徒然臭

非日常的な日常をそこはかとなく書き綴ったつれづれ日記。あやしふこそ、ほんとにあやしい(汗)

「久々の痛み」の巻

2011年05月29日 22時10分56秒 | ラグビー

今、試合後の体の痛みを 久々に味わっております(爆)

もう試合に出れんような体の奴 捕まえて、初めてのフランカーはきついでしょう。
しかも松陵相手に。

正直、死にました(笑)。

でも、楽しかった

もう試合には出ないと心に決めてたのに、また揺らいでしまいそうです。
誘惑に弱い俺σ(^◇^;)

とりあえず、これからはフィットネスやりますっ!真剣に!

今年いっぱいはハルコには負けられまへん。
(来年からは・・・う~ん・・・)

 いっぱいスパイクの跡がついてます(笑)
これを風呂場でトラ蔵がわざとさわってきやがります。
んにゃろーっ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「総合体育館」の巻

2011年05月28日 00時14分36秒 | Weblog

いやはや、最近お疲れちゃーんモードです。
天気もイマイチ パーっとしないし、
仕事も人が居ないとこもってきて 月末であっちからもこっちからも変な事言うてくるもんやから、ニッチモサッチモどーにもブルドッグ
WOWって状態です。

こんな日は悶々とするより 汗をかいてリフレッシュするのが一番
ってことで 終業後 市総合体育館で30分走って⇒腕立て伏せと腹筋⇒ストレッチ して帰ってきました。

やはり 気持ちの垢が落ちて楽になった気がします。
いい事は続けよう!(これがなかなかできんげんてなぁ~)

帰る時 ガラス越しに筋トレルームの中を見たら、黄色と黒のしましまにしまっしまぁラグビージャージを着た村井を発見!真剣な面持ちで筋トレをやっとりました。

しかーし、村井そっちのけで俺の目を釘付けにしたのは 10数名いる男たちの中で 黙々と筋トレしている、背中がバックリ開いたレオタードみたいな服を着たお姉さんです。
離れた所から見ていたことと、あんまりジーッと見てるとホントのスケベじじいに思われちゃうので お顔はよく確認できませんでした。

しかし、勇気あるなぁ。

よっぽどボディに自信があるのか、
それとも、ストイックなだけで動きやすさを求めたのか。

どちらにしてもスゴイこってす。

俺もがんばろ~っと。

ps.昨日 会社の健康診断の結果が返って来まして、

今回もやはりLDL(悪玉コレステロール)値が高い
正常値は140未満なのだが、
今回は159
昨年受診した人間ドック時なんかは180もあった。
中性脂肪やHDH(善玉コレステロール)は正常ながにぃ・・・。

こんど医者に行って相談してきます。

家に帰ったら、もうソファの肘掛に抱きついて寝てたトラ蔵

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「15周年」の巻

2011年05月25日 22時57分04秒 | Weblog

今日は15回目の結婚記念日だった。

アッ( ̄□ ̄;)!!という間の15年だったなぁ~。

ちなみに付き合い始めて結婚までに6年あるから、21年も嫁ハンと別れずに居ることになる。
付き合い始めてから21年間、ずーっと「愛人(恋人)募集中!」と言い続けているのに誰も言い寄って来ないのはちょっとさみしい気もするが・・・(^^;)

 

結婚記念とは全く関係ないが、業務連絡。
今日からうちの嫁ハン、プー子になりましたーっ!

これまでパートで行ってた会社の親会社が事業撤退した為、仕事が無くなっちゃったのだ。

いやはや、どないしましょ・・・(-。-;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「もうひとつの土曜日」の巻

2011年05月21日 22時52分53秒 | Weblog

「2011関西タグフェス」行きたかったなぁ~。

誰や!この日休日出勤にしたがー!(スーさんです)

6時半ごろ仕事が終わり、
マーコちゃんからの「勝ちゃん満席のため、清ちゃんに変更します。6時から金島で予約済」メールを見て、スッゲ行きたかってんけど、「本日 トラ蔵発熱37.7℃」メールが先着やったもので、シブシブシブシブシブシブ家に直帰しました

 

明日はいよいよ春のリーグ戦オープニング・ゲーム
ケリーvs金沢RFC 戦です。

天気予報では、みたいですが うちの会社の女子が「春のリーグ戦のどれか観に行くわ~」言うとりましたんで何とかorでやりたいですね。

がんばりましょう

 

ちなみに俺は先週ケリーのウインドブレーカーをテルメに忘れてきたらしく それを取りに行ってから金沢市営に向かいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「帰途」の巻

2011年05月17日 20時01分11秒 | Weblog
やっとこさ仕事が終わり、今から帰ります。
チャリで(-.-;)

空には赤いまん丸のお月さんが出てますわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ウォータースライダー」の巻

2011年05月15日 23時05分07秒 | 寅蔵日記

インドア派のトラ蔵に体を使って遊ばせるには、エンゼルランド もしくはクアハウスが手っ取り早く 間違いない古っ!

で、今日は午後からトラ蔵とクアハウスへ行ってきました。

トラ蔵、プールが大好きです。

でも、泳げません。

でも、仰向けで浮かんでます。 (笑)

 

そんなトラ蔵、今日 一つの壁を乗り越えました。

何かといえば、ウォータースライダー、滑ることができたんです!

これまで滑りたくって上まで行ぃけんけど、滑り出す勇気が出せなくって、結局階段を降りて来るのが常でした。
今日も いつもの様に滑り口まで行ってからウロウロソワソワ。

でも、自分より小さい子たちが楽しそうに滑ってるのを見てるうちに「できらんねぇけ」と思ったんかなぁ、
しなぁ~っと滑り出しました。
シューッ
ザッパーン

さて、問題は上がってきてからどういう行動に出るかです。
もう一度、ウォータースライダーしに向かうか?
それとも どっか別の所へ逃げるように行ってしまうのか?

そっと見ていると、テケテケテケとウォータースライダーの階段を上っていくではあ~りませんか。
そして 今度は躊躇無く滑り口から滑り出し、ザップーン

それからというものずーっと滑りぱなしでした(^^;)

途中からは兄弟の子がつながって滑るのを見、
それがしたかったのか 滑り口でその子たちが来るのを待って滑るといった小技も使ってるようでした。

トラ蔵なりにいろいろ考えながら楽しんでいるのを発見し、父ちゃん密かに感激でした

昨日“おおぞら”でお旅まつりに行き、ポケモンのお面の前から動かんかったらしい(笑) 家でもこのお面をつけてご機嫌さんのトラ蔵です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「新組合員研修会」の巻

2011年05月15日 20時05分02秒 | Weblog

昨日は 会社の仕事をお休み(職場離脱)して 『新組合員研修会』に参加してきました。
スタッフとしてです。

何をしたのかと言うと
・組合とはなんぞや?
・ろうきん/全労済の説明
・DC年金の説明
  etc.
です

俺も一つのセクションを任されてまして、ちゃんとやってきましたよ。
初っ端の「自己紹介」コーナーの仕切りです。

先ずは組合執行部から自己紹介、
そして 新組合員の人たちの自己紹介を行ってもらったのですが、
事前の予定表には新組合員の人たちに、①配属された職場②名前③組合についてどう思っているか というお題で自己紹介させてはどうか?と書かれていたんです。
でも 恐らくみんな「よくわかりません」ってしか言えんがんねぇかと思い、勝手に
③当社に入った理由またはこれからやってみたい事 にして喋って貰いました。
このお題って 入社時の面接で喋ってるやろうし、 結構話しやすいと思ったんですわ。
で、狙いは見事 的中
みんな結構熱くしゃべってくれてましたね。
自己評価=個人的には満足なんですが80点。
あとの20点は・・・、自分の自己紹介がカミカミだったことです(^^ゞお恥ずかしい・・・。

この研修会の最後に委員長が言ってたんですが、「今のこの(同期の)チームワークや初心、情熱を継続することが難しい。ぜひ、継続していってもらいたい」と。

うん、そうそう と思いましたよ。
きっと 「思とったがとちがう!」っていう人 出てくるし。
そん時にチョットこの研修会の事 思い出してくれれば・・・と思った40過ぎのおっちゃんなのでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「死というもの」の巻

2011年05月12日 22時50分50秒 | Weblog

先日 俳優の田中実さんが自殺し、
今日 タレントの上原美優さんが自殺した。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こないだのGW・4日に俺はある病院に行っていた。
2人のお見舞いのために。

一人は俺の伯母であり、
もう一人は会社の先輩である。
たまたま同じ病院だった。

伯母は数年前から癌のため何度か入退院をしている。

会社の先輩はまだ48歳。
頭の中に腫瘍が数個見つかり、手術もできない。
「2年ほど投薬治療をするしかねぇげん」と本人が静かに話してくれた。
また「どんなんでもええし生きとれたらええわ」とも。

死と向かい合いながら必死で生きている人も居れば
自ら命を絶つ人も居る。
やるせないです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「今日の私」の巻

2011年05月08日 22時25分46秒 | ラグビー

今日は「ガッチリマンデー」が始まる7:30丁度に家を出発し、金沢二水高校へ。
新スタートコーチの資格認定講習会を受ける為でごんす。

今回は松陵クラブメンバー+αって感じの人数構成でしたね。

ケリーからは鈴木さんとヨシキと俺の3人が受講しました。(鈴木さん、遅刻ギリギリセーフ)

俺は元々、日体協のスポーツ指導員の資格を持っていた事から
2005年にこの上位資格である育成コーチの資格を有していた。(らしい)

それが、どういう訳か日体協の方からの音信が不通となり、更新もしないままでいたら、両方とも資格が無効となってしまっていたのだ。

幸い 日体協の方の資格は期限が切れてから4年以内に再更新手続きを受ければ資格復活することが分かり、年内にその手続きを行うことにしている。

ま、新スタートコーチも育成コーチも肩書きが変わるだけでやることは何も変わらんしどうちゅう事も無ぇげんけどね。

とりあえず認定番号が届いたら、吉田に言うて ケリーのチーム登録&選手登録をしてもらわんなん。
頼むヨン。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「昼寝」の巻

2011年05月08日 17時05分16秒 | Weblog
寅蔵、昼寝?

もう5時なんですが…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする