移動別荘オルビス&紫水ファーム

キャンカーを降りた時の遊び場として紫水ファームをDIYしてます。

春の北の大地26日目 留萌自由市場お安いです

2014-05-20 | 北海道
 昨日、天売島から帰って来て、そのままフェリーターミナルで

 お泊りでした。

 いっぱいのエンジンの音、何かと思うと漁師さんが一斉に

 出動でした、



 朝5時の出来事でした。

 昨日、写真整理もしないで寝ちゃったので朝から写真整理と

 ブログアップです。



 ここは、無線ランもしっかり使えるし、クルマは止まってますが

 皆さん、島に渡った人のクルマなので、誰も乗ってません。

 だから、朝早くからでも発電機が運転できます。

 私には、ベストなP泊場所でした。

 のんびりしてて、出発は10時過ぎに、なってしまいました。

 雄冬でカヤックをやろうと思って、留萌方面に向かってオロロン街道を

 走ります。



 朝のうちは、曇ってたのですが晴れて来て、海も綺麗な青に

 なって来ました。

 海の向こうに雪山が、綺麗です。



 もう1枚 他の場所でも・・・。



 
 雄冬に行く前に、ブロ友から留萌に魚の安い所があるとか・・・。

 ネットで調べると、それらしき所が見つかりました。






 私が見てると、急に人が増えて来て、安い安いの声、バスで

 乗り付けた多分 旭川の団体みたいでした。



 40cmオーバーの赤かれい 欲しいけど私には処理しきれません。






 40cmぐらいの黒ソイ 考えられない値段です。










 私が知ってる北の大地の魚屋さんでは、一番安いかも・・・。

 


 雄冬のカヌーツアーをやってる所に行って、いろんな話を

 聞きました。

 何か、良さそうな感じです。

 カヤックを、降ろせる所はそこで有料で降ろさせてもらうしか

 なさそうなので、明日波が良かったら、来ますのでと約束をして

 近くの雄冬キャンプ場近くの道路脇の駐車スペースでお泊りです。




 夜の準備です。



 先ほど購入した、黒カレイ 2匹¥250、頭を落としてもらった

 黒ソイ、¥250 甘えび ワンパック¥250 格安です。

 大きさは、新聞の1面から 比較して下さい。




 煮魚の準備です。

 黒ソイは、刺身でも良かったのですが・・・。

 ちょっと、多すぎたかも・・・。




 バラけて、盛り付けがうまく行きません。



 つい買いすぎてしまいましたが、食べられない分は冷蔵庫行きですね。

 魚は、大好きなので何回でもいいです。


 ブログの励みになりますので、ぽちっとお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村



春の北の大地25日目 天売島2日目

2014-05-20 | 北海道
 2日目の朝です。

 窓からの眺めです。



 私には、なぜかほっとする街並み?です。



 しっかりとした、久しぶりの朝御飯です。

 来る前までは、ネットで見た感じではアシスト付自転車を借りて回った

 方がいいのかと思ってたのだが、宿のおばちゃんと話してると坂がきついから

 アシスト付でも登れないとの話・・・・。


 時間は、有るのでゆっくり歩くのもいいかなと言う事で、荷物を

 宿に置いて出発です。

 頼んでた訳では、ないですがおばちゃんがおにぎりを作ってくれてました。

 荷物も、船の時間に合わせて、持って行くよ・・・。

 遊びすぎて、間に合いそうになかったら、迎えに行くから・・・。

 嬉しい、言葉です。

 島の外周を回って見る事にしてスタートです。

 寒くは、ないですが曇ってます。

 青空だと、海が真青に見えるのだろうな・・・。



 島で、唯一のスナックみたいです。

 いつ開くのか、わからないみたいですが・・・。













 立派な小中一貫校です。



 外壁が、綺麗なパープルの役所です。









  歴史の有りそうな高校です。






  あちこちの家の庭先に、冬越えの綺麗なチューリップが

  いっぱい咲いてます。



  昔は、人が住んでたと思われるような廃屋が島内には

  点在してます。

  島から、出て行った人が住んでたのですかね???












  ウミウの群れです。



  赤岩に向かっての登りです。

  アシスト付でも無理みたいな坂道です。



  海の向こうに、かすかに大雪山系の雪山が見えます。

  肉眼では、もう少し見えますが天気が悪いのが残念です。



  歩いてると、こんな看板も・・・・。









 昨日は暗くて、良く見えなかった巣穴の数がすごいです。

 このすべての穴の中で、ウトウが卵を抱えてると思うと凄いです。



 こんなにいっぱいの巣穴 間違えずに自分の家に戻って

 来れるのが不思議です。



 穴の深さは、外敵から襲われないように、2mぐらいあるそうです。









 赤岩です。

 なぜ赤岩かなと思って、よく見ると下の方が赤いです。

 ウミネコが、いっぱい飛んでます。

 カヤックで下から眺めてみたい感じです。






 ケイマフリです。

 知床でカヤックやってる時にも見たのですが、可愛らしいです。

 初めて、写真が撮れました。







  観察小舎の廻りに人の歩いた足跡が、高所恐撫ヌの方には

  ちょっと無理があるかも知れませんが、ここの眺めが最高でした。



 船が一緒で、昨夜のナイトツアーも一緒だったおじさんと

 出あって、1時間ぐらい 話をしながら歩いてました。









 ここが、最高の眺望でしたね。

 不思議な事に、空は曇ってるのに海の青さが最高に綺麗です。

 (海の青さは、青空の時だけだと 今まで思ってました)









 地図にも、描いてあるハート型の崩れです。



 昨日、時間がなくて来れなかったここ・・・・。

 最高に、感激するような写真が・・・。






 断って、ちょっと1枚・・・。

 こんな情景を期待して来ました・・・。

 これは、ウミネコみたいなんですが、今は数が少なくなって

 見れないそうです。

 5時間ぐらい、ウロウロして宿に戻って来ました。

 旦那さんが、入り口を花で飾る作業をされてました。

 話を、するとこの花の苗もすべて注文で船で運んで来るそうです。



 宣伝しときますよって、言うと気持ち良く2人で・・・。



 また来たくなるお宿でした。

 有難う御座いました。

 今度は、ウトウの集団帰巣が見れる時期に、嫁さんと一緒に

 来ますのでよろしくお願い致します。



 3時50分の最終便で、羽幌に戻ります。

 最終便と言っても、2便しかないのですけどね。

 でも、降りて来た人は10数人、ここで乗った人は4人

 焼尻でまた何人かしか、乗りません。

 こんなデカい船に乗組員と変わらないような乗客の数
 
 大丈夫なのかなって、思っちゃいます。


 のんびりとした1日、行って良かったです。

 島の人からも、田舎に帰った時のように気軽に挨拶されて

 2言、3言 嬉しかったです。

 羽幌に着いたのも。5時半過ぎだから、走る気もなく フェリーターミナルで

 お泊りです。

 風さえなければ、クルマも揺れる事はないし、ネットも使えるし 

 夜は人もいないので発電機は使えるし、私に取っては、道の駅より

 快適なP泊場所でした。

  ※ 今日の写真は、通信状態が良かったのでクリックすれば
    
    大きくなります。



 今日は留萌方面に走ります。

 ブログの励みになりますので、ぽちっとお願いします。↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村