鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

思いでの寝台特急「なは」 その2

2012-07-19 17:27:41 | 特急列車・ジョイフルトレイン


    1998年07月09日撮影 山陽本線


 加古川を渡るEF65 1125号機牽引の32レです。「あかつき」や「彗星」は結構撮影しているのですが「なは」は何故かこの一枚だけでした。


    


    2004年04月25日撮影 山陽本線


 須磨浦海岸を行く32レです。当時は海岸からっ線路に続く階段があり 波止めが切れた間から塀越しにこの様な写真を安全に写せたのですが 今はこの会階段は昇れないようになっています。EF65 1131号機が牽引する32レです。

山崎駅の配1795レ

2012-07-19 17:01:38 | EF64形
    


    2012年07月15日撮影 東海道本線    ISO 200 1/1000 f 7.1 WB 晴天


 京都駅で3092レを撮影後山崎駅に戻り EF64牽引の配1795レを撮影しました。関西で唯一撮影できるEF64牽引の列車と言う事で サントリーカーブや踏み切り周辺にはファンの姿がチラホラ見受けられます かく言う私も其のうちの一人なんですが かつて中央西線の重連が0番台だったころはよく出かけたのですが 1000番台になってからはすっかりご無沙汰をしていました まさか山男の64が里に降りてきて しかもこんなに軽い仕事に就くとは思っても見ませんでした しかし「桃」がすっかり幅を利かせてしまっている関西で 撮影できる釜が増えることは大歓迎です。
 山崎駅の待避線に到着する配1795レです この日はEF64 1002号機が牽引で 空コキも含めて5輌とシンプルな編成でした。


    


    2012年07月15日撮影 東海道本線    ISO 200 1/100 f 7.1 WB 晴天


 サンダーバードや新快速などの退避のため 15分ばかり停車の後ゆっくりと動き始めた配1975レです 影を気にする余りパンタグラフが串刺しになってしまいました。