移動別荘オルビス&紫水ファーム

キャンカーを降りた時の遊び場として紫水ファームをDIYしてます。

10月の北の大地 5日目 高原温泉 最高の紅葉トレッキングでした。

2013-10-05 | 北海道
 昨日、層雲峡のビジターセンターで、入手した紅葉情報で

 今まで、知らなかった 高原温泉で朝を迎えました。



 車中泊してる人は、さすがに誰もいませんでしたね。

 ただ今、マイカー規制中で、昼間は一般車は入って来れませんが

 夕方4時半からは、入って来れますが暗くなってからは

 浮ュて外に出れません。

 私も、星空を見る時は、扉を開けて いつでも閉めれる

 状態で、見てました。





 停まってるクルマは、皆さん この1軒宿にお泊りみたいです。






 ここには、こんなものも有り、ヒグマの生息地域だそうです。






 最高の紅葉の景色です。

 国道から、12キロぐらい 砂利道を走って来ました。

 標高1000mぐらいの所で、携帯も繋がりませんでした。

 当然、ネットもですけど・・。


 朝1番のバスが、到着すると 次々に人がやって来ます。


 今日の行く所のコースに行くには、先ほどのヒグマセンターで

 レクチャーを、10分ぐらい受けないと、入山出来ません。

 一度、事故があると、入山禁止になるみたいで、話も

 真剣に聞かないと駄目です。

 以前、林野庁の方が調査で山に、入られた時にヒグマに

 追いかけられた事が有り、その後2年間 入山禁止に

 なった事も、有るそうです。

 山に、入るのにレクチャーを、受けるなんて始めてです。

 山にも、パトロールの人がたくさんいましたけどね。



 食事・おやつをする所も、限定されてます。


 私も、8時過ぎぐらいから、準備をして出発です。







 レクチャーの時に、団体が前を歩いてて、熊も人間がいっぱい

 いる時は、出て来ないらしいのですが 団体が通り過ぎると

 もう人はいないだろうとして、出てくると後ろから歩いて来た

 独りの人と鉢合わせがあるそうです。

 その言葉が、気になってて なんとなく前を歩いていたシニアの

 3人組の方に、合流させてもらいました。

 彼等は、ここにはもう何度も来られてるベテランみたいでした。

































 ここが、最終目的地の高原沼です。

 ここまで、来る途中にもたくさん沼があったのですが、ここは

 残雪もあって、一番綺麗でしたね。

 まだ、先にも1周コースがあるらしいのですが、紅葉の

 綺麗なのはここまでと言う事で、来た道を戻ります。






 最初は、軽いトレッキングのつもりでしたが、往復4時間の

 しっかりした山登りでした。

 最後に、来週 オンネトーから雌阿寒 に登るので来ないかと誘われ、

 独りでは熊が浮「ので、行く予定はなかったのですが、今は行きたい

気持ち いっぱいです。




 ここから、出て行くのも こんなバスとはすれ違えないような

 場所がいっぱい有るので、バスの後をついて行くので

 時間調整です。



 次は、取りあえず 糠平湖を目指します。

 三国峠 経由です。









 こんな大きな道で両脇が白樺で、綺麗でしたね。

  (ドラレコ写真です)


 途中、タウシュベツ展望台で橋梁が どの程度水没してるのか

 確認する為に、立ち寄ったのですが私の情報収集がいい加減

 だったみたいで、完全に水没してます。



 明日の予定が、完全に狂いました。

 糠平湖の紅葉もいまひとつだし・・・・。

 思案中です。


 ブログの励みになりますので、ぽちっとお願いします。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村



10月の北の大地 4日目 層雲峡他

2013-10-05 | 北海道
 昨日の夕方から、地デジも電話も当然ネットも駄目な山の中に

 いました。

 朝は、旭岳のロープウェイ下の駐車場でお泊りでした。






 私が、着いた時は、誰もいなかったのですが 朝起きると

 2台の乗用車がエンジンをかけて寝てました。

 温度計を、見ると外は1.2℃です。

 (標高 1000mぐらいです)



  始めて、FFヒーターが活躍しました。

  昨日、お風呂に入った時に、クロスカントリーのコースを

  歩くと良いですよって、すすめられたので 歩き始めたのですが

  独りで歩いてると、今にも熊が出てきそうで、途中で

  リタイヤです。




  次の目的地、層雲峡を目指して・・・。






  2月に、P泊して マイナス20℃で発電機のかからなかった

  層雲峡駐車場です。



  次にビジターセンターにて、紅葉の情報収集です。

  取りあえず、ここの見所だけを見て、それから そこに

  向かいます。






  2月に来た時には、こんな大きな滝が全面氷結してました。



  この案内板を、見ると自転車道があるので、チャリを降ろして

  少し走ると、落石の為、通行禁止のゲート、不親切な

  案内板です。

  諦めて、取りあえず 紅葉は終わってると思われる銀泉台に

  次回来る時の、下調べと思って行く事にしました。

  途中で、大函の案内板があったのでちょっと立ち寄り。



  40年ぐらい前には、チャリで来たのですが記憶が全然有りません。



  チャリで来た時は、今みたいなトンネルはなくて

  多分このトンネルを通ったのだろうなって感じで

  しみじみ、眺めてしまいました。






  マイカー規制も終わり、誰も来ないだろうなと 思って

  ノンビリ砂利道を、走ってると大型の観光バスがこんな

  道を走って来るのです。

  1500mぐらいまで、登ったのですが しっかり

  紅葉は終わってました。



  でも、こんな写真は撮れました。



  こんなバスと、4台ぐらいすれ違いました。

  よ~く こんな道 入って来るなって感じの砂利道15キロ

  でした。

  本日の、最終目的地 高原温泉 マイカー規制をしてるので、

  駐車場で 寝て、朝1番のバスで行こうかなって思ってたのですが

  先ほどの看板を見ると、4時半以降は解除されるとの

  表示が、有り 夕暮れ また砂利道走行です。



  夕暮れ時、到着はしましたが 地デジは見れないし、電話も

  駄目、ネットも駄目でした。

  雰囲気としては、私の大好きな感じなんですけどね。

  夜中、目が覚めると 空から星が降って来そうな

  感じの星空でした。

  

  ブログの励みになりますので、ぽちっとお願いします。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村