ささやかな幸せ

SUPER EIGHT、本、美術鑑賞、俳句、お茶が好き!
毎日小さな幸せを見つけて暮らしたい。

『七帝柔道記』

2017-10-31 20:39:15 | 
『七帝柔道記』 増田俊也 角川文庫
 主人公は、七帝柔道という寝技だけの特異な柔道が旧帝大にあることを知り、それに憧れて2浪して遠く北海道大学柔道部に入部する。そこにあったのは、15人の団体戦、一本勝ちのみ、場外なし、参ったなし、という壮絶な世界だった。しかし、かつて超弩級をそろえ、圧倒的な強さを誇った北大柔道部は七帝戦で連続最下位を続けるどん底の状態だった。そこから脱出するために「練習量が必ず結果に出る」という言葉を信じて極限の練習量をこなす。東北大学、東京大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、九州大学、ライバルの他の6校も、それぞれ全国各地で厳しい練習をこなし七帝戦優勝を目指している。そこで北大は浮上することができるのか――。
 現在の柔道は、「講道館柔道」らしい。戦前の高専柔道の伝統を引き継ぐ七帝柔道は、待ったなし、場外なし、指導も優勢勝ちもなしの熾烈を極めたもの。練習では、寝技中心。絞められて意識を失い、息ができないように顔を腹で塞がれ、指に全体重をかけられ、練習が終わった時には立ち上がれないほど。先輩にいいようにやられ、プライドもくだかれ、涙でぐちゃぐちゃになりながらの練習。こんな世界があったなんて信じられないと思いつつ、夢中で読んだ。アツいスポ根物語だが、そこに悩みや北海道の四季が描かれ青春物語にもなっている。
 試合に出られないのに、下級生にめちゃくちゃにされるのに、傷だらけになりながら、どうしてこんなに苦しい練習をするのか。カメになって相手にを一本を取られないように、ひたすら相手の攻撃に耐える先輩の姿に。先輩と後輩の絆に。壮絶な七帝戦に。涙が止まらなかった。
 勉強やスポーツは、たまたま与えられた環境やたまたま天から与えられた才能に拠るのではないか。大切なのは、今自分が持っているもので、目の前に真摯に向き合うこと。そう悟る場面が感動的だった。
 よかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする