goo blog サービス終了のお知らせ 

ミーシャのひとりごと

数あるブログの中 訪問してくれてありがとう。
蒜山高原や大山などの風景写真を撮りながら
田舎暮らしを楽しんでいます。

DVD・トワイライト~初恋~

2010-12-08 09:13:51 | DVD・Video
     

今日は、今までと がら~っと変わって
前回のアバター以来 4ヶ月半ぶりにDVD鑑賞を。

『トワイライト/ 初恋 』
2008年11月にアメリカで公開され、日本には2009年4月に公開されました。
アメリカだけで550万部を売り上げた
ステファニー・メイヤーの世界的ベストセラー小説「トワイライト」を基に
映画化された青春ファンタジー版ラブストーリー。
            
監督はキャサリン・ハードウィック。
主人公のベラをクリステン・スチュワート
エドワード役はロバート・パティンソン。
この映画は全米で公開され 大ヒットを記録した話題の作品です。
当年度公開作の全米週末興収でも、『ダークナイト』
『インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国』『アイアンマン』など
3億ドル超の超大作に並ぶ程の人気だったそうです。




ヴァンパイアの本能を抑えながら本来のヴァンパイアから少女の命を守ろうとする
ヴァンパイアと少女との恋愛をアクション満載で描く現代版ラブストーリー。
ヴァンパイアのエドワードと人間の少女ベラとの究極の禁じられた愛は
現代版「ロミオとジュリエット」と当時呼ばれたそうです。




雨と霧の町フォークスに引っ越してきた内気な高校生ベラ






内気な文学少女ベラは転校生。
母親の再婚を機に、
離れて暮らしていた雨と霧に包まれた小さな町ワシントン州フォークスの
父の元で生活することに決めた。




転校初日に、不思議な雰囲気を持つ5人の集団
町の外科医カレンの里子達を見かける。
ベラはその中でとりわけ美しい青年エドワードが気になった。





その後、生物のクラスでエドワードの隣の席になるが
エドワードは、初対面のベラをあからさまに避けている。
しかも その次の日からエドワードは学校に来なくなり ベラは落ち込む。





数日ぶりに登校したエドワードは、別人のようにベラに話しかけてきた。
そして その日ベラは
学校の駐車場で突っ込んできた車からエドワードに命を救われる。
遠くにいたはずのエドワードが隣にいて、素手で車を止めたのだった。




エドワードの超人的な力を目撃したベラは
幼なじみの少年からカレン家と結びつくある伝説を聞く。
その伝説から
エドワ―ドは獣の血のみで永遠の時を生きるヴァンパイア
1918年から年を取っていない不死のバンパイアだった。
そんな真実を知ったベラだが、エドワードに恋し。
エドワードも、ベラに惹かれていく。




ある日 エドワードや彼の家族と野原で野球をしていたベラは
各地を放浪するヴンバイアに出会う。
その集団のリーダー格であるジェームズに
血の香りを気に入られたベラは、命を狙われるのだった。。。

・・・と、まぁ ザァ~とあらすじだけ。

トワイライトシリーズは第1作の『トワイライト/ 初恋』
第2作の『ニュームーン/トワイライト・サーガ』
第3作の『エクリプス/トワイライト・サーガ』と
アメリカで大反響を呼び、次作の完結編『ブレーキング・ドーン』(仮)は
物語の山場的な内容となるようです。
まだ第2作、3作も見ていないので
この長い冬に 是非とも見たいと思っていま~す。

ヴァンパイアとは
人間の血液を吸う空想上の怪物。
血液を吸うだけではなく
他の方法で人間から生を奪って生き延びるとされることもある。
映画では、ブァンバイヤの顔を白メイクし過ぎ~って 感じでしたが。。。

トワイライト・初恋映画・com





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晩秋の蒜山 ~塩釜の冷泉~ | トップ | 初冬のメタセコイア »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
またまたです (はるママ)
2010-12-08 11:49:06
ミーシャさんこんにちは~♪

昨日のメールで
趣味人倶楽部に登録って書かれてたので
嬉しくて友達探しをしてみました。
あれ~~っミーシャさんが20名もいる・・・
でも岡山のミーシャさんが
    みつからないんですが???
もしかして私の様にハンドルネーム
          変えてるのかしら。
スローネットに比べると活発ですよう。
どうかするとコメント返しに
       追われる事もありますけどね。
いつの日か入会楽しみに待ってます。

「トワイライト」面白そうですねえ。
今度借りてきて見ま~す(^_^)
私は「雨の朝パリに死す」と
反町たかしの「13階段」を見終わり、今日は
「ローマの休日」と「風とともに去りぬ」を
頑張って見なくてはなりません。
明日までの期限なの・・・
年がバレバレですよね、バレる前にこの辺で。
返信する
ありがとニャン~♪ (ミーシャ)
2010-12-08 20:20:48
はるママさん  いらっしゃ~い 今晩は~!!

連日のご訪問 ありがとうございます。
  それに 楽しい お話までもね。
趣味人倶楽部へ登録すると
 友達探しが出来るのですか~  知らなかったわね。
”ミーシャ”の名前の方が 20名もいらっしゃるなんて
・・・・・驚き ですね~ぇ。
実はね、はるママさんの勘はピンポ~ン です。
 ハンドルネームは黒猫の名前よ!
お友達になってて下さいね。
慌てて、もう勝手に入会してしまったので
 どうしたものかと思案 しています。。。
活発そうなので
   マイペースでは付いて行けないかも。。。

オードリーの「ローマの休日」は 私も好き です。
超美人でホントに美しい女優さんでしたね。
目が疲れないように頑張って見て下さ~ぃ!!
私は息子のお持ち帰り物のタダなので
 こちらが見たいDVDは見させてもらえないのよ。
たまには ツタヤでレンタルしなくちゃ~ ね。

ではでは  またお邪魔に来て下さいね。
返信する