NTT北陸 走ろう会

「NTT北陸」のネームの入った青いランニングを見たら、是非声援をお願いします。走るのが好きな楽しいグループです。

予告 神戸マラソン

2011年02月20日 | Weblog

都市型(東京・大阪・奈良・京都)フルマラソンの予告です。

この神戸マラソンは、4月に募集開始のようです。

詳細は、大会HPをご覧下さい。

 http://www.hyogo-c.ed.jp/~sports-bo/marathon.html

 

 

大阪マラソンに落選した方は、この大会(11月)そして

奈良マラソン(12月)へと繋げば良いかもね。

 


予告 大阪マラソン(2011.10.30)

2011年02月20日 | Weblog

 大会HPから引用

10月30日(日)開催の大阪マラソンの受付が始まります。

水の都・大阪の魅力をふんだんに盛り込んだコースになっています。

     大会HPから引用

申込は、2月15日~3月15日

コース  ほぼ平坦で名所巡りコース(大阪を満喫できる)

募集  フル 2万8,000人(10,500円)

     8.8キロ 2,000人(5,500円)  

方法  大会サイト http://www.osaka-marathon.com/

応募多数の場合は、抽選。   参加料の500円はチャリティ寄付

 


神戸2レース

2011年02月15日 | Weblog

大阪赴任中の森さんからです。

神戸の人工島で2レース走ってきましたので報告します。

------------------------------------------------------
神戸シティマラソン(1/30)
10km:45分08秒  総合順位 423位/1766人

六甲アイランドを1周するコース。
気温は低く寒いが、風もあまり強くなく、フラットなコースで
絶好のコンディション。4分半/kmペースで快調に走れました。
途中でシューズの紐がほどけなければ、45分切れたと思うので、
そこが残念。

------------------------------------------------------
神戸バレンタインラブラン(2/13)
ハーフ:1時間37分40秒    総合順位 360位/2575人

ポートアイランドの10kmコースを約2周。
多少アップダウンはあるもののほぼフラットなコース。
天気にも恵まれ、久しぶりに100分を切れました。
ただ、1km3分台とありえないラップになった区間
(2周なので2回)があり、距離に疑問が......
とはいえ、最後までペースダウンなく走れたので、
そこは満足しています。

次は、能登和倉(フル)です。

 


第16回鯖街道ウルトラマラソン大会

2011年02月13日 | Weblog
 
寺さんからのMessageです。
 
第16回鯖街道ウルトラマラソン大会の募集要項が我が家に届きました。
2年連続の参加でしたが、今年は見送ろうと思っています。
 
もし、参加をご希望される方がおられましたら、投稿をお願いします。
 
開催日:H23.5.22(日)
距離  :Aコース(76km) 小浜スタート(6:00) → 京都出町柳ゴール(鴨川河川敷)
     Bコース(42km) 梅ノ木スタート(10:00) → 京都出町柳ゴール(鴨川河川敷)
資格  :Aコース(過去にウルトラ完走もしくはフル4時間半以内)
      Bコース(過去にフル5時間半以内)
参加費:Aコース(10,000円)
     Bコース(  7,000円)
 
昨年、ドコモ出野先輩とAコースに参加しました。朝早いので小浜に前泊。荷物は全部京都ゴール地点まで運搬してくれるので安心。コースは大きな峠(800m級?)を3つ超えます。Bコースは1つかな?
先人が若狭湾で獲れた鯖を京都まで担いで歩いた趣深いルートの一つだそうです。
小浜から一つ目の峠まで15kmぐらいかな?皆、楽しみながら走っています。峠は、まさにトレイルラン。
登りはほとんど歩きですが(早い人は走る)、下りは新緑の中を爽快に走れます。
シューズは、普段のジョキングシューズで十分だと思います。天候によっては滑ることもあると思いますので特にゆっくりと!
補給食は持参しなくても大丈夫なくらい、途中エイドステーションが幾つもあります。
どこのエイドステーションも皆、人は温かく、またどこも旨い。僕のお勧めは尾越の「冷やし飴」、疲れた身体と頭にキキます!
花背峠から鞍馬までの下りはきついですが、そこを乗り切り鴨川まで出れば、あとはアユのごとく、ゆらゆらと。
名前での紹介を受けながら感動のゴールです。
スタートもいつスタートしたのかわかないくらいゆらゆらと、ゴール地点も決して大袈裟な催しではありませんがとにかく人・自然・手作り感がすばらしい大会です。
一つ言い忘れましたが、途中いくつか関門もあり、もし間に合わなくてもゴール地点までバスで送迎してくれるのでこれも安心。帰りは、京都駅で出野先輩とたらふく乾杯し、確か10時頃には金沢に戻れたと思います。
 
もし、参加してみようかなと思われる方がおられましたら、募集要項を送付させて頂きますので投稿を!
 
以上、長々と失礼しました。