け流しです!


これは早朝の画像ですからね お外も薄明るいです


ちなみに夜中のダメダメ画像(;^ω^)


こちらの湯口が小野川温泉の姿勢をハッキリ表現しています

↑ねっ!  高温泉と温湯の2つの源泉を巧く合わせて温度を適温にしているんですね~♪
機会があるならここで源泉飲み?比べてみてください ハッキリ違いが判ると思いますよ
4号源泉=高温源泉(80℃+) 5号源泉=温湯(35℃+)

過去の小野川は熱交換器やストレートに水割り等で温度管理していましたが
いまやこの4・5号源泉ブレンド方式によって井水などの非温泉水での加水はほとんどなく源泉かけ流しの宿が大半となっています♪

いや~ 素晴らしい姿勢ですね(^^♪   

さぁ宴へ戻るぞぉ~  飲むぞぉ~ 笑

では
 では~

訪問日:2017年12月

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする