goo blog サービス終了のお知らせ 

大人女子の隠れ家サロン*ゆるりりナチュラルライフ

新潟市のアロマセラピーサロン&各種セルフケア講座。30代からの大人女子の元気とキレイを応援します*

一ヶ月後のハーブ苗

2012-06-11 21:02:31 | ハーブ畑

ハーブのたねを蒔いてから一ヶ月半くらい経ちました。

種はかな~りゆっくりですが成長中。(蒔いた人間と似てくるんでしょうか??)

最近はやっと大きいカップに移植できる大きさになってきました。

人間でいうと実家を出て独り立ちの時期って感じがします。

 

土から掘り起こすと背丈は小さいようでも、ずる~っとものすごく長い根っこを

伸ばしています。実は地中でこんなに頑張っていたのね。頑張ってやっと伸ばした

根っこをなるべく傷めない様に、細心の注意で植え替えするものの、たまにぶちっ!

とやってしまい。。不慣れなもんで勘弁して下さい

 

また次のステージ(畑)に移る時までがんばろうね!と心のなかで声をかけつつ、

毎日気になる存在なのです

 

 

 

 

 


カモミール

2012-05-18 10:40:30 | ハーブ畑

今日の新潟市は朝から土砂降りの雨。まったりとこんな日もいいですね。

写真はいつもお世話になっている「百姓きちべい」さんから分けていただいた

カモミールです。土との相性が良いみたいで、とても良く育っていました。

なんとなくフルーティーな甘い香りがします*

せっかくなのでわが家のベランダで元気に伸びてきたペパーミントと一緒に

ハーブティーに。飲むと体がす~っと軽く清々しくなりました。

 


ゆっくり育ってます

2012-05-08 18:14:18 | ハーブ畑

 先月の中旬に蒔いたハーブの種10種類とズッキーニ。めでたく

 みんなちゃんと発芽してくれました!ズッキーニは種が大きいだけ

 あって、出てきた芽も葉も何倍も大きかったです。もう他のポット

 へ植え替えしました。このシーズンはまだハーブ達はゆっくりと発芽して

 ゆっくり大きくなっていくようです。

 

 先日、忙しくて疲れが溜まった感じの時、意識がハーブに向いてないなあ、

 ハーブの赤ちゃんたち、行けなくてごめん!と思っていた日が数日続きました。

 

 その後に苗を置かせてもらっている「百姓きちべい」さんにそれを話すと、

 「なんだか芽の勢いがあんまりなくて、ハーブの元気がないと思ってたら

 みよちゃんの元気がなかったんだね」と言われてはっとしました。

 「やっぱり伝わっているんだなあ。。」と思いました。

  大事にお世話しないとね

 

 「これはセントジョーンズワート。まだ3~4mmの大きさです」

 

 

 

 

 


畑でパワーチャージ*

2012-04-28 17:47:20 | ハーブ畑

今日は朝からいいお天気。。。なのに体は重いし気分はイマイチ。

ここ数日色々がんばり過ぎちゃったみたい。。あ~自然の中に行きたい!

と思いハーブのお水やりに出発しました。

 

ハーブの苗を置かせてもらっている「ひゃくしょう吉べい」さんの畑に着くと、

風が吹き渡ってとっても気持ちいいのです。空や山、畑が見渡せて、土や菜の花の

香りがしてきます。。思わず深呼吸&体をストレッチしていると体も気持ちも

ほぐれて行きます。あ~気持ちいい!ハーブの芽が可愛い!!とか思っているうちに

いつの間にかリセットされて、元気が戻ってきました。自然の力、すごいです*

 

 

 


種まき完了!

2012-04-15 22:07:16 | ハーブ畑

昨日はふるさと村でのイベントでした。あっと言う間のいち日でした~!

わざわざ来て下さったお客様に感謝です。主催のミュウフラワーガーデンさん、

水玉さん、虹色のたねの島田さん、当日はお世話になりありがとうございます*

出展者の皆様お疲れさまでした~!

 

そして今日はハーブの種まき完了しました。色々教わりながら、お陰で楽しく

作業できました。「百姓きちべい」さん、いつもありがとうございます*

この子たちはこれからどうなるのかな~?今から成長が楽しみです。今日は

ほんとに気持ちのいい一日でした