ハルちゃん釣り名人計画!

大学は楽勝なのか???

台風前の午前マゴチ

2012-10-01 10:08:35 | Weblog

ハル4本でワタシも4本でまあまあフツウ

台風デカイ来る直撃だ大変だ~!ってで大騒ぎしてるけど、気象データどう見ても午前はナギでしょ~ってことで船長にすると当日の朝の判断だって言うけれど、釣りキチ娘は出れば絶対釣れるから、どうしても行くって言うんでUターン覚悟で八幡橋へ

そしたら、あの予報にも関わらずお客さんいっぱい
予報だったからですかね?風だって全然ないし。。。大型船は湾奥に避難してて賑やかだったけど、遊漁船は港によっては船体避難荒天準備で出てないんで海はガラガラ。。。

南西風の下げ潮狙いで左舷3番4番は陣取って、3番目入ろうと思ったら、ハルがパパが潮先はダメだって。。。前回負けたの覚えてやがる

下げの急潮で船はガンガン左ミヨシに突っ込んで行く

自分マツリしたりハルとマツるんでキーパー付け直したりなんだかんだしてるうちに朝のチャンスタイムが終わっちゃうよ~

仕掛けは最近好調の手持ち1,3m置き竿1,5m。有利な場所に出てるはずの置き竿に全然アタリ出ないで手持ちばっかりにアタリが出る。

それもタナ取りなおした瞬間に出るんで横浜沖みたいな釣り。。。ところが竿先上げてくる途中でアタリ出るんで潮早いのにどうしても遅れないでタナ取りの続きで聞いちゃうからバラシ多発

巻き上げても途中で居なくなっちゃうハゼもあまりダメージナシ。。。

船中見ても巻きバラシや水面バラシが散見されてたのは、最初の送り込みが足りないんでしょう。。。咥えたままで針かかってないんですね。

最初にドンって竿送りこんで、道糸貼るの待ってそれからアタリが大きくなるの待つか聞くか潮の速さで判断して、大きくゆっくりアワセるか?カウンターガッツンアワセで行くかも潮の速さと送り込み出来たかどうかで判断。。。

ちゃんと送れてないと、アタリ大きくなって竿先ツンツンギュって入るんだけどスカっと空振りするかグルグルスカっと巻きバラシ

そんなこんなでワタシは10ヒットぐらいあったけど、4ゲットのみ

ハルはぜ~んぜんアタリ出せず5ヒット4ゲット

潮先にストッパーが居るときは離れて座ったほうが良いこともあるのです

加えて、1,3mじゃ仕掛浮いてたような気もするんですけどね。早潮だったからタナ取りなおしたときしかアタリ出なかったし。

短い仕掛けでエサ上から見せて落としてやれば、魚って落ちてくるエサに反応するし。

そんなわけで仕掛けの長い置きっぱなしの置き竿より、手持ちで潮ケツになる短竿にアタリが出たのでしょう。

ハルも潮が緩んでからはアタリ出て、アタリ出ればやりとりは身体が覚えてるからゲット率は高し

アワセもゆっくりアワセからカウンターまで使い分けるけど。。。

まあ、なんと言っても最初の反射神経でしょう

勝手に掛かる魚じゃないから、竿先の変化に素早く適切に対応するのがゲット率上げるポイントだろうけど、それは年齢差があるからムリ

体力と集中力と反応は若い人にオマカセです。

コロッケサイズのスミイカもゲットしたし、ワタリガ二もゲットして1週間冷蔵庫も賑やかになるな

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みのろう)
2012-10-01 23:34:13
状況に合わせた対処、、、できたらゲット率向上するんでしょうね~!!

最近は私も、合わせはゆっくりいくかカウンターとるか、意図をもってやるようにしてます(^^)そうしないと、バラシタ時に「ただ失敗した」に終わって次につながらないので…
返信する
みのろうさんへ (ハル父)
2012-10-01 23:59:17
船長の横居ると、潮がどうのこうのとか水温がどうのとか活性がどうのって参考になる声が聞こえてくるんですけどね。

判断材料は多いほうが良いですもんね。

後は考えて獲った1本は充実感ありですね。
返信する

コメントを投稿