難聴者の生活

難聴者の日々の生活から、人工内耳など難聴者のコミュニケーション、聴覚障害者の制度改革について語る。

リアルな字幕-民主党代表選の模様

2011年08月29日 19時03分59秒 | 日記(つぶやき)


読者から、民主党代表選挙の中継に字幕が付いている写真の提供があった。

政治的な集まりの中継はあってもリアルタイムの字幕放送は今までなかったのではないか。
写真の字幕スタイルを見る限り、NHKではない。

しかし、番組自体には疑問がある。事実上の総理大臣選出となる民主党の代表選挙だが、一政党のみ特別扱いでよいのか。
これまでの公約、施策の是非を示し、明日の日本の展望を語る候補者がいない政党にこれだけの電波を提供することが果たして妥当かどうか、疑問だらけだ。

ラビット 記

改正障害者基本法とコミュニケーション支援事業

2011年08月28日 18時18分46秒 | 要約筆記事業
障害者基本法第22条に「障害者の意思疎通を仲介する者の養成及び派遣等が図られるような施策を講じなければならない」とあるが、幾つもの大きな意義がある。
1.障害者自立支援法や総合福祉法の福祉に関わる法律ではなく、障害者基本法に基本的原理として記述されたこと。
2.視聴覚障害者のみならず、あらゆる障害者に対して意思疎通を図ることの義務付け。
3.聴覚障害者に要約筆記者養成と派遣事業の充実の法的な根拠となること。
4.多様な意思仲介サービスが展開される法的基盤になること。

1は福祉分野だけでなくあらゆる分野において、合理的配慮の裏付けとなる人材養成と制度化を促すものになる。
2は視聴覚障害者以外に知的障害者や脳性マヒなどの障害を持つ人のコミュニケーションの権利が認められたことになる。いろいろな形、方式の「意思仲介」(通訳)が対象になるだろう。
3は総合福祉法の要約筆記者養成事業の予算化の根拠になる。
4は基本法の情報アクセスの条項であることから、リアルタイム字幕制作方式の電話リレーサービスや遠隔通訳サービスや文字サービスの法的基礎となる。

ラビット 記

花王、字幕付きCMを試験実施。

2011年08月28日 08時54分35秒 | バリアフリー
花王はシャンプーとリンスのボトル側面に区別する突起を付けるなどユニバーサルデザインに昔から取り組んできた会社だ。この突起により視覚障害者だけでなく、洗髪すれば目を開けられない人にもボトルの区別が出来るというところがユニバーサルデザインのゆえんだ。
字幕付きCMもユニバーサルデザインとして放映するなら、字幕放送の字幕(クローズドキャプション)ではなく、誰もが見られるテロップ(オープンキャプション)版も放送して欲しい。
高齢者等が在宅している時間帯はテロップ方式が良いのではないか。
この字幕付きCMは難聴者団体等にアンケートの依頼が来ているがユーザー、当事者と一緒に取り組む姿勢に好感が持てる。

ラビット 記
写真は24時間テレビに出た難聴児ら
ーーーーーーーーーーーーーーー
「字幕つき」テレビCMのトライアル放送をスタート | 花王株式会社
花王株式会社(社長・尾崎元規)は、提供するテレビ番組内において、「字幕つき」テレビCM(コマーシャル)のトライアル放送を実施しております。 花王は、社会的責任を果たす活動のひとつとして、ユニバーサルデザインを推進しており、すべての方に製品の情報 ...
http://www.kao.com/jp/corp_csr/topics/csr_20110826_004.html

ロシアの聴覚障害者の生活、教育、支援技術

2011年08月27日 13時00分19秒 | 東北地方太平洋沖地震
「聞こえない人と聞こえる人」は伝染病が元で幼児期に失聴した娘の親であるロシアのV・A・クライニンとZ・M・クライニナ夫妻が書いた本(山梨大学助教授広瀬信雄氏訳)だ。

なぜ手元にあるのかも分からないが、ソビエト時代から人間の全面的発達の可能性の視点を持った幼児教育や教育分野に関心はあった。
本書は乳幼児期に聴力を失った人々と成人になって失聴した人々の問題が違うことを何人かのモデルの物語で表されている。
冷戦時代にロシアとアメリカの聴覚障害支援機器がそれぞれ独自に開発されたらしいことも記述されている。例えば、電話リレーサービスに使うっTYYや速記機器のバランタイプなどだ。

欧米の難聴者組織の情報はあるがロシアや旧ソビエトの情報がない。

ラビット 記

テレビの字幕放送とテロップの画面

2011年08月26日 20時39分38秒 | 放送・通信
テレビの字幕放送の字幕は、生放送の字幕とそうでない番組の字幕とがある。
これは、生放送ではない字幕。黄色い文字の背景が黒地にになって視認性を高めている。


もう一つの画面の文字はテロップだ。
白い文字だが黒い縁取りがしてあり、画面からくっきりと見えるようになっている。
この文字は、字幕放送の字幕のように消すことは出来ない。



ラビット 記


精神的に不安定な原因は何だったのか判明

2011年08月26日 12時47分45秒 | 日記(つぶやき)
来春の定年退社に向けて、介護福祉士の資格取得や人工内耳装用などいろいろ準備してきたのに、ここに来て急に精神的に不安定になった。

これまで長い間自分の担当してきた仕事を社員に引き継いだことだ。それが今週初めからだったのだ。
それで自分の中にあった何かが崩れてしまった。
精神不安定な原因はこれかもしれない。

改めて、会社以外に生きがいを見いだすことに決意した。また在社中に仕事のスキルを獲得することにした。

今しなければならないこと、これから短期、中期に分けて整理し、難聴と難聴者学の構築する。社会福祉や情報保障とコミュニケーションなど特に今まで学んだことの再学習が必要だ。


ラビット 記

花王株式会社の「字幕つきTVCM」トライアル

2011年08月25日 20時33分26秒 | バリアフリー
全難聴より以下の連絡があった。 #jimaku
ラビット 記
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
このたび、花王株式会社様より、「字幕つきTVCM」トライアル放送のお知らせがありました。
そのトライアル放送に伴い、アンケートの協力依頼もありました。
詳細は添付の文書にございますが、以下に概要を記載します。
※「TVCM」とは、テレビコマーシャルのことです。

<アンケートの概要>
対象番組:ドラマチックサンデー
「花ざかりの君たちへ~イケメン☆パラダイス2011」
(フジテレビ系列/毎週日曜日21:00~21:55)
番組内で放送されるTVCMはすべて「字幕つき」となります。
※ドラマ自体にも字幕はついています。

実施期間:8月28日(日)、9月4日(日)、9月11日(日)

方法   :「字幕つきTVCM」をご覧いただき、アンケートに回答をお願いします。

アンケートは、添付の『「字幕つき」TVCMアンケート』を以下の方法でFAXまたはメールでお送りください。
・アンケートを印刷してご記入いただき、FAXする
・アンケートをワードで直接記入いただき、メールに添付して送る
FAX番号   : 03-3660-7620
メールアドレス: jimaku_CM@kaou.co.jp
※送信先は花王株式会社様になっていますのでご留意ください。
※全難聴事務局では受け付けておりません。

締切日  :9月16日(金)
なお、26日(金)朝より、花王株式会社様のホームページ上のCRSサイトでも、「字幕付きTVCM」トライアル放送のお知らせおよびアンケートの協力依頼が掲載される予定です。こちらのサイトも合わせてお知らせいたします。
http://www.kao.com/jp/corp_csr/csr.html
※25日現在は出ておりません

字幕つきTVCM拡大には大変良い機会となりますので、
協会会員のみなさまにも広くお知らせいただき、
より多くの方々にご協力いただけますようお願い申し上げます。

********************
 (社)全日本難聴者・中途失聴者団体連合会
   (略称:全難聴)  事務局長 佐野 昇
=====================
「字幕つき」TVCM(テレビコマーシャル)に関するアンケート
各設問をお読みいただき、該当するものに○印を1つつけてください。
また、「字幕」についての自由に記入していただく欄も設けました。忌憚のないご意見・ご要望などをお寄せください。なお、ご回答時にいただきましたメ-ルアドレスやFAX番号は弊社の個人情報保護指針に基づき、適切に管理させていただきますので、ご了承をいただくようお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<テレビの視聴についてお伺いします。>
Q1.普段、テレビ番組を「字幕放送」でご覧になられていますか?
・はい   ・いいえ
Q2.現在、「字幕放送」で使われている記号(例:<>♪)の意図はご存じですか?
・はい   ・いいえ
<今回ご覧いただきました花王の「字幕つき」TVCMについてお伺いします。>
Q3.内容はわかりやすかったですか?
・よくわかった ・わかった ・少しわかりにくかった ・わかりにくかった
Q4.字幕の文字量について、どのように感じましたか?
・多すぎる ・少し多い ・適量だった ・もっとあってもいい
Q5.字幕の切り替わる速さについて、どのように感じましたか?
・速すぎる ・少し速い ・ちょうどいい ・もっと速くてもいい 
Q6.字幕の表示する位置は、全て同じ位置(画面の下または上)に揃えた方がいいですか?
・はい ・いいえ
Q7.ご意見・ご感想などがありましたら、ご自由にご記入ください。

<今後の「字幕つき」TVCMをよりよいものにするためにお伺いします。>
Q8.映像と重複する音声情報は、字幕で表記しない場合もあります。
「字幕つき」TVCMでは、全ての音声情報に字幕があった方がいいですか?
・はい ・いいえ 
Q9.「字幕つき」TVCMへのご要望・ご意見をご自由にご記入ください。


最後に、ご自身についてお伺いいたします。お差し支えない範囲でご記入いただければ結構です。
■普段のコミュニケ-ションは主にどんな方法をとられていますか?(複数回答可)
・手話 ・筆談(メ-ル等を含む) ・口話(読唇) ・補聴器 ・その他(         )
■年代:・10代 ・20代 ・30代 ・40代 ・50代 ・60代 ・70代~ 
■ 性別: 男性 ・女性
 
回答後は下記のメ-ルアドレスかFAX番号に送信してください。
メ-ルアドレス:jimaku_CM@kao.co.jp、 FAX番号:03-3660-7620
アンケートの締め切りは 9月16日(金)です。

NHKは受信料還元の前に災害時の臨時ニュースに字幕・手話放送を実施を!

2011年08月25日 19時23分18秒 | 放送・通信
過日の新聞に22年度は6598億円の視聴料があり、NHKはその10%還元を平成24年度経営計画に盛り込む検討が始まることが報じられていた。
NHKの予算、決算は国会の承認事項になっている。
#jimaku #nhk
その10%と言えば640億円。報道では大震災の影響もあり、10%値下げは難しい、オンデマンドを無料にするとか放送センターの建て替えとかで対応したいという声もあるとか。
ならば災害時放送の字幕制作のコストを負担したらいいのではないか。
仮に月に3000万円として12ヶ月で3億6千万円だけ。5000x12で6億円。還元目標の1%にも満たない。

具体策について、
災害時の臨時ニュースの字幕制作を外部に委託すれば
よいと提案している。
一定の字幕制作の品質基準を示して競争入札させればよいだろう。自社や子会社に字幕制作者を抱える必要はないと考える。

ラビット 記
ーーーーーーーーーーーーーー
NHK受信料 どうなる「10%還元」
2011年8月21日(日)08:00
 ■「値下げより災害対策」「オンデマンド無料化」

 NHK受信料「10%還元」の具体的方法を盛り込む平成24年度からの次期経営計画の検討が、23日の経営委員会から本格化する。
「10%還元」は20年10月に議決された現経営計画に盛り込まれ、当時の経営委は「還元は値下げ」と明言したが、NHK幹部は経済状況の悪化などから「ゼロから再検討しており、素案を示せる段階にない」と明かす。
執行部内には放送設備の耐震強化など災害対策を「還元」と位置づける案なども浮上しているが、視聴者の理解は得られにくい状況だ。(草下健夫、三宅陽子)
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/snk20110821057.html

定年シンドローム?!

2011年08月25日 13時00分59秒 | 日記(つぶやき)
今は迷いの時期。昨年介護福祉士受験で心理学を勉強している中で、定年や子育て終了時期を迎えると喪失感を味わったり、生きがいを見失ってしまうことからいろいろな精神保険上の問題が起こることは何度も読んでいたのに、自分がまさかそういうふうになるとは思わなかった。
資格を取って新たな人生を歩む姿を思い浮かべていたからなおさらだ。

勤務先でも所属課の会議もなくなり担当職務はどんどん減らされ、一部の在庫管理と雑務だけになってしまったので意気が上がらない。まだ仕事があるだけましなのかもしれない。

一昨日の部の慰労会で参加者の一人とだけ、まもなく定年を迎える人生の転換期と東日本大震災の起きた後の社会の変化を合わせて考えていることを話した。介護福祉士の資格を取ったことで新しい仕事も考えているとも話した。周りがうるさくてそれ以上会話にならずそこで終わってしまった。

何でこんなに気持ちが落ち込むのか考えてみた。
一つは、時代の変わり目、社会の変わり目に、自分の役割が十分に果たせていないという焦りとか、負い目とかがある。

もう一つは、聞こえないから、電話が出来ないからと仕事を遠ざけられている感じからか、職場での自分の存在が確認できないことだ。
職場にいる時間さえ苦痛になることがある。

ラビット 記

宮城県石巻の「希望の缶詰」と「高砂長寿味噌」

2011年08月24日 19時15分05秒 | 東北地方太平洋沖地震
被災した工場の缶詰を障害者施設の仲間が洗浄、販売中。
ラビット 記
 -------------------------------------
大津波が襲った宮城県石巻。『石巻自慢の海の幸』が詰まった“美味い缶詰”で有名な「木の屋石巻水産」は、本社・工場が50 万個ともいわれる缶詰とともに流されてしまいました。
救援物資が届くまでの数日間、多くの人々を救った、貴重な食料となったこの「瓦礫に埋もれた缶詰」は、現在、地元宮城の複数の作業所の共同作業により掘り出され、“高圧洗浄”で泥を落として“アルコール消毒”。
そしてその後“手洗い”3度と、再度の“アルコール消毒”という商品として世に送りだすための丁寧な洗浄作業が行なわれています。

被災地となった宮城県の共同作業所のグループが地元企業と共同・協働しながら準備するこの缶詰は、地元復興をめざす被災者の想いがたくさん詰まった 『希望の缶詰』と命名されて、只今絶賛販売中です。

セットの「高砂長寿味噌」は、「高砂長寿味噌本舗」の商品。
津波で本社と醤油工場が流されてしまいましたが、高台にあったことで辛うじて難を逃れた味噌タンクのなかのお味噌。
10割麹を使用した、まろやかで甘みのある上品な味が評判のお味噌です。

被災地支援の「希望の缶詰」と「お味噌」のこのセット、今回紹介する 1個売りの他、15個セットと40個セットをご用意しています。
ぜひ みなさんにお買い求めいただきたいと思います!
http://www.tomoichiba.jp/s_hisaichi_index.html

■商品名:「希望の缶詰」と「高砂長寿味噌」セット
■規格:「希望の缶詰」(170g)と「高砂長寿味噌」(300g)のセット販売
■TOMO市販売価格 800円(税込・送料別)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【作業所・施設の緊急支援にご支援ください】
きょうされんでは、「東日本大震災きょうされん被災対策本部」を設置。
被災地の作業所、施設、事業所、障害のある人びとや関係者の状況の把握に努めるとともに、全国に支援金を呼びかけています。
http://www.kyosaren.or.jp/

当面、TOMO市モールの収益は、災害支援金に使用させていただきます。

字幕とテロップ(その2)

2011年08月24日 09時58分33秒 | 放送・通信
字幕放送の「字幕」は、テレビの字幕のボタンをONにしないと表示されない。
聴覚障害者がテレビの音声を字幕で見ることが出来るように、アナログ放送の使っていなかった走査線にデータを載せて送信する方式。
聞こえない人など必要とする時のみ見ることが出来るのでクローズド(限定)キャプション(字幕)方式という。

「テロップ」は画面に表示された文字のため、皆が見る方式。オープン(非限定)キャプション方式と言う。

ニュースやその他の番組で音声情報の補完的に用いられるほか、情報強調、演出効果を狙うテロップなどがある。

ラビット 記