2/21~2/23の出来事です。
昨年の冬、北の大地 大雪山 旭岳ロープウェー駐車場で
深夜にFFヒーターが止まり、車内がマイナス6℃
までになる事件が有りました。
多分マイナス20℃ぐらいで、停止して私が
気が付いたのが、マイナス15℃くらいで再起動
しようとしてもファンの運転はするのだが最後の
着火が出来なくて停止してました。
マイナス10℃ぐらいに温度が上がって来てからは、普通に
運転出来たのですけどね。
その後、旅を続けてる時も2回ぐらい寒い時があって
その時も同じ様な症状でした。
帰って来て、本体とャ塔vを外してメーカーで確認して
貰ったのだが、特に原因が確定出来てない状態でした。
メーカーでも、完全に直ったと言う検証が出来ないみたいで
私が、自分で美ヶ原だったら、マイナス15℃くらいには
なるかなと思って、やって来ました。
最近、高速に乗らないようにしてるのだが、珍しく乗ったので
早く着いちゃいました。
ほとんど、雪は有りません。
2時過ぎですが、2000m近いので寒いです。
なるべく、正確な温度が知りたいので外部センサーを設置
しているパケッジドアは開けたままに!!
ここは、夜になるといつも誰も居なくなります。
今まで、冬に3回程来てるお気に入りの場所です。
4WDでないと、登って来るのはきついと思われます。
2WDのクルマを見た事が有りません。
冬場のここには、山本小屋の有料トイレ、食べる所は
3キロ雪原を歩いて、王ケ頭ホテルのレストランかな?
だから、いつもの独り鍋です。
この時点で、ここまで急激に下がって来ましたが10℃を
まわって、スピードが鈍くなりました。
2日目の朝です。
内外温度計を以前 使ってた最高、最低温度が記録出来るものを
放置してたのだがちゃんと整備したら使えるようになったので
交換してきました。
これだと、寝てる間にどれだけの温度になったかもわかります。
朝6時半時点の、温度です。
秋には、ドローン禁止の看板が有ったのだが、今回はないので
ドローンを飛ばしてみました。
でも、外気温1度ではipadがフリーズの恐れがあるので
あまり遠くにも、高くも上げませんでしたのでいまひとつでしたね。
ドローン空撮動画です。↓↓
https://youtu.be/aDKqlVIX30o
2日目の夜
最近買った、ほとんど煙が出ないと仲間の評判の焼きまるで
独り焼肉です。
確かに、赤身系の肉を焼いてる限りはほとんど煙を感じる
事なく車内でも、私は出来ますね。
前日と違って温度はあまり下がりませんでしたね。
3日目の朝、朝方に最低気温になりました。
時期が、遅かったのか外気温も下がらないので帰る事に
しました。
取り合えず、燃料フィルターの交換と燃料パイプ&ャ塔vの
断熱処理をして様子を見る事にしました。
我が家まで、下道で帰る事にして下り始めたのだが登る時は
気が付かなかったのだが13%勾配の標識 よりによって他の
所はあまり雪もなかったのだが、そこだけが特にアイスバーン
状態です。
ギアをLに落としてノロノロと4WDとスタッドレスを
信じて降りて来ました。
下道250キロ、頑張って帰りました。
ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓
にほんブログ村
昨年の冬、北の大地 大雪山 旭岳ロープウェー駐車場で
深夜にFFヒーターが止まり、車内がマイナス6℃
までになる事件が有りました。
多分マイナス20℃ぐらいで、停止して私が
気が付いたのが、マイナス15℃くらいで再起動
しようとしてもファンの運転はするのだが最後の
着火が出来なくて停止してました。
マイナス10℃ぐらいに温度が上がって来てからは、普通に
運転出来たのですけどね。
その後、旅を続けてる時も2回ぐらい寒い時があって
その時も同じ様な症状でした。
帰って来て、本体とャ塔vを外してメーカーで確認して
貰ったのだが、特に原因が確定出来てない状態でした。
メーカーでも、完全に直ったと言う検証が出来ないみたいで
私が、自分で美ヶ原だったら、マイナス15℃くらいには
なるかなと思って、やって来ました。
最近、高速に乗らないようにしてるのだが、珍しく乗ったので
早く着いちゃいました。
ほとんど、雪は有りません。
2時過ぎですが、2000m近いので寒いです。
なるべく、正確な温度が知りたいので外部センサーを設置
しているパケッジドアは開けたままに!!
ここは、夜になるといつも誰も居なくなります。
今まで、冬に3回程来てるお気に入りの場所です。
4WDでないと、登って来るのはきついと思われます。
2WDのクルマを見た事が有りません。
冬場のここには、山本小屋の有料トイレ、食べる所は
3キロ雪原を歩いて、王ケ頭ホテルのレストランかな?
だから、いつもの独り鍋です。
この時点で、ここまで急激に下がって来ましたが10℃を
まわって、スピードが鈍くなりました。
2日目の朝です。
内外温度計を以前 使ってた最高、最低温度が記録出来るものを
放置してたのだがちゃんと整備したら使えるようになったので
交換してきました。
これだと、寝てる間にどれだけの温度になったかもわかります。
朝6時半時点の、温度です。
秋には、ドローン禁止の看板が有ったのだが、今回はないので
ドローンを飛ばしてみました。
でも、外気温1度ではipadがフリーズの恐れがあるので
あまり遠くにも、高くも上げませんでしたのでいまひとつでしたね。
ドローン空撮動画です。↓↓
https://youtu.be/aDKqlVIX30o
2日目の夜
最近買った、ほとんど煙が出ないと仲間の評判の焼きまるで
独り焼肉です。
確かに、赤身系の肉を焼いてる限りはほとんど煙を感じる
事なく車内でも、私は出来ますね。
前日と違って温度はあまり下がりませんでしたね。
3日目の朝、朝方に最低気温になりました。
時期が、遅かったのか外気温も下がらないので帰る事に
しました。
取り合えず、燃料フィルターの交換と燃料パイプ&ャ塔vの
断熱処理をして様子を見る事にしました。
我が家まで、下道で帰る事にして下り始めたのだが登る時は
気が付かなかったのだが13%勾配の標識 よりによって他の
所はあまり雪もなかったのだが、そこだけが特にアイスバーン
状態です。
ギアをLに落としてノロノロと4WDとスタッドレスを
信じて降りて来ました。
下道250キロ、頑張って帰りました。
ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓
にほんブログ村
昨年、帰ってシーズンが終わって、本体とャ塔vをメーカーに送って調べて貰ったのだが、どこが悪かったから直しましたと言うはっきりとした見解がないのです。
機械的に、直ったという事が調べられるかと言うと出来ませんと言う話・・・。
それでは、自分で調べて停まったら、お金は返金だねって話にはなってたけど、実験出来ませんでした。
ビーナスラインは、冬場は基本通行止めです。
178号線を登って、途中からビーナスラインに入ります。
山本小屋が年間営業なんで、除雪はされてますよ。
傾度13%ぐらいの所も有りますけどね。
マイキャンカーは4WDですよ。
私は、どこでもいつでも行きたいので、発電機と4WDにこだわって乗ってますよ。
確かに、ここでは2WDのクルマを見た事が有りません。
高原美術館は冬場閉鎖で、美ヶ原へは178号線か、王ケ頭ホテルに行く林道(一般車両通行止め)しかないと思いますよ。
FFヒーター、高地対応になってないと停止する恐れが有りますよ。
初めての時、制限高さ1500mの事を忘れてて寒い目にあいました。
その後、マイFFはエアーヒーターなので、高地対応ャ塔vを増設すれば何とかなる事がわかって今は、高地でもOKなようにャ塔v増設済です。
どうしても、行きたい場合は山本小屋又は王ケ頭ホテルの送迎を使って、泊まるしかないですかね。
ご無沙汰しております。
去年の秋初めて美ヶ原へ行き、とってもお気に入りになりました。4WDだったら冬も行ってみたい!!
そして「やきまる」いいですね、ほんとに煙が出ないんですね、独り旅でジュージューいいですね!!
こちらこそ、御無沙汰です。
たまに、ブログ覗きに行きますが・・・。
ちなみに、発電機100時間または6か月ぐらいでオイル交換してますか?
発電機を長持ちさせるにはオイル交換だけはしっかりやった方がいいですよ。
美し原、私も好きですがほとんど人もいない、どこでも歩ける冬が好きですね。
焼きまる、赤身系の肉だとほとんど煙を感じません。
豚とろは、特に駄目だと思います。
いつか、どこかで会えた時にはよろしくです。
発電機はあまり活用できていませんが。。。半年でオイル交換ですね、かりこまりました!!
今年こそお会いできるといいですね~!!