へいはちさんのブログ

ダヤングッズや奈良Tグッズを販売している奈良のお店「ベセル」の店長へいはちが商品情報や地域情報をお知らせします!

佐保川の桜

2011-04-12 | お花

最近、奈良における桜の名所の1つとして知られるようになりました
奈良市の佐保川。
へいはちは、ほぼ毎日この道を通っておりますので桜の開花状況などがよくわかるのですが、今年は例年より1週間遅く、やっと先日満開になりました。
ただ昨日の強風で危ぶんでおりましたが、今朝もきれいな姿を見せてくれました!

Sakura2
川の両岸に植えられた桜の木々なのですが、時間の経過とともにすっかり周囲に馴染んできました。きれいですよね~
こちらは、通称「桜のトンネル」

Sakura1_2

この中を通っていくわけです。

Sakurabridge
橋の下は、ちょっとした公園風になっていまして、例年ならイベントがあったりお花見の方で賑わったりするところなんですよ。

Oozakura

こちらが、この界隈の主みたいな樹齢150年とも言われる大桜ですね。
今年もきれいな花を咲かせてくれました。
また一足早く、近くの大仏鉄道公園のしだれ桜は満開を迎えています。

Sakuratetudou

ただ、例年開催される夜のライトアップなのですが今年は中止となりました。
まー楽しみがちょっと先になったってことで、ここはひとつ昨年の様子でも
(^_^)→

http://blog.goo.ne.jp/heihachi5/d/20100407

まだ数日は大丈夫だと思います。
お時間がございましたら、是非佐保川へも足を伸ばしてみてくださいね。
新大宮駅や近鉄奈良駅からでも歩けますよ!







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする