大人女子の隠れ家サロン*ゆるりりナチュラルライフ

新潟市のアロマセラピーサロン&各種セルフケア講座。30代からの大人女子の元気とキレイを応援します*

「春先の体ととのえご飯<春食材のホットプレートパエリアレシピ>お家の中快適プロジェクト・4」

2020-04-24 10:54:59 | カラダにいい食材

春先の体ととのえご飯<春食材のホットプレートパエリアレシピ>お家の中快適プロジェクト・4

 

 

おはようございます。ここ数日の、低気圧の圧はけっこうきつめですね。

 

「そういう時は、それなりにすごせばいいや」って受け入れると、

無駄に抵抗しなくなるので、消耗やダメージはさほどじゃないんですよね。

 

季節の変わり目で、自律神経に影響してくるので「今しんどい〜!」方は、

自然と元気が出てくるまで、お昼寝したり、ゆっくり休みましょう😪✨

 

 

今日は、前回の続き「お家の中快適プロジェクト・4」になります。

私の主催している「ナチュラルクッキングの会」の過去レシピから、ご紹介。

 

「心と体のととのえごはん」をテーマに月一開催していましたが、残念ながら今はお休み中なので😭、

 

これを見て、だれか作って楽しんで頂けたら嬉しいな❤️。

 

内容は春先のデトックスや、気分の不調を整える旬の食材を組み合わせていて、

 

アブラナ科の苦味成分や、あさりのタウリン、ターメリックなど、「肝機能に働きかけ、デトックス」

ビタミンやミネラルたっぷりで「春先のうつろいやすい自律神経のバランス調整」のサポートが期待できます。

 

ちょっと一手間かけて作る、ご馳走メニューだけど、

外食もなかなかできない状況なので、目先を変えたメニューで気分を上げるのも手です😍

 

魚介の旨味とスパイス、冬菜のほろ苦さ、レモンの酸味が色々とマッチして大人好みの味になってます。

お好きな方は、ちょっと辛口の冷えた白ワインと一緒にどうぞ🍾💕

 

「春食材のホットプレートパエリア」🥘♪

 

<材料/4人前>

・お米:2号   ・冬菜:4~5本  

・有頭エビ:8尾  ・空豆:さやから出したもの20粒

・あさり:150g      ・にんにく:1かけ 

・新玉ねぎ:1/2個 ・カレー粉:小匙1  

・天然塩:小匙1/2      ・ブラックペッパー:少々

・スープストック:400cc       ・白ワイン:50cc      

・オリーブオイル:大匙6   ・レモン:1個

 

<作り方>

1*お米 /   洗ってザルに空け、水切りしておく。

 *あさり /  よく洗い、塩抜きしておく。

 *有頭エビ /  殻つきのままよく洗い、背中の部分に一部切り込みを入れ、背腸を爪楊枝でとる。

 *そら豆 /  さやから出して洗い、塩を入れた熱湯で2〜3分ほど茹でてからザルにあげ、粗熱が取れたら皮をむく。

 *冬菜 /    洗って根元の硬い部分は切り落とし、塩を入れた熱湯で茹で冷水にとる。水気をよく絞り、5cmの長さにカット。

 *にんにく、玉ねぎ /    それぞれみじん切りにする。

 *レモン  /   洗ってくし切りにする。(ワックスありのものは、重曹水に数分つけてからよく洗うといいです。)

 

2、ホットプレートに、にんにく、オリーブオイル大匙3を中央に入れて広げ、中弱火で加熱する。

香りが出てきたら、エビ、アサリ、白ワインを加え蓋をする。エビに焼き色がつき、あさりは口が開いたタイミングで取り出す。

 

3、もしにんにくが黒く焦げた部分があれば取り除いてから、オリーブオイル大匙3を加え、玉ねぎを入れて色づくまで炒める。

分量のお米、塩、カレー粉、ターメリック、ブラックペッパーを加えて全体をかき混ぜてなじませる。

 

4、スープストックを加えてさらに混ぜて平らにならし、2のエビ、あさり、そら豆、菜の花をバランスよく散らす。

オリーブオイル(分量外)をひと回しして蓋をし、ホットプレートの温度を180度で5~7分ほど加熱する。

器に盛り、好みでレモンを絞っていただく。

 

*4の工程について、お持ちのホットプレートの出力が各自で異なると思いますので、

 中強火で焦げないようにするのを目安に調整してください。

*出来上がりはお米の芯が少し残る感じになりますが、加熱し続けると焦げてカチカチになり、美味しく無くなります。

 その場合、火を止めて、数分蓋をしたまま蒸して余熱を利用し、好みの硬さまで加減してくださいね。

  

それでは、今日もありがとうございます。

良い1日をお過ごしください☺️!

 

 

<お知らせ>

ただいまコロナウイルスの緊急事態宣言により、5/6までセラピーはお休みします。

この後も緊急事態宣言が延長になる可能性もあるため、その後にまたご報告します。

 

💖「ゆるりりナチュラルライフ」LINE公式はじめました🌟

登録していただくと、楽しい情報や、キャンペーンの優先的なご案内、

プレゼントの抽選など予定しています!↓よりお友達登録をお願いします

 

 

 

 

 

 

 


「バナナの甘いデザートでリラックスレシピ*お家の中快適プロジェクト・3」

2020-03-20 09:55:55 | カラダにいい食材

・「バナナの甘いデザートでリラックスレシピ*お家の中快適プロジェクト・3」

 

 

 

おはようございます。今日はお天気よいのにまったりまったり☀️

 

昨日は春分の日。

いわゆる宇宙元旦ってことで、スピ系の方のYouTube動画が

どんどん入ってきてましたね〜。

 

星の動きの影響はあると思ってるんだけど、

いつでも何か変化はおこるので、特別に過剰な期待はしてないです。

 

それよりも大事なことは、いつも通り、自分の内側の変化に意識をむけてあげること。

 

星読みの誰かの予言より、自分の中の宇宙で起こってることの方が

リアルでおもろい笑。そんな風に思ってました😁

 

今日は、「お家の中快適プロジェクト3」で、食事でのセルフケア編です🍴。

 

例えば、コロナウイルスのニュースなど、何かショックなことがきっかけで、

不安や恐怖、パニックになったとき。

 

私も気づくとやらかしてるんだけど、

忙しくて疲れ切ってたり、ストレスめっちゃ溜まってる場合、

 

その分、回復するときの時間とエネルギーがかかっちゃう💦

 

なので日々の生活の中で、小さなセルフケアをコツコツ、楽しみながらやってたり、

気づいたらリリースしてあげるのが大事。

 

そして食べ物は自分を作ってくれるものだから、

何を食べるのか?も、めっちゃ大事✨

 

メジャーですが、脳内ホルモンの「セロトニン」は、私たちの気分の安定に関わってます。

 

自律神経がストレスや体の変化で、このセロトニンがうまく出なくなったり、

少なくなるとうつ傾向になって、

 

ますます調子が出なくなってしまうっていう悪循環に😱

 

そのセロトニンの材料になる栄養分は

バナナや納豆に含まれる「トリプトファン」に多いよ、っていう情報は

ご存知の人も多いですよね🍌💕

 

今日は手軽に手に入る、そのバナナを使ったデザートのレシピを紹介します。

 

私の主催しているナチュラルクッキングの会で、

「気分を整えるメニュー」をテーマに、先月作ったものです。

 

そしてそして、

甘いものを食べると、トリプトファンの吸収率がアップする、

 

というデータもあるそうなので、女子には朗報😘

 

甘いもの食べるとほっとするし、幸せになるのには訳があったんだ〜!って私は喜びましたね笑。

 

なので、アイスとチョコレートソースも添えて、もりもりにしてみました。

 

参加メンバーさんもお腹いっぱいといいつつ、

もちろん別腹で平らげてました笑。

 

女子の皆様も、ここは罪悪感を振り切っていこ〜笑。

 

簡単なのでお子さんのいる家庭は、一緒に作ってみるのもいいかもです😃♪

その場合は、ラム酒じゃなく、代わりにバニラエッセンスに変えてみてね。

 

「バナナのラム酒ソテー」

<材料:2人分>

*バナナ:4本

*バター:20g

*砂糖:大匙1/2

*ラム酒:大匙1(バニラエッセンスに替えるときはお好み適量で)

*くるみ:適量

*バニラアイス:1カップ

*チョコレートソース:お好みで

 

<作り方>

1・バナナは皮をむき、斜めで縦半分にカットする。

 ・くるみはフライパンで軽く煎り、粗みじん切りにする。

2 フライパンにバターと砂糖を入れて中弱火で溶かし、バナナを入れ表面が柔らかくなるまで焼く。

  ラム酒を加え、菜箸で転がしながらきつね色になるまで焼き色がついたら火を止める。

3 皿に盛り、上からくるみをかける。バニラアイスを添え、上からチョコレートソースをかける。

 

 

 

💖「ゆるりりナチュラルライフ」LINE公式はじめました🌟

登録していただくと、楽しい情報や、キャンペーンの優先的なご案内、

プレゼントの抽選など予定しています!こちらのQRコードよりお友達登録をお願いします☺️

 

 

 

💖大切で最愛の自分のためにプレゼントをどうぞ。

アロマやハーブのパワーで、お疲れとストレスをゆるめて、リラックス。

自分らしいリズムを取り戻し、自然治癒力や女性性エネルギーが蘇ります。

本来の流れに戻ることで、あなた本来の美しさや、創造性、健康的で楽しい毎日が広がります♪

 

美と愛の象徴のローズで30代からの女性ホルモンケア

「女性性開花*ローズセラピーコース🌹」 

 

ローズのアロマの優雅な香りと癒しのパワーは、女性ホルモンの調整、血流アップ、リラックス、デトックス、

美白や美容効果にも優れ、心の渇きや寂しさを潤し、優雅さや自信を復活させます💖

 

カウンセリングで、今のあなたにぴったりなローズベースのアロマブレンドを作り、

オーガニックローズのバラの花びら、気分をおちつけ芯から温まる死海の塩、クレイを一緒に入れた

フットバスに入りながら、選べるミニマッサージを。

 

ヒーリング効果、リラックス効果、自然治癒力のアップを高め、終了後はオリジナルブレンドの

ローズハーブティーで体の中からクレンジング。

 

*コースの詳しいご案内&お申し込みは→ こちらをクリック

*初回のみのトライアルコースもあります。(¥6500 →¥3500)→詳しくはこちら

定員に達したため終了いたしました

 

 オリジナルのブレンドアロマオイルを作る

「あなただけのお守りアロマカウンセリング✨」

 あなただけの大好きな香りをそばに置いて。植物の治癒力とパワーが心と体を癒し、守ってくれるアロマセラピーの個人セッションです。

 

 

ご案内&お申し込みは→こちらをクリック 

 

 

 

🌹🌿「ゆるりりナチュラルライフ」🌸🌲

 

<お問い合わせ、ご予約>

 ☆mail:whiteclober@samba.ocn.ne.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


「旬の食材で♡胃腸から元気、体を温める血流アップの食材は?」

2019-10-28 10:43:15 | カラダにいい食材

・旬の食材で♡胃腸から元気、体を温める血流アップの食材は?

 

 

おはようございます、ちょっぴりお久しぶりの更新になってしまいましたが、お股カイロであっためながら書いてます。

 

生理前のグダグダ期〜本日の新月前のデトックス期で、

この2週間ちょっとはかなりの下げモードの中、体と心の波乗りサーファーに🏄‍♂️!

 

10月になってから、台風で天気も悪く、気温も下がる季節の節目もあって、

体の冷えを感じやすくなる時期ですね😵

 

血液は、熱やエネルギーを運んでくれるので、これが届かないっていうことは

体も心もしんどくなりやすい。

 

寒いよ〜、辛いよ〜、、って叫ぶ体をほっとけば、気持ちはささくれちゃうし、

その逆に、体を手厚く大事にすると、ほっとリラックスして満たされてくる。

 

世界で一つ✨の大事な自分の体に、何か喜ぶお手当て(セルフケア)してあげたくなっちゃう。

 

  

その中で、食事は毎日のことだから、ちょっと料理する方なら気軽にできると思うんです。

 

 月一で開催しているナチュラルクッキングの会では、食材のパワーを学びながら

 

日々の自分の体の調子に合わせて食事の中に取り入れていく。。ってことをお伝えしてます。

 

先週開催したメニューですが

 

例えば、骨付き鶏肉をソテーしてからキャベツやごぼうとゆっくり煮込む一皿。

 

*鶏肉/カルシウムやタンパク質で良質の血液を作る、コラーゲンでお肌プリプリに

 

*キャベツ/食物繊維、ビタミン、胃腸の調子を整えたり吸収力をあげる

 

*ごぼう/サポニン成分がコレステロールや脂肪をデトックスし、血流をスムーズに

 

*オリーブオイル/整腸作用があり、便通をサポート

 

一皿で、こんな風になってます。

 

 

 

デザートは、イチジクのケーキと、コーヒーにローリエを浮かべたもので

 

*イチジク/鉄やカルシウムが豊富で貧血予防や血流アップ、フィトエストロゲン成分で女性ホルモンの調整をサポート

 

*ローリエ/オイゲノール成分で血管を広げる作用があり温める、香りのリラックス作用

 

こんな感じで、一度理解した上で、今どんなエネルギーが必要そう?どれが食べたい?って

 

まずは先に体に聞いてみる。

 

何が必要か?人によるし、日々気分も体調も変わっていくので、セルフチェックしてみましょうね。

 

 

「ナチュラルクッキングの会」、来月は11月27日に開催予定しています。

 

お試し参加も大歓迎です!ご興味のある方は、下記のメールよりお問い合わせください。

 

<お問い合わせ、ご予約>

 

☆ tel : 080-1328-8809 

 

☆mail:whiteclober@samba.ocn.ne.jp

 

 

今日も読んでくれてありがとうございます。

 

残り半日、良い1日をお過ごしください!😍

 

 

 

寒い季節こそおすすめです♨️✨↓

 

💖大切で最愛の自分のために、癒しの時間をプレゼントしてあげませんか?

アロマやハーブのパワーで、お疲れとストレスを和らげ、

あなたの女性性を、さらに輝かせるお手伝いをいたします。

 

・美と愛の象徴のローズで30代からの女性ホルモンケア「女性性開花*ローズセラピーコース🌹」 

 ローズの優雅な香りと癒しのパワーで、芯から温めながらゆったりリラックス。女性ホルモンの調整、リラックス&デトックスに。

*ご案内&お申し込みは→ こちらをクリック

*初回トライアルコース¥6500 →¥3500→詳しくはこちら

 

 ・オリジナルのブレンドアロマオイルを作る「あなただけのお守りアロマカウンセリング✨」

 あなただけの大好きな香りをそばに置いて。いつも心と健康を癒し、守ってくれるアロマセラピー個人セッション。

 

 

ご案内&お申し込みは→ こちらをクリック 

 

 

 

🌹🌿「ゆるりりナチュラルライフ」🌸🌲

 

<お問い合わせ、ご予約>

 ☆mail:whiteclober@samba.ocn.ne.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


「エディブルオーガニックローズ入りサングリア風ジュースで、秋の恵みに乾杯♪」

2019-09-27 18:52:28 | カラダにいい食材

・エディブルオーガニックローズ入りサングリア風ジュースで、秋の恵みに乾杯♪

 

 

 

こんばんは〜。日中は動いてると暑くても、夜は涼しい。

いよいよ秋らしくなってきてますねえ〜。

 

水曜日は、今月のナチュラルクッキングの会でした。秋って、収穫、恵、豊穣のイメージで最高に好き❤️

秋の食材が多くなってきた事だし、久しぶりにスペイン料理に仕立てたメニュー構成にしてみました。

 

今回のメニューは、

さんまのパエリア、マッシュルームとエリンギのアヒージョ、かぼちゃのスパニッシュオムレツ&アイオリソース、

梨のコンポートのせカスタードタルト、エディブルローズ入りサングリア風ブドウジュース🍇。

 

 

材料が多いので、準備めちゃくちゃ頑張って、本番はあっという間に終わるのだけど笑。

 

でも、参加者さんが「おいしー!」って喜んでくれると、

好きでやっていても大変な時もあるので、その分嬉しいし、また次もがんばろうかな〜ってなっちゃう😂。

 

 

 

今回も、旬の食材の一つ一つの栄養素や働きを調べてみると、

 

夏の間に疲れて溜まった疲労を回復しつつ、免疫を整えてくれたり(特に旬の魚介類や、きのこ、ナッツ)🐟🍄、

痛んだお肌を修復してくれたり(特に秋が旬のフルーツ)🍎。

 

例えば

さんまはDHA、EPA効果は血流アップ、良質なタンパク質、低糖質、コラーゲン豊富なので、食欲の秋でもなんとなく安心だし?、

 

ぶどうはポリフェノールがシミ、しわ予防やアンチエイジングをサポートしてくれて、

特に天日干しした干しぶどうなら、鉄分やカルシウムが増え、皮に多く含まれてる成分をまるごと食べられる美容食だったり。

 

その季節の旬のものと、体のリズムって見事につながって、連動してる。

 

「さあ、これを食べて疲れを癒しなさい、そしてまた元気に次の季節に備えなさい」

 

って差し出してくれているような。

 

見えない存在に、ああ、愛されてるな、ありがたいな、、って思う。

 

そんなエネルギーがいっぱいに詰まってる命をいただいて、生きてることが当たり前なんかじゃないよね。

 

自分の体が今、欲してるものを、

 

美味しく楽しくいただくことが、最高に食べ物のエネルギーを引き出す秘訣、です💖

 

秋の滋養のエネルギーを取り入れて、元気で健やかに過ごせるように整えましょうね〜。

 

 

それでは、今日も読んでくれてありがとうございます!

 

朝晩冷えるので、ぬくぬく暖かくして、ゆ〜っくりと休んでくださいね〜🌙。

 

(お知らせ)

 ローズセラピーは、生のオーガニックエディブルローズの仕入れの都合があるため、

ご希望の日の3日前までにご予約をお願いします💦

くわしいご案内とお申し込みフォームは↓をご覧ください♪

 

 <大切で最愛の自分のために、ゆるりりのセラピーのプレゼントをどうぞ。>

💖大切で最愛の自分のために、癒しの時間をプレゼントしてあげませんか?

アロマやハーブのパワーで、お疲れとストレスを和らげ、

あなたの女性性を、さらに輝かせるお手伝いをいたします。

 

・美と愛の象徴のローズで30代からの女性ホルモンケア「女性性開花*ローズセラピーコース🌹」 

 ローズの優雅な香りと癒しのパワーで、芯から温めながらゆったりリラックス。女性ホルモンの調整、リラックス&デトックスに。

*ご案内&お申し込みは→ こちらをクリック

*初回トライアルコース¥6500 →¥3500→詳しくはこちら

 

 ・オリジナルのブレンドアロマオイルを作る「あなただけのお守りアロマカウンセリング✨」

 あなただけの大好きな香りをそばに置いて。いつも心と健康を癒し、守ってくれるアロマセラピー個人セッション。

 

 

ご案内&お申し込みは→ こちらをクリック 

 

 

 

🌹🌿「ゆるりりナチュラルライフ」🌸🌲

 

<お問い合わせ、ご予約>

 ☆mail:whiteclober@samba.ocn.ne.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


「暑くてバテバテな日は、バジルでシャキッ!&クールダウンを」

2019-07-27 11:11:58 | カラダにいい食材

・暑くてバテバテな日は、バジルでシャキッ!&クールダウンを

 

 

 

おはようございます!朝からすでに30℃をこえてて、セミがめっちゃ元気に鳴いる。

夏真っ盛りですね〜😅

 

夏の暑い時は、私にはバジルがマストアイテム🍃

 

畑栽培をお休みして今はプランター栽培だけど、今のところはそれで充分。

次は、自分のポタジェガーデンを作るのが夢😍

 

写真は、バジルと粉チーズを入れたスクランブルエッグを作って、

出湯温泉工房の、温泉水を使ったパンにのせたら美味しかった!

 

右上の飲み物は、自家製ローズコーディアルシロップとカルピスを割ったもの🌹

乳酸菌とローズのエキスで、胃腸と美肌に手軽でいいよ。

 

 

バジルなんだけど、昔、夏のアツい日に友達とでかけたら、あまりの熱さに頭がボーッ&ぐったり。。

 

ちょうどランチタイムだったから、イタリア料理のお店にはいったとき、

ジュノベーゼを頼んだの。

 

それを食べたら、頭のボーッもぐったりも、しゃっき〜ん✨と治った〜!!!

 

あんまりびっくりしたので、後から文献調べたら

神経の強壮や、抗神経障害、解熱、気付けにもいい、という。

 

もう一つ面白いことがわかって、

 

*気持ちが過敏になっててヒステリック→落ち着かせて沈める

*抑うつしてて、うつうつ→テンションアップ

 

その人にあわせていい感じにやってくれるなんて、優秀というか、懐が深いよね。

 

自分でためしてみたら、そういう体感は確かにあったので、それ以来夏はよく使ってます♪

 

ちなみに、この2面性の働き方は、ローズマリーも同じと言われてる。

 

どっちもシソ科のこの植物たち、毎日のお料理に取り入れる場合は

 

*サラダや軽いトッピング、煮込みなど、生でも食べやすいのは、バジル

*熱をガツンと入れるオーブン料理やソテーなどがっつり系には、ローズマリー

 

こういう風に覚えておくとわかりやすい😊。

 

共通の働きは、殺菌、消毒、強壮、消化促進、抗うつ、抗神経障害、刺激作用、頭脳明晰化、発汗作作用 など

 

ただ、ハーブといっても刺激はあるので大量&長期間の食べ過ぎには注意です。

 

バジルの合う料理も大好きで、定番だと

 

真っ赤なトマトと合わせて、ひんやりカプレーゼ、

夏野菜をどっさり入れた、ラタトゥイユのアクセントとか。。。

 

考えてたら、めっちゃ食べたくなってきちゃった〜!

 

 

スーパーや産直市場でも手に入りやすいので、気になる方はお試しを。

 

それでは、いい休日をお過ごしください💖

今日も読んでくれてありがとう😘

 

 

 

 

 

 

<大切で最愛の自分のために、ゆるりりのセラピーのプレゼントをどうぞ。>

💖大切で最愛の自分のために、癒しの時間をプレゼントしてあげませんか?

アロマやハーブのパワーで、お疲れとストレスを和らげ、

あなたの女性性を、さらに輝かせるお手伝いをいたします。

 

・美と愛の象徴のローズで30代からの女性ホルモンケア「女性性開花*ローズセラピーコース🌹」 

 ローズの優雅な香りと癒しのパワーで、芯から温めながらゆったりリラックス。女性ホルモンの調整、リラックス&デトックスに。

*ご案内&お申し込みは→ こちらをクリック

 

*初回トライアルコース¥6500 →¥3500→詳しくはこちら

 

 

 

 

 

 ・オリジナルのブレンドアロマオイルを作る「あなただけのお守りアロマカウンセリング✨」

 あなただけの大好きな香りをそばに置いて。いつも心と健康を癒し、守ってくれるアロマセラピー個人セッション。

 

 

ご案内&お申し込みは→ こちらをクリック 

 

 

 

🌹🌿「ゆるりりナチュラルライフ」🌸🌲

 

<お問い合わせ、ご予約>

 ☆mail:whiteclober@samba.ocn.ne.jp