徒然臭

非日常的な日常をそこはかとなく書き綴ったつれづれ日記。あやしふこそ、ほんとにあやしい(汗)

「仮歯装着」の巻

2008年01月28日 13時49分20秒 | Weblog
折れた前歯に仮歯、入った。

速水いまいち から 速水もこみち に戻った!
そんな気分(^O^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「小学校一年生に向けて」の巻

2008年01月28日 01時08分35秒 | 寅蔵日記

今日は昨日の余韻を引きずりながら 「トラ蔵 ピッカピカの一年生 入学準備大作戦」と題しひとつのプロジェクトが遂行された。

それは トラ蔵の学習机とランドセルを購入することである。

「な~んや、そんなことか」 と思うかもしれん。

しかーし、我が家にとっては一大プロジェクトな訳である。

それはなぜか?

トラ蔵、「こんなん嫌やーーーーーーーーーーーーっ!」言うて使わん可能性が大・大・豚汁ねんて。

机の事はまぁどんなんでもそう大差ないし ええかとも思ったが、問題はランドセル。

これまで嫁ハンがカタログやら店屋やらで「どれがええ?」と聞いてみたら
「黄色のランドセル」とまっ黄っ黄ぃーの奴言うてみたり (゜o゜)ゲッ
「ランドセル、いらない」と言うてみたり (゜o゜)ゲッ
しまいにゃ「あ”ーーーーーーーーーーー」と泣き出したり (-_-;)
と難しいげんわ。
一番最悪なのはランドセルを買ったはいいけど「いややー」言うて使ってくれない事。
それだけは避けたいなぁ・・・と。

そやけど、今日、一気に両方買うた。

問題のランドセルはジャスコで買った!
ジャスコの24色あるCMでよくやってる奴。
益本奥様先生の意見で「他の子と違った色にすると『自分だけ違う!』と そのことで嫌になる可能性があるし・・・」ということで当初 嫁ハンがお気に入りだったキャメル色は却下。
並んでいた中からボルドー色(こげ茶)のランドセルを担せてみると以外にお気に召したらしく担いだままどっかへ歩いて行きそうな勢い。ヾ(・・;)ォィォィ

「この色でいいの?」と確認した所

「いいの(?)」と一応OKの返事がきたので決定賞欽ドン!チャッチャッチャー!で購入。
とりあえずプロジェクトは遂行できたという訳だ。

あとは学校が始まって、担いで行ってくれるかだが・・・。
どうやろ?

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「久保おめでとう」の巻

2008年01月27日 20時58分51秒 | ラグビー
昨日、ケリーの久保っちが結婚した。
めでたい!

だのに、俺は昨日 仕事。
出荷モンを抱えてのギリギリの作業。
なんとかpm7時に終わらせる事ができた。┐('~`;)┌やれやれ。

その後 町の公民館で今期町内会の会合に遅れて参加。
今年の春からハル吉が5年生になるのに伴い、子供会の副会長(3人いる内の1人)になってしもてんて。
今の町内に引っ越してまだ1年3ヶ月しか経っとらん。
知っとる人もほとんど居らんし、周りの人も俺の事 知らんやろ・・・。
どうなることやら・・・。
いつもの事ながら 得意の
「“後は野となれ山となれ~”作戦」でいきますか(^^ゞ


会合がお開きになった後、町内会ご一行様は近くの軽食屋→カラオケ屋へ流れた。

俺は久保っちの結婚式に行けなかった鬱憤晴らしと町内会への挨拶代わりとして
毎度お馴染み「1986年のマリリン」(お腹に油性マジックで文字書きヴァージョン)をシャウト!してきた。

盛り上がって頂けたようだ

そして今朝、(これもいつもの事だが・・・)ひとり寂しくシャワーを浴びながら腹に書かれた油性マジックを落とすのだった(;´д`)トホホ

※よく見るとまだ腹には“マリリン”の文字が残って・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「歯がかけて」の巻

2008年01月22日 22時36分18秒 | Weblog

昨日 会社で 俺の歯を見た奴が

 「レレレのおじさんみたいやな。ハハハ・・・」と笑いやがった。

思わず「おでかけれ~すか レレレのレ~」と呟いてしまった 自分が悲しい(-_-;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「第二回こまつタッチフット大会」の巻

2008年01月20日 17時51分21秒 | Weblog
今日は参加して下さった方々 ありがとうございましたm(__)m

不備な点もありましたが来年以降の大会に活かしていきたいですねぇ。
みなさんヨロピク。


ところで みんなケガはなかった?





折れた (T_T)


ケリー小川にタッチしに行った時 小川の肩に歯がぶつかった。

全然痛くねかってんけど…。

ガリッ!ときました

明日 歯医者に行ってきますじょー (T_T)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「手術成功」の巻

2008年01月18日 22時09分51秒 | Weblog
取れました

ガル・ウイング

手術は無事、成功です。



※写真はなぜか水泳帽をかぶってニンテンドウDSをしているトラ蔵
ちなみに本文と何の関係もありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ランボルニーニ・カウンタック」の巻

2008年01月18日 20時58分54秒 | Weblog
今年の仕事初めの日(6日)、ドラム缶(中身180kg入り)とドラム缶の間に中指を挟んでしまい、爪の間から血が・・・。(T^T)クゥー

それから爪が浮いてしまい、今日もう取れかけ状態まできてしまった。

まるでカウンタックのガル・ウイングの様????


仕事中、なにかと爪がひっかかり、その度に

「んがっ!」っと声にならない声を上げて苦しんでいた(-_-;)

後で風呂上りにでも チビチビ根元を剥がしにかかるとしますか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「釣りバカ日誌」の巻

2008年01月08日 20時28分01秒 | Weblog

先日、テレビで「釣りバカ日誌17-あとは能登なれハマとなれ-」が放送されてたのを見た。

能登が舞台となったこの映画、うちのバカ娘はなんと間近で生ハマちゃんを見たらしい。

その頃、輪島でトランポリンの大会があり、ちょうど映画の撮影に出くわしたとのことだが
うちのバカ娘は西田敏之も三國連太郎も全く知らなかった訳で・・・
よって、西田も三國もハル吉にとってはその辺のおっちゃんと何ら変わらない存在でしかなかったようだ┐('~`;)┌

俺は生・石田ゆり子が見たかったなぁ。

さもなくば生・宮崎美子でも・・・
(「♪今の君はピカピカに光って~」の頃のパンパンなビキニ姿が大好きだった俺ヽ(´▽`)/

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「くそ~っ!」の巻

2008年01月04日 16時41分51秒 | Weblog

新年早々 やってしまいました。

今年 初めてのウンコ流し忘れです

娘に発見されてしまいました。

嫁ハンに怒られました。

俺おちこみました。

今年もこの持病は治りそうもありません。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけました おめでとうございます

2008年01月01日 13時22分00秒 | Weblog

あけてしまいましたねぇ
新年おめでとうございます
今年もヨロピクです。

昨年末から また膝の調子が思わしくなく内側が痛み、膝裏に水が溜まっているみたい(T_T) でいささかノリノリで新年を迎える雰囲気ではござらんが、
その分慎重且つ落ち着きのあるアダルトな心持でスタートして行きたいと考えております。

 m(__)m

 さて、大晦日の夜は子供たちを寝かせに行き 22時就寝→そのまま元日朝 というお子チャマモード全開で昨年を締めくくってしまいました(^^ゞ

今年はと言うと早速 新聞広告を見た嫁ハンに

「ヤマダ電機で温風ヒーターと電気毛布のセットで5,000円ねんといや。先着5名限りやし早よ行って来んか?!」

と半強制的に追い出されてしまいました。(;´д`)トホホ

年末から温風ヒーターの調子が悪くすぐ切れてしまうんですね。
それで買わんなん買わんなん言いながら年を越してしまったのですが、
そんな時にこの新聞広告。
まさに渡りに船と言わんばかりに午前9時10分 家を追い出されたと言う訳です。

ヤマダ電機に着くともう10数名人影が・・・。
玄関先まで行くと壁に【○○セット】【××セット】・・・etc.と書かれた札が10枚ほど貼ってあり、その前に数名ずつ並んでいる。

俺の目指すのは【あったかセット】
その札の前には4人?5人?
ちょっと微妙な位置に並んでる人がいるので「ギリギリ俺までGET!かも」と思い最後尾に並ぶと 俺の一つ前の人に

「もう5人並んどるよ」

とあっさり言い放たれてしまった。( ̄□ ̄;)!!

俺は家へ帰ると 新年早々ダメ親父扱いの冷たい視線を浴びせられたのだった。
俺のせいじゃないがにぃ~!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする