
こんにちは~♪
朝の散策で見る 実りの秋を迎えた稲田風景は
まだ 黄金色とまではいかないけれど
黄色く色づいて来ました~~
大山の棚田もそろそろでは・・・と、
久しぶりに大山ドライブに出かけてみました。

中国地方最高峰・大山の麓の江府町御机(みつくえ)には
美しい棚田が広がっています。

穂は垂れていましたが
高い所なので、まだ葉は黄緑色

この日も大山は雲の傘を被っていました。

奥大山スキー場

山々は緑濃く
ナナカマドの実もまだ青いまま。

ゲレンデには

ブタナだったかエゾコウゾリナか、草花の名を思い出せませんが
一面に咲いててキレイでした。

鍵掛峠から眺める大山南壁

桝水原から望む大山西壁

ハギ、ワレモコウ、マツムシソウが咲いていて
上部のススキ野原ではまだ穂が目立ちません。

マツムシソウの群生に
キタテハやキアゲハが飛び交っていました~

桝水原から
少し下の「みるくの里」に下りて休憩し
大山ガーデンプレイスではお土産の二十世紀梨などを買って。。。
久しぶりの大山ドライブはリフレッシュ!
