NTT北陸 走ろう会

「NTT北陸」のネームの入った青いランニングを見たら、是非声援をお願いします。走るのが好きな楽しいグループです。

平成27年走ろう会納会

2015年11月28日 | Weblog

期日  平成27年11月27日(金) 

場所  アパ金沢駅前

参加者 27名

賞典

 会長賞:森さん( 授賞理由:月例練習会、グループ駅伝及び金沢マラソン特別練習等企画)

  監督賞: 最多出場賞(上位5名)

    15回-沖田さん、14回-橋本さん、13回-寺さん、13回-野口さん、12回-宮前さん

 ーーー宴会の前の観光ランーーー

 ホテルを出発   

彦三緑地  

東茶屋街  

宇多須神社 

 

ーーー宴会開始ーーー

加藤会長からの挨拶

姉崎さんの音頭で乾杯

  

本年度の新会員挨拶

福田さん                                   水上さん

 

吉川さん

笹島監督挨拶

表彰式

会長賞の森さん

 

監督賞 

沖田さん                                    橋本さん

 

寺さん                                     野口さん

 

宮前さん

歓談模様

 

 

 

閉めは吉川さんより

最後は福輿さんのリードで“天突き10連発”

 

記念撮影 

女川さん撮影ありがとうございました。

 

 

★トレーニング頑張ろう!!

★最多賞目指そう!!

★仕事も頑張ろう!!

一年間お疲れ様でした!!

 

 

 


福知山マラソン 2015.11.23(Mon)

2015年11月25日 | Weblog

エントリー&タイム 種目 フル

 大田 4:43:02

 橋本 4:27:28

 城戸 4:6:14

感想(城戸)

【感想】

14~15年ぶりの福知山マラソンへの参戦。

私のフルベスト記録(3:29:50)の相性のいいコースです。

現在のレベルを図るのに絶好の機会と思い走りました。

★結果はサブ4ならず、、、残念!!★

今回は、金沢マラソンのボランティアの立ちっぱなしに慣れて無く、体調を崩したので、

身体にいいことをバッチリしました。

■まず、金曜日にシビレ対策に仙骨ブロック注射、疲労回復にニンニク注射、

〆はヘルストロン。

■当日は右膝と腰にテーピング、極めつけは’足・腰・肩の「最終兵器」’という

怪しいものを購入し塗りたくりました。左足シビレ用の痛み止は1時間前に飲む。

シューズはフルマラソン初めて投入のOn(クラウド)。

サプリはベスパ2本、ショッツ5本、マグオン3本

万全の態勢で臨みました。

■天気は曇りで絶好、淡々と走りましたが、35kからペースダウンで結果のとおり

でも、左足のシビレも出ず、腰痛も出ず、右膝痛が最初あったが後半はOK、

最終兵器の効果を一番感じたのは、いつもは首と頸椎がガチガチになるのが

今回は無し、これには’びっくりぽん’でした。

ということで、今年の〆のレースも無事終了しました。

■今回の宿は早目にツアーに申し込んで、福知山市内のホテルをゲッツ、

 前日は福知山城等散策しました。

■福知山のコースはいいのですが、駐車場までの渋滞が最悪、

行きはホテルからでも1時間以上、帰りに至っては駐車場を出るのに

2時間以上もかかりました。最悪です。

駐車場を分散し、シャトルバス等を考える等やってほしいですね。

このままでは次に参加するかと言われれば、ノーですね。

▲最後に福知山へ参加する時は、早めに入って、レースが終わったら即帰る。

これがいいと思います。

 

 


第2回となみ庄川散居村縦断マラソン

2015年11月22日 | Weblog

 

 

【開催】 H27.11.22(日)
【大会】 第2回 となみ庄川散居村縦断マラソン
【距離】 ハーフ
【記録】 寺 1:37:02

     沖田 1時間45分20秒(自己計測ネット:1時間45分07秒)

 ユルキャラ

エントリー (ハーフ)

   

  

感想(沖田)

となみ庄川散居村縦断マラソン。ハーフに参加。
今日はゆるゆるのつもりでスタート。
最初の5キロと最後の5キロだけを頑張って中間の10キロは苦しくないペースで。
途中10キロ付近で「飴がここにあるよー」のスタッフの声。見ると運動会のパン
食い競争みたいに上から紐でぶら下げてある!しかも、うまい棒?!
思わず手を伸ばしてしまった(・∀・)でも届かんし~。
これが笑いのツボに入ってしまって、走りながら手を叩いてひとり大笑い。
さらに気持ちがゆるゆるになってしまいました。
田舎の大会ど真ん中、って感じで、ほのぼのして楽しかった。
坂道が大嫌いな私の体は、ほんの少しの斜度でも敏感に反応し、行きは気がつか
ないくらいの
登りでしたがラップが少し落ち、帰りは逆に気がつかないくらいの下りだったので
少しラップが上がる、という正確さ。
我ながら「どんなに坂道が嫌いやねん!!!」と突っ込みたくなるほどでした。

こんなにゆるっと走ったのに、辛かったほたるいかマラソンとほぼ同じタイム。

ゲストは、競歩メダリストの谷井選手。わが町滑川市が誇る世界のアスリートです。


今年のレースはあとひとつ。12月の青島太平洋マラソン(フル)です。
完全な「旅ラン」です!

感想(寺)

 穏やかな砺波平野を走らせて頂きました。大会運営・若きランナー達のボランティア・一生懸命な沿道応援等、地元色豊かでそれでいて活気があって、心地良い大会でした。
来年も是非参加させて頂きたいと想います。(晴れればですが・・・。このコース雄大すぎる砺波平野のため風雨の時は相当の覚悟が必要!)

さて、レースですが。10月金沢百万石で痛めた右アキレス、珠洲ウルトラでトドメを刺し、やっと違和感もなくなったのですが再発は避けたいと今回は自重で向かえました。
スタートまで0:33、以降1km毎のラップは、5:22、4:50、4:50、4:43、4:34、4:40、4:35、4:42、4:40、4:35、4:34、4:32、4:33、4:23、4:13、4:18、4:30、4:30、4:16、4:34、4:23。
沖田さんに追いついたのが6kmぐらい?7kmと14kmで姉崎さんご家族・会社同僚から声援を頂いて、気持ちよく走る事が出来ました。ありがとうございました。
何と13kmから約3kmに亘りランナーズハイさんが久しぶりにご登場され、忘れかけていた感覚に感極まりました。
ラスト2kmはやや疲れましたが、幸い痛みもなく、久しぶりに達成感のあるレースになりました。

今回は妻・娘の3人でとなみへ。
娘は先日我が家の走ろう会にようやく入会し、シューズを新調し練習を始めたところ。残念ながら今日は車の中で爆睡でしたが、いつか一緒に走ってくれることでしょう。
妻は今回宮前さんに勤務交替して頂いて久しぶりのレース。タイムは1:54:25とベストではないらしい?ですが、結構満足そうな顔で戻ってきました。
何よりも宮前さん、ありがとうございました。お蔭様で家族で貴重な時間を過ごすことが出来ました。

12月に滋賀琵琶湖湖畔のハーフで今年は終了予定。来年大きな目標が既にありますのでそれまでは怪我せず力を蓄えたいと思っています。

 


第1回金沢マラソン 2015.11.15Sun

2015年11月15日 | Weblog

 

気象 雨後曇り  18度 風無し

エントリー・タイム(Net)

※記録速報より 誤っていたら連絡下さい

福田   4時間49分37秒  ※新会員

中森   5時間14分04秒

神谷   3時間43分00秒

水上    2時間51分13秒

世古   3時間30分44(自己ベスト)

森     3時間34分48秒

吉川   4時間31分24秒

西野(♀) 4時間7分50秒 

野口    4時間11分29秒

西野(♂) 4時間14分52秒

福與    4時間34分4秒

上田    4時間07分27秒   ※走友

木村    5時間51分30秒 

平山    4時間18分05秒(自己ベスト)

姉崎    4時間35分48秒

堀     5時間49分22秒

北川 隆  途中棄権(木越団地にて)  ※OB

NTT関係出場メンバー

  

 

 

  

 

 

 ゴール

  

 

 

ボランティアの皆さん

 

 

  

  

  

感想(野口)

●第1回金沢マラソン、3週前に大阪を走っているので、気楽に走ろうと思っていましたが

 応援に来ていただけるということで、逆に入れ込み過ぎました。前の晩は若干睡眠不足?

●朝は雨。でも絶対雨はあがると固く信じて会場へ。でも、スタートラインの整列時は大雨!!。

気持はへこみましたが、応援に来てくれている人や、ボランティアしてくれている人のことを考え、

気を取り直してスタートです!!

●20キロの大手町に大応援団!!それ以外にも職場の皆さんが足を運んでくれて、ほぼ5キロ間隔での応援は励みになりました。途中何人か見逃してしまいました。

 ごめんなさい。

●結果、タイムは4時間11分29秒(自己計測)。大阪の疲れが残っていたのか、20キロまで

飛ばし過ぎたのか、25キロ過ぎから脚が全く動かず、雨なのに手の指先がしびれるという、

脱水のような症状になり、またもやサブ4には届きませんでした。

●本日、職場の人には「感動した」「かっこよかった」とお言葉をいただきました。

 こちらのほうが感動しました!!応援本当にありがたかったです。

 年内終了。次は、年明けの枚方ハーフマラソンからスタートです。

感想(世古)

 ■初めてのAブロックで、ちょっと高揚。

  森さんと一緒だったので、抑えれました。

  ■個人結果

  3時間30分切りを目標にしていたところ、

  ネットタイム3時間30分44秒で、自己ベスト。

   ※第5回大阪マラソン2015(3時間39分24秒)より8分40秒短縮。

   グロスタイム3時間31分23秒で、自己ベスト。

   ※第5回大阪マラソン2015(3時間42分34秒)より11分11秒短縮。

   次のレースは、2016年02月21日(日)「第5回京都マラソン2016」です。

ボランティアの感想(水島) 

・約12,000人を見守った初めてのボランティア活動。スタート時点で大降りの雨となり心配しましたが、その後雨はおさまったのではないかと思いました。

スタートして10時10分頃(約20k)白バイの先導でトップのランナーが見えた時、歓声があがり皆さん拍手拍手・・・パチパチ。私も拍手しながらわくわく感動してました。

  ぬいぐるみを着ている人・コスプレをしている人、皆んなそれぞれの色で楽しく走っている様に感じました。
  優勝は、ロシア人でしたが、2位一花さん、3位三輪さんと石川県勢が上位を占める満足いく大会だったと思います。
  走ろう会の皆さん・ボランティアに参加された皆さんお疲れ様でした。
  来年は、絶対走りたいと思います。
 
感想(森)

スタート前の大雨でテンションは大きく下がったが、スタートすると雨も上がり、
ちょっと嬉しくなったのもあって、スタートから加速してしまい、4分半/kmのオーバー
ペースに。5分/kmに落とそうと思ったが、自分の勢い止められず。

途中街中ではいろんな人の応援があり、非常にありがたかったです。
ありがとうございました。

前半のオーバーペースからか、25kmあたりから徐々にペースが落ち始め、
ちょうど千木あたりから雨となり向かい風もあってテンションダウン。
31.5kmの短い折返しで、すぐ後ろに世古さんが迫っていることに気付く。
35kmあたりで、ついに追いつかれ、追いかけようと思うが全くついて行けず。
ここからはこれ以上ペースが落ちないよう粘るだけ。
思ったほどペースは落ちずなんとか5分半/kmでいけたのと、前半の貯金もあって、自己ベストに迫る好記録でした。

感想(水上)

かなり高めの目標を設定したものの、20キロ過ぎであっけなく撃沈しちゃいました(^^;;
27キロで脚攣って止まって、今回はもう終わりかなと思いましたが、直後に食べた蒸かし芋が良かったのか、33キロくらいで軽く復活した結果、なんとかサードベストでゴールできましたヾ(*´▽`*)ノ

天候はスタート直前に大粒の雨が降ったものの、レース中は小雨程度で、全体的には走りやすかったと思います!

それにしても、応援が思いの外多くて感激しましたヽ(≧▽≦)ノ

第2回が開催されれば、また出場したいですね!!

感想(平山)

第一回金沢マラソンスタート10分前の大粒の雨に、植込みに置いてあった傘をさして、みんなと「これじゃあ、レースはどうなることか」と心配していましたが、スタート号砲直前に雨止む。

最初の5kmは勤務先から応援を頂いて、元気一杯…(後で、これが大変なことになろうとは…(^^;;)
10kmの自己タイム…58分
出来過ぎ感満載…...
さあ、山側環状線の登りも、持参したサプリを飲み余裕?うん?脇腹痛い…。
山側環状線下り、杜の里には同僚が応援。
元気もらう。

金沢らしい狭い街並みを通り、また、兼六園下に戻り、再び、勤務先から応援。
うわ、辛そうな顔出来ない!
自分にハッパをかける。

橋場を通り、ここからは、走ろう会メンバーがボランティアしている所。
20km通過タイムも2時間切ってる!
あっ、沖田さん発見!次から次へとメンバーのボランティア姿に、胸を熱くしての感動が…息が…

息がし難く…あれ?これって、過呼吸?
うそ〜〜。うそだっ!そうそう気のせい…
でも唾が飲み込めない…ゆっくり…
後ろから、坂本さっちゃんに「これからよ〜」でもね、息ができないんよ…

自転車に乗った赤いジャンパーのメディカルスタッフを見つけ、
「過呼吸になりかています、呼吸方があるので手伝ってもらえますか?」とお願いして、その方の目を見て、ふか〜く呼吸を3分かけてする…落ち着く…よかった。

30km経過タイムが確か、3時間7分。
行ける!
ベストタイム行ける!
金沢駅に背を向けて50m道路を走る直前に松田さんと握手して元気をもらう。

確か県庁近くでは、娘達の応援があるはず。さあ〜行こう?走ろう!

38km地点であと5km。
普段の練習の5kmは、なんてことのない5km。
この5kmをキロ7分で走ったら、ベストでるかも?…でも、足が前にいかない。
ここで、今日、送迎から応援までサポートしてくれた若林さんの声が頭の中に聞こえる。「腕振る!足でる!」…
なんとか、40km地点まで…
もう走れない…ここで、走ろう会の元コーチの声「平山〜がんばれ!」
思わず、抱きつきいてしまった。

あと1km。目が見えにくくなってきて、周りの音さえも聞こえない…
ふらつく…ひたすら、ゴールへ
ベストを出すんだ、何の為に練習したんだ?夜明け前に走ったあの暗闇の練習は何?スタジアムに入る。
デジタル時計は4時間20分台を示している!さあ〜20分台でゴールしようと決めて、両手を高く上げて、ゴール!

夕食もあまり食欲なく、頭痛がしたので熱を測ると38度。身体が悲鳴を上げてます。

素晴らしい大会でした。ありがとうございました。

 


第5回神戸マラソン2015 2015.11.15Sun

2015年11月15日 | Weblog

  

 

 

エントリー (宮前)

タイム タイム:4時間52分43秒


残念な結果でした(T_T)
気温が思いのほか高くスタート時から尋常じゃない汗をかいて途中、熱中症になりかけました( ;´Д`)
意識がもうろうとしてながら途中歩いて最後は根性をみせてラストスパートをかけ何とか5時間きれました

5キロ毎のラップタイムは下記のとおりです
地点名
Point スプリット (ネットタイム)
Split (Net Time) ラップ
Lap 通過時刻
Time
 5km 00:36:51 (0:30:46) 0:30:46 09:36:51

 10km 01:06:54 (1:00:49) 0:30:03

 15km 01:37:08 (1:31:03) 0:30:14

20km 02:08:13 (2:02:08) 0:31:05

25km 02:46:20 (2:40:15) 0:38:07

30km 03:33:58 (3:27:53) 0:47:38

35km 04:11:06 (4:05:01) 0:37:08

40km 04:45:38 (4:39:33) 0:34:32

Finish 04:58:48 (4:52:43)

次回のレースでは倍返ししますψ(`∇´)ψ

 

 

 


11月定例練習会2015.11.7Sat

2015年11月07日 | Weblog

■日 時 11月7日(土)8:00~
■コース 犀川サイクリングロード10km
■参加者 姉崎さん、福與さん、世古さん、城戸さん、平山さん、寺さん
     小島さん、沖田さん、宮前さん、笹島さん、森
     水上さんと仲間たち(越後さん、村本さん、北村さん:終了後合流)

金沢マラソンに出場する方もしない方も含め14名という
多くの方が集まって、いい練習ができました。
来週に向けては、体調が重要となりますので、
みなさん、風邪などひかぬよう気をつけて下さい。

ちなみに、
終了後水上さん、村本さん、北村さん、世古さん、森でさらに10kmを
走ってしまいました。ちょっと走りすぎかもしれません。

次回は12月5日(土)を予定しています。

 

 


第1回富山マラソン2015 (2015.11.1Sun)  

2015年11月05日 | Weblog

期日  11月1日(日) フル 9時スタート

コース 高岡~射水~富山 

   ・ほぼフラットで都市間を結ぶコース

   ・市街地、海岸、田園、丘陵と変化のあるコース

気象  快晴 気温18度 風無し(最高の条件)

都市型マラソン北陸シリーズ(第1回富山マラソン2015)
参加者 フル 10,797人  完走者 10,483人(完走率97.1%)

 

荷物預け(高岡)  

スタート   

新湊大橋  逆光です

プロの写真  

帆船の海王丸

 

 

帆を下げたところ  

 

 

途中の御車(高岡)  

有森さんが途中2回もハイタッチサービス  

賀茂神社の神馬   

ゴール  

 

 エントリー&タイム (NET)

沖田  3時間47分20秒

姉崎  5時間05分55秒

感想(沖田)

第1回富山マラソン。
地元富山の大会なので、熱がはいっております。
長文になります。
(いつも長文だけど・・・)

白山に住んでいると当然金沢マラソンフィーバーで、富山マラソンの情報は
あまり耳にすることがなく、どんな大会になるのだろう、という思いでした。
おとなしい富山県民性が発揮されて、さらに金沢マラソンに押されて
あまり盛り上がらないのでは?と多少心配もありました。

前日の受付。富山市総合体育館。他のビッグシティマラソンとは
比較できないほどの小規模なものでしたがここでラッキー続き。
まずは、富山弁缶バッジのガチャガチャがあったのでひとつ購入してみたら
「激レア缶バッジ」がでて、さらに「当たり」付。景品は富山の海の幸の
お鮨マグネット。数種類のなかから選べるので、滑川出身だから、と、ほたるい
かをもらいました。
そして、偶然、有森裕子さんのトークショーの時間にEXPO会場にいたこと。
トークショーが終わってから、有森さんとツーショット写真を撮っていただく
ことができました。

なんだか、いいこと続きの前日受付。マラソン当日は、もっといいことが
起こるのではないか、という期待でわくわく。

そしてレース当日。
実家から公共交通機関(あいのかぜとやま鉄道)で高岡駅に向かいます。
想像通りの満員電車。でも、どこの大会に行っても同じようなことに
なるので不満はありません。
高岡工芸高校がスタート前の着替え、荷物預けの場所となりますが
トイレの数がとても少なかった・・・。これが今大会での唯一の不満。
30分以上並んで、スタートブロックの整列にギリギリ間に合いました。
おそらく私の後ろに並んでいたたくさんのランナーは
スタートブロック整列の時間に間にあってないと思います。

スタート号砲とともに、ゆっくりと動き出すランナー。高岡市役所を
右手に見ながら、高岡の街並みを走ります。細い道を走るので
芋洗い状態ですが、ちょうどいいウォーミングアップになるので
慌てずゆっくり走りだしました。

街なかでの応援は、ものすごかったです。御車山もどーーんと出ていたし
高岡の魅力をスタート直後から満喫。
沿道には、本当にたくさんの人たちが大声で応援してくれており、
まずそれに驚きました。大歓声のなかをずっと走る気持ちよさ。
でも、街を抜けたらきっと応援してくれるひとはいなくなるだろう、と
思っていたらその想像はあっさり裏切られ、どこまで走っても、そして
なにもない庄川沿いでさえ、沿道の応援はまったく途切れることは
ありませんでした。
「がんばられ~」という富山弁の応援が嬉しい。
走りながら涙が出そうでした。

そして、景観の素晴らしいこと。大好きな立山連峰が常に視界にあり
飽きることのないその山を眺めながら、走れる喜びをじんわりと
感じました。
一番の目玉は、なんといっても新湊大橋。
橋がかかる前は、船で両岸を往来していた風情のある場所です。
ゆるくループしながら橋を登ります。
海王丸、立山連峰、日本海。そして晴れ渡った空。
普段のレースでは、スマホを持たずに走るのですが、この日ばかりは
スマホを持たないことを激しく後悔しました。
この絶景をカメラにおさめたかった!!来年は、ぜったいスマホを
持って走るぞ!


エイドでは、富山の名産物がずらり。
天むす、ますずし、かまぼこ、酒まんじゅう、あんぱん、白エビせんべい・・・
みなさん、美味しく食べておられたようです。
私は横目でみながら、ほとんど食べませんでした。
持参のジェルを10キロ毎、あとはときどきチョコと飴を口にした程度です。

レース運びについては、
体調の良し悪しが全くわからず、調整も間にあっていなかったので
とりあえずは30キロまではペースを上げずに走り、そこで
力が残っていたら、あと12キロは少しペースをあげてみよう、
その程度のイメージでした。
スタートから10キロほど走ったところで「あまり苦しくないな・・・」と
感じ、ちょうど新湊大橋で20キロ、ハーフ地点を過ぎるのですが
そこで初めて、4時間を切れるかも、ということに気がつきました。
スタートラインを踏むまでのロスタイムを差し引いたら、かなり
余裕で4時間を切れそうなので、ちょっと欲がでてきました。
30キロを過ぎたところで、いつもは追いつけないはずのランナー
友達を発見。彼女は足を痛めていてペースを落としていたのですが
私にとってはとても励みになり、彼女の背中をみながらゴールに
向かいました。
37キロを過ぎたあたりから、足がけいれんしそうになってごまかすのに
必死。いつもは痛くならないすねが痛くなり、次は足の裏の土ふまずが
交互にピキピキし、そして膝もけいれんしかかって、それを
ごまかすためにほんの少しスピードを落として「あと少し頑張って・・・」と
足に言い聞かせて走りました。

ゴールは環水公園。県内屈指の吹奏楽部を持つ高校の演奏と
応援団の力強い声に最後のひと押しをしてもらい、ありったけの力を
振り絞ってゴール。

4時間を切って、しかも自己ベストでゴール出来ました。
まさに3年ぶりのサブ4です。
走ることがあまり好きではなくなり、これ以上記録を伸ばせないのか、と
あきらめかけていたので故郷の大会で自己ベストを出せたことは
最高にうれしい。

月間走行距離は相変わらず少なく(10月は120キロ)、それでも
ここまで記録を伸ばすことができました。
走ることだけではなく、食生活にもこれまでより気を使い、貧血気味だった
ので鉄分をしっかり摂るように心掛けたこともよかったのだろうと
思います。

富山マラソン、想像以上の素晴らしい大会でした。
ぜひ来年も開催されることを願っています。

そして15日の金沢マラソンも、大成功となりますように。

記録:3時間47分20秒

 

 

 

 


第62回松任ロードレース大会  2015.11.03(sun)

2015年11月04日 | Weblog

会場:松任総合運動公園陸上競技場

コース:同競技場-千代野-竹松町-倉部町-あさひ保育園前・折り返し(日本陸連公認コース)

種目:ハーフマラソン=午前9時(1)一般男子(2)同女子▽10キロ=同9時15分(3)一般男子(4)同女子(5)50歳以上男子▽3キロ=同9時25分(6)中学男子(7)同女子

エントリー&タイム

水上:ハーフ 1時間15分15秒

森:  ハーフ 1時間36分37秒

感想(水上)

NTT北陸-走ろう会に参加して、初めての大会出場となりました。

金沢マラソンに向けた調整レースとしてハーフに出場しましたが、蓋を開けて見ると、調整どころか思いっきり全力で走りきってしまいました…
その甲斐あってか、自己ベストを3分更新でき、入賞の副賞としてお米もいただけたので、とても満足しています。

次は金沢マラソンですが、こちらでも全力を出し切って、いい結果が残せるように頑張りたいと思います。

感想(森)

実家の近くなので、必ず参加している大会です。ちょっと前までハーフ参加者
100人程度だったのに、金沢マラソン効果か200人くらいに増えています。
フラットなので非常に走りやすいコースです。
前半2,3kmあたりから、いいペースメーカーを発見。4分半/kmのペースで
ずっとついて行きました。10kmで45分切り(10kmレース並です)、
折返しでも47分台と快調。
後半、さすがに4分半/kmキープは無理でしたが、4分台後半/kmで何とか
粘り、終盤での大きなペースダウンもなく、ラスト1kmもそれなりのスピードで
走れました。
結果は久しぶりの1時間36分台で、十分満足。
ちなみに水上くんは6位入賞。すばらしい走りでした。
次は金沢マラソン(11/15)です。