前から、奥利根湖に通じる管理道路が雪溶けと共に開通する時期に
行って見たくて、やっと行く事が出来ました。
(昨年は、休みの日に雨だったので中止)
(書き込みデータは無視して下さい。地図だけが欲しかったので
借りました)
今年は、5/8(金)に管理道路が開通し、5/9(土)の天気は
曇りみたいだが、行く事に・・・・。
最初は、嫁さん 行かないと言ってたのだがなぜか行くように
なりました。
最近は、行く前に貯水率の確認を行ってから 行くことに
してます。
http://www.water.go.jp/kanto/numata/
貯水率が低いと、湖岸の岩肌が大量に見えて、私の好きな雰囲気が
損なわれるのです。
雨がいっぱい降ってても、ダムの工事事情で水位を下げてる事も
有ります。
金曜日、バイトから帰ってきて、家を出たのが9時半頃、
水上の道の駅に着いたのが、AM1:30頃、それから寝て
5時には起きて、ゲートに向かいます。
5時半頃には、到着したのだがもう30台近くが並んでます。
ホントは6時オープンなのですが、15分ぐらい前に開場・・。
ほとんどが、冬の間 誰も入ってないので腹を空かした魚目当ての
人?が、ほとんどです。
船をおろすのに、クルマの行列が出来てますが、我が家には関係ないので
脇を追い越して、希望の駐車スペースへ・・・。
綺麗に、雪山が見えますが 湖面から見える奈良沢方面が
より良いのです。
6時過ぎには、着いたのだが我が家は、そこからのんびり
朝を食べ、お昼の弁当をつくり、出艇したのは9時半頃・・・。
新緑が、すご~く綺麗です。
それと、緑の匂いなのか、自然の匂いなのか いい感じの匂いを
肌で感じられます。
まず人気スャbトの”悪沢”に向かって見ます。
途中でこんな花を見つけて・・・・。
奈良沢方面に、雪山が見えます。
しかし、青空でないのが悔しいですね。
肉眼では、もう少し良いのですが カメラではこれが限界です。
パドラーの間では、リトルカナダと言われてるのですが・・・・。
青空だと、こんな感じにも・・・。
悪沢に向かって、パドリングしてると雨になって来ました。
カナディアンの人も・・・・。
今日は、遊覧の人は カヤック4艇 カナディアン1艇と思われます。
釣り人は、多分 40艇ぐらい・・。
悪沢に到着です。
ここは、貯水率が低い時の方が感じいいかもです。
嫁さん 寒くて ライフジャケットの上からダウンを着て
完全防寒体勢です。
貯水率が低いと、多分10mぐらいの違いがあるような気がします。
(貯水率が低い時の悪沢です ↓↓)
悪沢を離れて、奈良沢を目指したのですが、雨が時折 強くなったり
して来たので、奈良沢に上陸して お昼ご飯は中止にして
帰ることに・・・・。
寒いし・・・。
この時期、上に雪があるような所では、湖岸に近づくと雪が
雪崩で落ちてくる場合が有ります。
途中でも、大きな雪崩ですごい音が・・・・。
雨でカメラも・・・。
雪山も、こんな感じで駄目です。
結局、2時間半ぐらいのパドリングでした。
来年は、青空を目指して再チャレンジです。
今日は、昨日濡れたままで、持って帰って来たカヤックを干してます。
昨日は、下道200キロオーバーを夜な夜な帰って来ました。
追記
今までに、来た時のブログです。
http://air.ap.teacup.com/oncho/856.html#comment
http://air.ap.teacup.com/oncho/513.html#comment
http://air.ap.teacup.com/oncho/421.html#comment
行って見たくて、やっと行く事が出来ました。
(昨年は、休みの日に雨だったので中止)
(書き込みデータは無視して下さい。地図だけが欲しかったので
借りました)
今年は、5/8(金)に管理道路が開通し、5/9(土)の天気は
曇りみたいだが、行く事に・・・・。
最初は、嫁さん 行かないと言ってたのだがなぜか行くように
なりました。
最近は、行く前に貯水率の確認を行ってから 行くことに
してます。
http://www.water.go.jp/kanto/numata/
貯水率が低いと、湖岸の岩肌が大量に見えて、私の好きな雰囲気が
損なわれるのです。
雨がいっぱい降ってても、ダムの工事事情で水位を下げてる事も
有ります。
金曜日、バイトから帰ってきて、家を出たのが9時半頃、
水上の道の駅に着いたのが、AM1:30頃、それから寝て
5時には起きて、ゲートに向かいます。
5時半頃には、到着したのだがもう30台近くが並んでます。
ホントは6時オープンなのですが、15分ぐらい前に開場・・。
ほとんどが、冬の間 誰も入ってないので腹を空かした魚目当ての
人?が、ほとんどです。
船をおろすのに、クルマの行列が出来てますが、我が家には関係ないので
脇を追い越して、希望の駐車スペースへ・・・。
綺麗に、雪山が見えますが 湖面から見える奈良沢方面が
より良いのです。
6時過ぎには、着いたのだが我が家は、そこからのんびり
朝を食べ、お昼の弁当をつくり、出艇したのは9時半頃・・・。
新緑が、すご~く綺麗です。
それと、緑の匂いなのか、自然の匂いなのか いい感じの匂いを
肌で感じられます。
まず人気スャbトの”悪沢”に向かって見ます。
途中でこんな花を見つけて・・・・。
奈良沢方面に、雪山が見えます。
しかし、青空でないのが悔しいですね。
肉眼では、もう少し良いのですが カメラではこれが限界です。
パドラーの間では、リトルカナダと言われてるのですが・・・・。
青空だと、こんな感じにも・・・。
悪沢に向かって、パドリングしてると雨になって来ました。
カナディアンの人も・・・・。
今日は、遊覧の人は カヤック4艇 カナディアン1艇と思われます。
釣り人は、多分 40艇ぐらい・・。
悪沢に到着です。
ここは、貯水率が低い時の方が感じいいかもです。
嫁さん 寒くて ライフジャケットの上からダウンを着て
完全防寒体勢です。
貯水率が低いと、多分10mぐらいの違いがあるような気がします。
(貯水率が低い時の悪沢です ↓↓)
悪沢を離れて、奈良沢を目指したのですが、雨が時折 強くなったり
して来たので、奈良沢に上陸して お昼ご飯は中止にして
帰ることに・・・・。
寒いし・・・。
この時期、上に雪があるような所では、湖岸に近づくと雪が
雪崩で落ちてくる場合が有ります。
途中でも、大きな雪崩ですごい音が・・・・。
雨でカメラも・・・。
雪山も、こんな感じで駄目です。
結局、2時間半ぐらいのパドリングでした。
来年は、青空を目指して再チャレンジです。
今日は、昨日濡れたままで、持って帰って来たカヤックを干してます。
昨日は、下道200キロオーバーを夜な夜な帰って来ました。
追記
今までに、来た時のブログです。
http://air.ap.teacup.com/oncho/856.html#comment
http://air.ap.teacup.com/oncho/513.html#comment
http://air.ap.teacup.com/oncho/421.html#comment