移動別荘オルビス&紫水ファーム

キャンカーを降りた時の遊び場として紫水ファームをDIYしてます。

グランドカバーを初めて1年半で分かった事

2022-10-03 | 紫水ファーム

昔のブログで調べてみると、本格的にヒメイワダレソウをアマゾンで

40ポットを買って始めたのは21年4月でした。

ファームでは、3種類のグランドカバーを試してます。

・木と木の間のスペースの雑草対策で歩く事もあるので、

 踏んでも大丈夫なイワダレソウで始めました。

 しかし、木陰になるような所は極端に増殖スピードが鈍いです。

・歩かない小さな隙間みたいな所にドクダミが、いっぱい生えるので、

 以前から持ってたハーブ クリーピングタイムを

 植えてみました。

 これは、ドクダミに勝ちました。

 これも、日当たりが悪いと成長が悪いです。

・イワダレソウの進化型で、クラピアと言うものも使ってます。

 ネットでしか、売ってません。

 少しイワダレソウに比べると高かかったです。

イワダレソウをこのエリアに40ポット植えました。

50㎝ぐらいに、1ポットですかね。

現在は、手前のプランターまで覆われてます。

でも、奥の木陰になる所は、完全に密集はしてません。

あまり歩く事はないので、上に伸びるので隙間に雑草が生えます。

昔に、くらべると雑草は少ないですけどね。

プランターに覆いかぶさってた物を撤去しました。

かなり、雑草を抜いた状態です。

ここが、陽当たりが良くて成長が凄くて、CON平板に暴走して来たものを

何度もカットしてます。

ここも、暴走して凄いことになってます。

 

これも撤去しました。

簡単に引っ張るだけで、なんとかなります。

 

 

2ポットから始めたクラピアもかなり増殖しました。

でも、木陰になる所はなかなか増殖しません。

その増殖したクラピアを畑の真ん中の通路に、ことし夏前に移植しました。

 

 

場所によって、増え方が違います。

そのうち、密集するでしょう。

しかし、ここは適度に歩くので葉っぱが小さく、密集してグランドカバーの役目を

はたしてます。

経過を見てると、踏んだ方がうまく密集するみたいですね。



これも、夏前にクラピア移植です。

でも、あまり歩かないので上に伸びて密集度がすくないです。



これも、同じ時期にクラピアですが廻りの木で日陰になっててまるで増殖してません。

今は木を切って、陽が当たるようにしました。

 

撤去したイワダレソウを、山菜エリアの通路に持って来ました。

根をなるべく下にしておいただけで、たっぷりの水をかけてやります。

今までの、移植もこんな感じで根付いたので大丈夫でしょう。

駐車場でも、試してみる事にしました。

さすがに、ハンドルを切ると駄目でしょうから 廻りから初めてみます。

 

 

ハーブのクリーピングタイムです。

(最近は歩いても大丈夫なタイムが、あるみたいです)

これは、平板とプランターとかの歩かないけど隙間に土があって以前はドクダミが

密集してたのだが、しっかりと打ち勝ちました。

これも、陽当たりにかなり影響されます。

 

グランドカバーのお陰で、以前よりは雑草がかなり少なくなりました。

いっぱい増殖するので、アチコチ まだまだ試してみます。


バイトが終わって、紫水ファームの整備です。

2022-10-03 | 紫水ファーム 木工事

前から、気になってたデッキのやぶ蚊対策 取りあえずバジルの

プランターを置いてたのだが、デッキが狭くなるので

跳ね出しを作ろうと思ってました。

 

作ろうと思って、既成のブラケットを探すのだが屋外使用で考えるといいものが

有りません。

 

なければ、作ればいいかなって感じでバイト先で階段作った時の2×8の残材

しっかり利用です。

 

 

取りあえず、ファームにある寂しいバジルと、ミントを置いてみました。

サイドにも、作りたくなりました。

 

前から、気になってた山菜エリア 草ぼうぼう状態 土日祝は休みだったのがやる気に

ならなくて、放置でした。

 

フキ畑だった所が、まるで面影がありません。

多分、土の中にはあるだろうから 復活するでしょう。

 

コゴミエリアも凄いことになってます。

 

古い葉っぱを全部カットしました。

 

 

塀の外 4.5m×16mのスペース 植えた覚えのないコスモスに占領されて

凄い事になってます。

 

前から持ってる18Vの樹脂刃の草刈り機で頑張りました。

 

 

 

コスモス全盛期になりました。

花が終わったら、引き抜きますかね。

 

まだまだ整備は、続きます。