NTT北陸 走ろう会

「NTT北陸」のネームの入った青いランニングを見たら、是非声援をお願いします。走るのが好きな楽しいグループです。

第31回KOMATSU全日本鉄人レース 2012.9.30Sun

2012年09月30日 | Weblog

 

 

期日  平成24年9月30日(日)  7:30 鉄人  7:40 ロング・ショート スタート

会場  こまつドーム   全参加者  600名 

気象  気温  26度  小雨  風無し

 

種目  鉄人  バイク 60キロ  登山 10キロ  ラン 20キロ   石本

     ロング ラン 6キロ  バイク 60キロ ラン 20キロ     佐賀・木村

     ショート ラン 6キロ バイク 60キロ アン 6キロ      城戸・笹島・水島・西野夫婦

 スタート前

スタート地点 

 

 鉄人の部 スタート 石本 娘さん(大学生)と一緒に。

娘さん(九州大学・トライアスロン部)は、ロングの女子の部で優勝

 

ショート・ロング のスタート

  

 

トランジション

 ランを終えてバイクへ

 

ゴール

  

ラストスパート(会場入口付近)

   

  ゴール後の笑顔                                      鉄人一家(奥さんはショートへ出場)

   

年代別入賞の2人

   

たくさんの仲間が集まりました(選手・家族・応援者・競技スタッフ)  

    

成績

 鉄人の部   タイム      総合順位

   石本    4:46:44   13位(55歳~ 1位)

 ロングの部

  佐賀     4:32:4    88位(65歳~ 3位)

  木村     5:18:04    112位 

ショートの部

  城戸     2:50:7    43位(60歳~ 3位) 

  水島     2:58:3    65位

  西野(成)  3:5:30    88位

  笹島    3:9:52    101位  

  西野(千) 3:12:51   117位(女子7位) 

感想(西野千)

昨年に引き続き、2回目の参加でした。

気持ちは、すずウルトラ100キロに向いている中、今大会はトレーニングと思って、

とにかくバイクで転んで怪我をしないよう「安全第一」でスタートに立ちました。

結果、第1ランは昨年よりも約1分短縮、バイクも登りを重いギアでへばることなく

昇りきれ脚力がついたなぁ~と実感。

第2ランはバイクで頑張ったためか、足が重くて走り始めは歩きたい衝動にかられましたが、

時計を見るとラップは5分30秒!

何だ、早いじゃないの! バイクの後だから、スピード感覚がおかしくなっているのでしょうか。

結果、ショートの部の女子7位!と入賞はできませんでしたが、とても満足のレースとなりました。

それにしても木村さんのカーボンのフレームを持ってみて、びっくり!! 軽いーー!!

私のアルミのフレームを持ったら、重~い!

来年はカーボンのフレームにして入賞するぞーー!

応援に来てくれた姉崎さん、平山さん、ドコモの鴻野さん、一酔のマスター、城戸奥様、笹島奥様、

本当にありがとうございました!!

みなさまのおかげで、苦しかった時も踏ん張れました。

感想(石本)

昨日は私、妻、娘と無事完走でき、またオマケまでもらい素晴らしい1日になりまし
た。25年ぶりの小松鉄人の山はさすがにきつかったです。今日は完全にロボット歩
きです。皆様の応援ありがとうございました。

感想(城戸)

記録2:50:07(44位)★年代別(60~64才)年代別3位入賞★

第1ラン26:52(59位)

  バイク1:53:07(50位)

  第2ラン30:08(44位)

■第1ラン-久々の心臓バクバクは春のランレース以来でした。

■バイク-自分ではガンガン、目いっぱい行ってるつもりだが、いつの間にかアスリート仲間が   

     追いついてきたり・・・妻と一酔のマスターには新車の効果が全然無しと怒られました。

     ほんとに鍛えなおさないとバイク返品されそうです。

■第2ラン-k-5分ですからまあまあですかね。バイクで冷えた足(靴下がビチャビチャ)でのスタートは

感覚が無くおかしかったです。まあまあ頑張れたのではないかと思ってます。

      年代別1、2位の選手には勝ってますから自信を持ちたいと思います。

★お礼★応援に来ていただいた姉崎、平山、鴻野(ドコモ)、薬師(笹島さんの職場)さん雨の中ありがとうございました。

 皆さんが応援してくれてると思うと力が湧いてきました。

★トピックス①★石本さん一家のすごさを見せ付けられた大会でした。(娘さん鉄人の部女子総合優勝、石本さん同じく鉄人の部年代別優勝、

 奥様もショートの部完走)いいなーーーアスリート家族!!!

★トピックス②★佐賀先生ロングの部、年代別3位入賞おめでとうございました。

最後に今回参加者中1、2を争う高額バイクでディアスロン初挑戦の笹島マネージャーが見事完走されました。

おめでとうございます。

参加された皆さんお疲れ様でした!!

小松鉄人ホームページhttp://www2.ocn.ne.jp/~tetsujin/

感想(木村)  

見事に・・・惨敗でした。
第1ランで遅れ、自転車ではふくらはぎが攣り、
第2ランに入った直後に膝上が攣り、動けなくなりました。

エイドでリタイヤしようとしたら、「頑張れ」と押し出され、
結局なんとかゴールにたどり着きました。

やっぱりランのトレーニングをちゃんとしないといけない
ことを痛感しました。これからランも頑張ります。

帰りは西野夫妻に送っていただきました。ありがとうございました。

感想(水島)

台風の接近で少し肌寒く小雨のスタートでした。【ラン1】昨年よりも2分程早くゴールし、順調な滑り出しでした。【バイク】前に走行している西野(夫)さん・城戸監督を

追っかける展開となり、西野(夫)さんを約18km地点で追いついて、ほっとしました。折り返しを過ぎてから監督とすれ違い「少し距離が開いているなぁ~。」

と感じました。下り坂で西野(夫)さんに並ばれ並走して走っていました。前半に脚を使い過ぎ、後半脚が重くなっているのを感じていました。

【ラン2】ドーム入り口で木村さんが目の前にいたので、最後まで、力を振り絞って頑張ろうと思いました。路面が濡れていてバイクが転倒しない様に

注意しながら走行していました。今年からショートも42km→60kmに変更があり、少し不安があったけど走ろう会のメンバーが沢山参加していたので、

有意義な大会でした。来年も参加させて頂きます。次回は、珠洲ウルトラ(60km)だぁ~。

 


全日本マスターズ陸上in岡山(By 林)

2012年09月28日 | Weblog

(男子60歳クラス300mハードル1組)

 

今年も全日本マスターズ陸上(9/21~23)に行ってきました。

今年は岡山のカンコースタジアム、国体開催のときに作った広大な総合運動公園。

難点は補助グランドが少し離れていることぐらいで、駅からは近いし最高の立地条件。

そして何よりも認識を新たにしたのは金沢からサンダーバードと山陽新幹線を乗り継

いで3時間45分で岡山まで行けること。

 

 1年間の思いを胸に練習を積んできたが、またしても痛恨のダブルボギー。本番の

3週間前、時期的に走力のトレーニングは終わって、そろそろハードリングの練習をと

思っていたところ、無理しなくてもいいのに畑作業で午前も午後もしゃがんで作業して

いたところ、痛くて立ち上がれないことになってしまった。

全日本Mのことが頭をよぎり、今年は行けないのかと思うと、目の前が真っ暗になっ

て激しい後悔が襲った。

しかしこのままでは終わらないぞと親切な整形外科へ行ってレントゲンを撮るも、骨

や関節は大丈夫ということで、とりあえず痛み止めの薬と湿布をもらって養生する。

数日後、様子見のジョギングをするも幸い懲りはあるものの痛みは少ない。1週間後

慎重に軽く練習するも何とか走れるようになった。

この間、走力は落ちて、股関節が硬くなってゆき、何とも口惜しいが仕方がない。

結局本番までハードリングの練習は2回しか出来なかった。

 女子40歳クラス 100m

  岡山について。受付をすませて中へ入り5年連続出場の努力賞をもらった。突然受

付の人たちが一斉に拍手をしてくれて恥ずかしかった。あとで見たら銀メダルをはめ込

んだようなガラス製の重い盾だった。

そしてビックリしたのが参加賞として金メダルも入っていた。もちろん優勝してもら

う物とは違うがそこそこ大きくて重い、結構立派な物でこれまた嬉しい。

  今年は円盤投げと槍投げと300mハードルにエントリーしたが、円盤投げは1日

目の午前中で間に合わず、2日目の槍投げは腰をひねるので、3日目の300mハードル

のことを考えて棄権した。

  大会1日目、2000m障害で石川の末吉真紀子さん(W50クラス)が目の前で日

本新記録を作った。おめでとうを言って写真を撮った。帰ってきたら北国新聞に末吉

さんの記事が載っていた。

  大会2日目、島根県出雲市から友達がキビ団子のお土産を買って応援にかけつけて

くれた。感激。

 スタンドにて

しかし今日は槍投げは棄権すると言ったら残念がっていた。ゴメンせっかく来てくれ

たのに。午前中、他の種目の観戦を楽しんだ。自分が出ないと言う事は気楽なもので、

記録をメモしたりした。

午後からゆっくりして後楽園と岡山城を見学、途中懐かしい市電に乗った。

後楽園は37年ぶりで過去の記憶はほとんどなく広大な庭園はとても新鮮だった。

 ■出場種目は今年も300mハードル(男子60才クラス)。

 いよいよ本番、9月23日(日)9時25分競技開始、このハードな種目にしては時間が

早すぎる。

過酷なこの種目のことを知らない人がスケジュールを決めたのか。年寄りだから朝は

早いと思ったのか。

いつもとは1時間以上早い5時半に携帯の目覚ましでやっと起きれた。

ホテルの朝食が間に合わず、前日に買っておいたパンと牛乳で済ます。7時近くにグ

ランドに着く。

前夜の雨がレーンに少し残っているも、シューズに滲みてくる程でもない。

補助グランドへ行き、アップを始める。全日本マスターズの牽引車ともいえる鴻池理

事長(75才)も来られていて、いろいろ話をさせてもらった。今年は日本新記録を狙っ

ているという。

たとえ若い年代の日本記録保持者といえ、こちらは11才若い。この人には絶対負け

たくないと思った。

(結局、私のほうがタイム的に勝ったが、当たり前のことなのになぜか嬉しい)

 

いよいよ本番、300mハードルも年々出場者が増えて、今回エントリーは22名

(3組)、結局最終的には15人の出場だった。

私の出番は1組4レーン、練習はいつも5レーンを走っていたので違和感はない。も

ちろんカーブの緩い9レーンが一番有利だが、これだけは運だから仕方がない。

今年は年齢的に不利な64才、しかしここまで来れただけ幸せだ。大会でいつも会う

顔見知りの選手も何人かいる。

メンバーを見れば大体の力がわかり、自分の順位も想像がつく。今年は体調のことも

あり、6位内入賞ができればいい方だ。練習で1回だけ1台目まで走ってみる。補助

グランドでは一発で合ったのに合わない。一抹の不安がよぎる。

 

ついに運命のスタート。正確にピッチを刻んだ(つもり)が、やっぱり1台目から

ピッタリこないでチョコチョコと合わす。

2台目、3台目は合ったが、4台目でまたチョコチョコと合わす。6台目踏切力が弱

く、超えたあと体が立ってしまった。

7台目は2歩増やして超えた。見たら自分は4番目を走っている。3番手を抜こうと

懸命に走るも抜けなかった。

結局、組で4番、全体で10位という結果に終わった。かくて今年の私の全日本Mは

終わった。

来年は佐賀県(9月6~8日)で開催だという。九州か、ちょっと遠いな。


第26回猿鬼歩こう走ろう健康大会 2012.9.23(Sun)

2012年09月24日 | Weblog
第26回猿鬼歩こう走ろう健康大会
 
会場     鳳珠郡能登町
 
エントリー  森 哲朗  (ハーフの部)
 
タイム    1時間37分28秒
 
感想(森)      

       気温も低く、雨も小雨程度、とこの時期にしては絶好の天候でした。

       結果は予想外にいい記録で、ちょっとビックリ。
       前半は50分そこそこで可もなく不可もなくって感じだったのですが、
       後半、前を行くランナーをひたすら追いかけたのがよかったのか、
       珍しくペースアップし47分(4分半/kmくらい)で走りきれました。

       小規模でのどかな感じの大会で、参加人数も100人そこそこ。
       5km地点で10kmの部のランナーが折り返していくと、あとは
       前を行くランナーも数人しか視界に入らない状態になりました。
       都市型の大規模大会とは一味違うこういう大会もいいですね。


マラソンに挑戦する会2012 2012.9.23Sun

2012年09月23日 | Weblog

平成24年9月23日(日) 犀川緑地公園大豆田大橋 発着

気象  小雨後曇り   気温23度  風無し (涼しく走りやすい条件)

 受付時は、小雨が降っている

  

エントリー

  

 

タイム  フル   沖田  4時間12分06秒 

            姉崎  4時間29分53秒

              平山  4時間54分16秒

     30キロ  寺    2時間22分44秒

           水島   2時間46分32秒

           佐賀   2時間  分  秒

     

感想(水島)

 ・走る前に小雨でしたが、猛暑よりは、良いかな? 前半は、ヒザが少し痛かったのでゆっくりペースで走ってました。

  後半は、少しペースを上げる気分で走ってました。走ろう会の仲間が沢山いたので、最後まで走ることが出来ました。

  来週は、小松鉄人レースに参加します。

感想(寺)

【記録】 2時間22分44秒

 今朝は気温も上がらず、小雨もパラツキ絶好の日でした。感謝感謝です。

今回は5:20/kmから最後4:30/kmまであげて2時間30分(5:00/km)
ぐらいでのGOALを目指してスタート。
結果ほぼ予定どおりで、最後は4:20/kmぐらいまで上がっていたようです。
ダメージもさほど無いようで、最高の練習ができました。
やっぱり一人での練習と違い、皆の中で走ると気持ちも高ぶり、楽ですね。
一人練習は辛い。特に長いやつはイヤになってきます。
松本仁さんをおみかけしました。雨の中応援ありがとうございました。
さて、次。9月~10月にかけて新潟遠征3連発を予定しています。
まず来週は第1弾、越後湯沢秋桜ハーフです。スタート後7kmで200m昇るコース。
城下町の2倍の高低差ぐらいかな?気合の前泊で、下りはそこそこ足が動くと思うので、
スタートからガンガン行きたいですね。
 
感想(あねざき)
スタートしてしばらくの間はシャワーランニングで気持ち良く走れました。30キロで3時間弱でしたが、
その後がガタガタでした。結局残り12キロを90分くらい掛かってしまいました。故障箇所がないのですが、
足が重たくなり言う事を聴いてくれませんでした。こんな状態で、珠洲の60キロはどうなることやらと
不安がよぎる結果でした。
 

2012歴史街道丹後 100kmウルトラマラソン2012.9.16(Sun)

2012年09月20日 | Weblog

 

開催地 京都府丹後半島(京丹後市)

目  100kmの部(制限時間:14時間)  60kmの部(制限時間:9時間30分)

エントリー  橋本(100㎞)

感想(橋本) 

 100km(ウルトラマラソン)越えでのレースで、初めて関門に引っ掛かりました。 

過去のレースでは、何度か、リタイヤの経験が有りますが、関門に関しては、認識していませんでした。 

16日の午前4:30スタート!既に、気温25℃以上あり、それに、湿度が82~86%ありました。 

そのせいか、スタート!の5分後には、頭から汗が、ダラダラと流れ出して、海岸線の5km~には、頭 

~シューズまで、全身汗だくで、腕振る毎に左右に汗の雫が、関門(最高気温34℃以上)まで続きました。 

今回もレース前の1週間前に、寝冷えか夏風邪をひき、8日(土)の勤務終了時には、久しぶり40度! 

日曜~火曜日まで、稲の刈取と、100km調整ラン用と目論んでいましたが、静養&治療する事に! 

解熱剤治療で、体温の上下がありましたが、何とか熱は、2~3日で平熱近くになりましたが、喉の痛みが! 

レース時の気温が、34℃以上と言う事か、体調が完全に回復しないまま、レースに臨んだ事が、要因か 

エイド!5km毎に有るエイド、給水まで1kmの表示前に、喉はカラカラ状態に!自販機で、その都度 

「炭酸水」を飲みながら、完歩走し続けましたが、第3関門で、完歩走を止められました。 

9月中旬には、涼しくなると思っていましたが、気温30℃~でのレースは、1~4時間までしか走られ 

ませんでした。 

早く、身体の疲れを取除き、福井マラソン(ハーフ)、福知山フルマラソンに備え、走り込むつもりです。

 

 


第14回しんみなと海王丸ロードレース202.9.16Sun

2012年09月17日 | Weblog

期日  平成24年9月16日(日)   新港大橋開通記念

場所  射水市海王丸パーク発着

  

気象  晴  気温 30度  湿度 48%   風無し(暑くて走るのに大変)

コース  10キロ  ほとんど平坦

タイム  10キロ

       寺    42分35秒 (19位/249名)

       姉崎   49分50秒((65位/249名)

 

感想(寺)

 9月中旬とは思えない程今日は暑く感じました。公式30℃(48%)なのですが、太陽が熱い感じ、ジリジリきました。今日はスタートからガンガン行くつもりでいました。足も結構動いていたのですが、結果タイムはボチボチで。後半じっくり我慢モードに入ってしまったみたいです。(暑さで気持ちが萎えたかな)心拍にはかなり刺激になりました。一人ではなかなかここまで追い込むことは難しいので。いい練習になりました。帰路は家族3人で氷見まで足を伸ばし、富山湾をみながらお風呂に入って氷見うどんを頂いて、リフレッシュして帰ってきました。冷たい氷見うどん!最高!
来週は、金沢中央走ろう会の挑戦する会の30kmに参加させて頂きます。5分/kmでテンポ良く走りきる事を目標に・・・これまた楽しみです。
 
感想(あねざき)
 暑い中、なんとか50分切りができました。奇しくも昨年とほぼ同じタイム。暑さには、8月の奥卯辰山の練習でなんとか耐性ができていたような気がしました。この大会は、途中のコースは海岸埋立地で単調なのですが、スタート・ゴール地点が海王丸パークなので雄大で綺麗です。また、外景が新湊大橋というブリッジ(内灘の大橋のような感じ)が象徴的です。
 帰路は実家経由(砺波)とし、金沢に帰って即生ビール付き回転寿司にしました。来週は、犀川河川敷での
フルです。もちろん珠洲のウルトラ(60キロ)の前哨戦です。

犀川の清掃(ランニングコース)2012.9.15Sat

2012年09月17日 | Weblog

9月30日(日)の「マラソンに挑戦する会」に向けて、コース周辺

の清掃(ゴミ拾い)イベントがありました。

  

走る仲間、犀川を愛する団体、周辺企業からの参加で、上菊橋~示野中橋までの

約5キロの両岸をランニングしながらのゴミ拾いでした。

日頃、走っているコースもこのような活動に支えられているのですね。


城下町ロードレース2012.9.9Sun

2012年09月09日 | Weblog

期日 平成24年9月9日(日)

場所 しいのき迎賓館 スタート

    兼六園       ゴール

気象  晴れ 気温 31度  風無し (暑く走るのに大変)

エントリー  ハーフ

     寺   1時間36分18秒

     

     木本  1時間  分  秒

     

     宮前  グロス 2時間00分26秒(ネット1時間59分56秒)  

     

  10キロ

     水島  51分 21秒

   

走友

感想(宮前)

暑い!の一言につきる大会でした。

何度もコース練習をした結果、ネットタイムでしたが2時間を切る事が出来ました。

やっぱり、練習は裏切りませんね!!

次回は9月30日の越後湯沢秋桜ハーフマラソンです。

温泉につかって、秋桜を愛でながら楽しく走って来ます♪♪

感想(水島)

 トライアスロンの疲れも少しあったけど、いつまでも暑い市民レースに 

 参加させて頂きました。

 9月は、あとマラソンに挑戦する会【30km】と小松鉄人レース【ショート】に 

 参加します。

 応援に来て下さった、姉崎さん、笹島さん、平山さん有難うございました。

 姉崎さんの息子さんどうでしたか? 若いから早かったんじゃないんですか?

感想(寺)

4年振りの参加。昨年は凄く暑かったと聞いていましたが、今年はスタート時の気温が31.8℃、湿度が51%だったそうで、スタート時間も早かった事もあって、朝の爽やかさがまだ残っていました。

秋レースの初戦ということで、昨日から嬉しさと緊張でやや寝不足気味。記録は4年前から4分ヘコミましたが、ボチボチの出来かなっと思っています。特に夏の成果か?最後までスタミナは残っていて

呼吸も最後まで口ですることなく、鼻呼吸で押し通す事ができました。まあ、それだけ追い込めなかったと言えばそれまでなんですけど・・・。

次は、来週の海王丸10kmの予定です。

 平山さん、姉崎さん応援ありがとうございました。特に姉崎さんには、追っかけカメラマンをして頂きまして・・・、わあ、またいる!って感じで大変心強く、また恐縮しております。ありがとうございました。

 

 


第20回 10時間・5時間リレーマラソン2012.9.2Sun

2012年09月02日 | Weblog

期日  平成24年9月2日(日)

       スタート 10時間リレー    8:00~18:00

              5時間リレー    13:00~18:00

気象   晴れ  気温 32度(暑くて大変)

場所   金沢市陸上競技場

参加チーム  10時間  11チーム    5時間 6チーム

競技方法   一人30分づつ走り、周回(400mトラック)数を競う

 

エントリー   姉崎(中央走ろう会)  基村(ジュピター)

         ドコモチーム

 

 

感想(あねざき)

歴史のある大会だそうですが、4年ぶりの開催。30分走って次の方に

タッチします。400mトラックの周回なので単調ですが、みんなの

応援があり結構楽しく走れました。5分/km弱ペースだったので、16周

できました。午後から予定があったので、1回だけの出走でした。