goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然臭

非日常的な日常をそこはかとなく書き綴ったつれづれ日記。あやしふこそ、ほんとにあやしい(汗)

本日の定期検診 8/22

2019年08月22日 23時42分49秒 | 重症筋無力症
本日の定期検診、問診だけでした。

薬の量も変更なし。

ただ、
「次回 血液検査の為の血、採りましょう」言われた後に

「外科的手術後の検査ってどんな感じですか?」って聞かれ、

「えっ?」と思いました。

こないだの6月いっぱいでこれまで診てもらってたS先生が転勤で、その交代で今のN先生になったんですが、これまでS先生は外科的手術後の話なんて一度もしてなかったのでハッとさせられちゃったのでした。

その旨を伝えると「次の次の診察くらいに そっちの方も調べてみましょう」との事。

確かに。
よろしくお願いします

次回の定期検診は10月3日(木)です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期検診 8/22

2019年08月22日 10時05分39秒 | 重症筋無力症
本日 定期検診日



定期検診の日は晴れる事が多いんやけど、今日は雨

ま、甲子園が晴れるんなら良しとします(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョット良くなってる⁈

2019年07月15日 11時48分16秒 | 重症筋無力症
さっき自転車乗ったけど、先週より確実に首に力が入る様になってます

首の後ろにごっつい“コリ”みたいのが挟まってる違和感ありありですが………f^_^;

とりあえず、一歩前進
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルエーにて

2019年07月10日 20時00分00秒 | 重症筋無力症
おとついは半日、そして昨日は丸一日、伯父ちゃんの葬儀で仕事を休んだおかげかどうかは定かで無いが、さっきスーパーマルエーで買い物しててふと気づいた。

「あれっ?今日の俺、首に力入ってる⁈」


三年前程では無いが、数ヶ月前から 首に力が入りにくくて…。
だもんで、主治医の先生にその旨を伝えて血液検査してもったら ドエリャー抗体の値が高くって
それを機にステロイドを10mg→15mgに増量され、免疫抑制剤も追加(3mg)。
現在に至る
なんですが、免疫抑制剤が効いてきたのかな?

だったら嬉しいげんけど


左のタクロリムスが免疫抑制剤
右のリリカは腰痛の痛み止め
これ、夕食後の1セット
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期検診 終了 7/1

2019年07月01日 15時50分18秒 | 重症筋無力症
定期検診 初めての先生による診察、終了しました(^O^)/

前の先生からも聴いてましたが、先月から飲み始めた免疫抑制剤、本来なら3mgで使用するところ これまでお試し期間として1mgで使用してました。

が、

お試しで具合悪くならんかったという事で、今後免疫抑制剤を3mg服用
そしてステロイドはこれまで通り15mgでいく事になりましたσ(^_^;)

その代わり今後抗体値が下がり、症状が改善されたら、免疫抑制剤を減らさずにステロイドを減らす方向で進めていく作戦らしいっす。
ステロイドはいろいろと副作用があるので その対策という事。
長〜いお付き合いになりそうですからね



それより 血液検査の結果見た新しいN先生に言われたのが
「コレステロールが高いんで改善して下さい!」という事f^_^;




σ(^_^;)俺、痩せてんのに 結構昔から中性脂肪やLDL(悪玉コレステロール)の値がチョット高めですなんだよね〜。
前任のS先生は 「そんなに高くないから様子見ておきましょう」止まりやってんけど…。
ま、ステロイドの事もあるし、様子を見ておきますf^_^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医科大定期検診 7/1

2019年07月01日 09時36分41秒 | 重症筋無力症
私の重症筋無力症を見つけてくださり、これまで診て頂いてた主治医の先生が先月いっぱいで転勤されてしまいました。

なので、今日から新しい先生!

なんだかお見合い前のドキドキ気分です(笑)。


で、今日は 採血からスタート!



先月から飲み始めてる免疫抑制剤の血中濃度を見る為 って こないだの診察の時言われた気がします。あてげやけど(苦笑)

只今 採血も終わり、外来順番待ちです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタントマン

2019年07月01日 08時57分13秒 | 重症筋無力症
今日は医科大定期検診の日です。

小松から金沢へドライブ中、金沢港辺りで右上の方にチロチロ動く物体に気がつきよく見てみたら、

アマガエルが( ̄◇ ̄;)(笑)

雨除けの内側とはいえ よく落ちんかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失礼な患者

2019年06月21日 20時09分40秒 | 重症筋無力症
前回6/3の定期検診で

「今日の採血の抗体値が50も100も上がっててたら22日に来てもらいます」

「今回は血液検査の結果が良くても悪くても一度お電話差し上げます」

主治医の先生から そう言われていたにも関わらず、

・先週の月曜日に2回 仕事中気付かず取り損ね、
・先週の水曜日は会社の人のお母様が亡くなられお通夜中で取れず、
・翌日の木曜日は家にスマホを置き忘れて出社してしまい問題外
・そして昨日の朝、こちらから電話をしたがつながらず、逆に気が抜けた3時頃に先生からの電話に気付かず取り損ねる大失態を演じ、
・そして今日、こちらから3時と6時に電話をしたがつながらず万事休す。

もう5回も先生に電話させといて出ない と〜っても失礼極まりない患者の俺σ(^_^;)

仕方ないよな〜
自業自得だよな〜

じゃあ、明日どうすりゃいいの?
行っちゃえばいいのか?
行かん方がいいのか?
あーわからん

と脳みそバーンと爆発しかけたPM7時50分、医科大病院から電話が

主治医のS先生でした。

すみませんでしたーっ!とまず平謝りに謝って先生の話を聞く俺

で、話の中身は
110まで上がった抗アセチルコリンレセプター抗体値、6/3に採血した血液検査の結果は 全く変わらず110 nmol/Lだったので、明日の検診は来なくて大丈夫です。
来月1日の定期検診に来て下さい。
というものでした。

ただ これでS先生と会えないかと思うとちょっと残念な気もして…
最後に「ありがとうございました」と電話口ではありますが頭を下げてた私であります。

本当に病気を見つけてくださり、治療してくださり、ありがとうございました。
先生もお体に気をつけて頑張って下さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またしても……

2019年06月13日 23時17分31秒 | 重症筋無力症
またしても……医科大S先生からの電話を取り損ねてしまいました。
(しかも今日は「また電話します」と寂しげな留守電入り)

ただ今日は 当社組合委員長のお母様が亡くなられ、お通夜に出てる間での出来事だったので、これは仕方がないと諦めもつきまんにゃわ。

明日 再リベンジっす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電話 取り損ね

2019年06月13日 05時11分37秒 | 重症筋無力症
昨日の夕方、医科大の主治医の先生から電話あったみたいなんですが、気がつかず取ることができませんでしたf^_^;。

血液検査の結果が出たら、今回は結果が良くても悪くても連絡すると言われてまして、
○結果良かった⇒次回の検診は7/1の定期検診
○結果悪かった⇒次回の検診は6/22に追加検診
の予定です。

主治医のS先生がこの6月いっぱいで別の病院に変わられます。
この前から服用始めた免疫抑制剤が効いてるかどうかや 症状の変化が気にかかる微妙な時期だけに 今回の様な措置がとられました。

今日は電話を取り損ねない無いようにしなくては……
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする