goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然臭

非日常的な日常をそこはかとなく書き綴ったつれづれ日記。あやしふこそ、ほんとにあやしい(汗)

春休みなんですが…

2025年03月24日 23時27分00秒 | Weblog
今日、ほとんどの小学校が終業式やったらしいですね。
小学生諸君よ、浮かれ気分でロックンロールなトムキャットになるのも分かりますが、交通事故には充分注意すべし!

本日の夕方、車を運転中 見通しの悪い路地から止まる事なく大通りの横断歩道へ飛び出してきた小学生2人。私と対向車が急ブレーキで事なきを得たが、当の本人たちは何もなかったかの様にそのままその先へと消えて行ってしまった。

もうちょっとタイミングが悪ければ、はねてた可能性が高い。

小学生よ、トムキャットになるな!


*後述
あとになって気づいたんですが、トムキャットは“浮かれ気分”では無く、“ふられ気分でロックンロール”でした(^◇^;)ハハハ
私が浮かれとった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お泊りキャンプ@西俣キャンプ場

2025年03月24日 17時40分00秒 | アウトドア
3月22日(土)-23日(日) 小松市の西俣キャンプ場に会社メンバー4人でグルキャンしてきました(^O^)/

西俣キャンプ場、今年から冬季営業(条件あり)してるんですが、なんと!我々が今年初めてのお客だとか

キャンプ場には電話が何本かあったみたいなんですが、
「サイトにまだ積雪30〜40cmありますが大丈夫ですか?」と言うと
「じゃ辞めときます」という返事ばかりだったそう。
そこに俺らアホどもが乗り込んで来たと(笑)

実際キャンプ場に来てみると、奥のサイトに行くロータリーの途中に倒木が横たわってて行き止まりになってるわ、一部除雪がされて無くて人1人分しか通れない道しか無いわで、結局一番手前のサイトを使う事にしました(苦笑)


本当に30cmほど積もってました
途中まで4m四方で雪かきしとったんですが、雪解け水が溜まってプールになってしまったのでせっかく2時間雪かきしとった場所を途中で断念


俺とKは比較的地面が盛り上がってて雪の無い場所にテントを設営


あとの2人は圧雪し、グランドシートを敷いた上で設営


天気は最高(^O^)/
ただ、周りが杉林やったので俺は涙と鼻水とくしゃみでグチョグチョでした(涙)


夜はタープの下に集合し、皆んなが作ってくれたビーフシチューとアヒージョをいただきました。
実はいまさらジローなんですが、アヒージョを食すのが初めてやった俺σ^_^;
思った以上に美味くて何度もおかわりしちゃいました。(アヒージョもビーフシチューも写真撮り忘れ)



風も無く、焚き火も充分楽しめました


会社メンバーのグルキャンは来月もう決まってて、4月19日(土)-20日(日)@ルポの森
しかも大阪営業所からも1名参加予定
次回も楽しみです

#CAMP45395





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやすみなさい

2025年03月16日 23時48分00秒 | 重症筋無力症
今週は早番勤務
そして明日は早出出勤、7時から仕事開始。

しかも 月曜日朝食前に骨粗鬆症予防の薬を飲んで、30分間安静にせねばならず、5時には起床しなくてはいけない(~_~;)

なので


※ 重症筋無力症の治療の為に服用しているステロイドは骨をもろくさせる副作用がある為 骨粗鬆症予防のボナロンという薬を私は週に1回服用しております
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この2週間

2025年03月16日 23時33分00秒 | Weblog
いろいろあって、先週と先々週続けて夜勤しておりました。

おかげでだるくて、ブログ書くの怠けちゃってましたf^_^;

かと言って特別なんかあった訳じゃないんだけど…。

しいてあげれば3/14、バレンタインのお返しに毎年恒例 ネット注文で取り寄せたマルセイ バターサンドをプレゼントした事くらいかな。



ここ何年もバレンタインでチョコくれるのは嫁ハンと嫁ハンのお母さんだけだから(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登復興祈念試合 All早稲田大学 vs All慶應義塾大学

2025年03月16日 22時46分00秒 | ラグビー
今日は金沢ゴーゴーカレースタジアムで行われた能登復興祈念試合 All早稲田大学vs All慶應義塾大学を観に行ってきました(^O^)/


初めての金沢ゴーゴーカレースタジアム


とてもきれいで立派なスタジアムでした。

細かい雨が降り続き 気温も低く肌寒い中、正直この様なイベント的なゲームで熱い試合は期待していなかったのですが、いやはや 期待は良い方に裏切られました。

熱く激しく気持ちのこもったゲーム。
ノーサイド後、私たちの観戦してたバックスタンドへと挨拶に来た両選手たちに対し、自然とスタンディングオベーションしてた自分がおりました。
いや〜、観てるこっちが熱くなりましたね。ほんと感動しました。





金沢ゴーゴーカレースタジアム
収容人数 10,444人
本日の観客数 7,120人
だったらしいです。

この日の為に準備をしてくださったラグビー協会の方々、早稲田•慶應両チームの選手スタッフの皆様、本当にありがとうございました!


ビーバー君も雨の中盛り上げてくれてありがとう

この想い、能登に届いてたら嬉しいし、これからも継続して何かの力にしていかなければと感じました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ🛞交換

2025年03月14日 16時51分00秒 | Weblog
明日から天気下り坂との予報なので、今日スノータイヤ→ノーマルタイヤに交換しました。

さすがにもう雪降らんでしょう。
降っても積もらんやろし。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイヤフォートTCにインナーテント

2025年03月09日 22時13分00秒 | アウトドア
今日は天気が良かったので、ダイヤフォートTC用に購入した夏用インナーテントを試し張りしてみました(^O^)/
(再来週 会社メンバーとグルキャン予定なのに待ちきれなかった(笑))


上手く付ける事ができるのか?サイズ感はどうなのか?心配でしたが、
結論から言うと「純正品じゃない?」と思うくらいぴったんこカンカン👍買って正解でした。


加工全く無し。留め具のバックル絞り紐を一杯まで伸ばし、端っこに付いてる鳩目にダイヤフォートの補助ポールを通し直します。
これだけで高さバッチリ👌
あとは4隅をペグダウンなんだけど、後ろの2つはダイヤフォートのペグに引っ掛ければOKでした。










ただ、GoGlampingさんのインナーテントが元々持ってる問題で背面のメッシュが垂れて、中に入ると圧迫感が…(-。-;

これは“あらなみCAMP”さんの動画を見ていたので想定内。セリアの“マグネットリリーサー”を買っておいたので純正のインナーテントにも使う背面D管にマグネットリリーサーをつければ室内の垂れ下がりもほぼ解消できました👍





あらなみCAMPさんの動画はこちらhttps://www.youtube.com/@AranamiCAMP

ダイヤフォートTCの夏用インナーテントはこれで良いんじゃないって思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする