My Style

今日あった事、感じた事を自分の言葉で自然体で

私にもできること!

2005-07-03 21:10:14 | Weblog
いま、世界で同時に世界中の貧困をなくそうという
貧困根絶キャンペーンが行われてる。
サッカー中田英寿選手をはじめ、ミュージシャンの桜井和寿さん
作家の村上龍さんや他にもいーっぱいの著名人も賛同している!

きのうは幕張メッセで貧困に苦しむアフリカ救済を訴えるコンサート
ライブ8」が、他にも世界十都市で開かれ著名アーティストたちが
支援を訴えた。


ほっとけない 世界のまずしさ
   *   *   *
いま世界では3秒にひとり、子どもが貧困から
死んでいます。1日だと3万人。
1日1ドル以下の生活をしている人は12億人、
きれいな水を飲めない人は10億人以上、
読み書きのできない大人は8億6000万人、
これまでエイズで死んだ人は2000万人。
ほっとけない 世界の貧しさHPより~

あまりにも恵まれた国で生きている状況の自分。
このとても恵まれた日本では考えられない状況だけど、
現実にはこうしている今も世界のどこかで
貧困から人が死んでいる・・・。

さらにHPには、この状況を変えるには、お金だけでなく、
あなたの声が必要です。とあった。
援助の額を増やすことももちろんとても大切なことだけど、
その場しのぎ的なものではなく、貧しい国の人たちが自分達の力で
食べていけるような長い目で見た支援を。
貧困をなくそう、という声を表す、ホワイトバンドを身につけてください。
この売上げは、世界の貧困をなくす活動資金になります。ともある。


貧困をなくすために、私にもできることを!!
小さい一歩かもしれないけど。


そして、昨日から全国各地でホワイトバンドが発売された。(写真)
国内で販売されるwhitebandは、シリコン製で1本300円。

このホワイトバンドに刻まれたアスタリスクは・・・
『***は「3秒にひとり」失われていく小さな命を、
もう失わせない、という意味がこめて、3秒をあらわす
3つのアスタリスクをホワイトバンドに刻印しました。

もうひとつの意味は隠し文字としての***。
いのち、なかま、みんな、だいじ、ひとつ、だから、一緒に、まえへ、、、
参加してくれた人の数だけある、ひとそれぞれの思い、合い言葉を、
それぞれが腕にできるように。
あなたの合い言葉はなんですか。

もうひとつは、ただの・・・だと悲しすぎるから、***。
その命が、これからは、かならず花ひらくように。』
(HPより)だそうです。