感動としあわせの家づくり物語

岡山県倉敷市の工務店「林建設」の大工職人「林俊文」が仕事で感じた「感動としあわせの家づくり物語」を綴っていきます。

倉敷市栗坂でエコキュート脚部カバー製作、取付

2017-12-14 18:41:26 | 住宅修理・修繕工事物語
今日も天候に恵まれた岡山、倉敷。

流石に師走ともあり、慌ただしい日々が続いております。

急に寒くなってきたので体調を崩さないようにように防寒着を着ての作業をしましょう。

さて、岡山市南区当新田の住宅リノベーションの方は大工の「小野くん」が今日は単独での作業。

午後からは電気設備業者さんも現場に来てくれた様子に現場は着々と進行していますね。

以前は台所、居間と別々に分かれていた部屋をひとつに大空間のLDKに改造する工事ですが此方も色々と完成が楽しみな案件。

倉敷市玉島柏島で某工場さんの方では「まっちゃん」、「川上さん」とが建具の吊り込み作業に励んでくれています。

内装の壁紙や床工事もほぼ完了して見違える室内はワクワクが一杯の内装。

竣工までもう一息、引き続きみなさんの力を借りて笑顔の完了の時を目指してがんばりましょう。

岡山市東区瀬戸町での住宅新築現場の方は今日は大工の「山さん」が単独での内装造作。

此方は工事も中盤に入った感があり段々と室内の部屋の間取りがイメージ出来始める頃になっています。

週末にはお施主さんを交えての現場での打ち合わせを開催する予定となっており、色々と確認をしていければと思っております。

写真は本日、倉敷市栗坂で温水器へ接続されていたお水とお湯の配管の保温工事が行われた際のもの。

エコキュートと呼ばれるエコでおなじみの電気温水器ですが、出始めの頃はこの本体に設置する脚部カバーが何らかの理由で使用されていないお宅があるようです。

この脚部カバー、地味な部品ではありますが配管などの紫外線での劣化を防ぐ為に重要な役割を果たしています。

今回の案件も脚部カバーがなかった為にメーカーに問い合わせましたが製造中止・・・その為、建築板金業者さんに製作したものを取付させてもらいました。

エコキュートに接続されていた配管類にも劣化があり、此方も合わせて保温材を巻いてもらい保護。

年末年始に配管が凍結したり、配管劣化による破裂などがあるとお客さんにもご迷惑がかかりますし、水道業者も捕まえづらいですよね。

みなさんのお宅でも10年以上前にエコキュートを導入されている場合は一度、その辺りの確認もしてみておいてくださいね。

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村