鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

どんな状況でも絵になる国鉄色

2014-02-09 21:39:51 | 福知山線 非電化の時代~2014年


    2014年02月09日撮影 福知山線 藍本~草野    381系(FE65編成) 3006Mレ  こうのとり6号

 そして此処での本命は やはり国鉄色の381系「こうのとり6号」です。

 どんよりとした曇り空の中 沈みがちな空気感を吹き飛ばす様に 国鉄色の電車が走り抜けて行きました。

 この後石生・黒井・市島と北上しながら 381系の「こうのとり」をメインに 福知山線内での撮影に終始しました。

 明日から順次アップしていきます。

今日は雪景色三昧

2014-02-09 20:35:22 | 福知山線 非電化の時代~2014年

 今日は一日福知山線で「こうのとり」を追っかけ 存分に雪景色を楽しみました。

  天気予報では「近畿地方の北部は曇り 中部・南部は晴れたり曇ったり」だったので 空模様を眺めながらの撮影行となりました。

 まず藍本~草野の有名撮影地からの撮影です。


    

    2014年02月09日撮影 福知山線 藍本~草野    287系 3004Mレ  こうのとり4号

 昨夜は暖かかったので早くも雪は融け始め 木の枝には殆んど残っていませんでした。

 昨日あれだけ降ったのに 全くの期待はずれでしたが 田圃にはしっかりと積もっていたので 前面の田圃を広く写しこみました。

 白い車体の287系にはこの方がいいかもと思いましたが ちょっと残念な気持ちも。