鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

長い貨物列車は

2011-10-29 20:47:09 | EF210形

    2011年10月29日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋    ISO 200 1/1000 f 6.3 WB 晴

 72レの前を行く1070レはEF210 143号機の牽引でした。72レと違って編成が長いので大師踏み切りから全編成を入れての撮影は骨が折れます 後部が切れてしまったり画面が傾いていたり はたまた釜の位置がうまく収まっていなかったりなど色々ありますが 今回は空が多く入りすぎましたほんの少しトリミングしましたがこれ以上のトリミングは無理な様です。

今日の72レはコンテナ満載

2011-10-29 20:11:08 | EF65形
    


    2011年10月29日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋    ISO 200 1/1000 f 6.3 WB 晴

 暫く福知山線での撮影が続いたので 今日はPFの顔が見たくなり夙川へ出かけました 先日は曇り空と思い西守具踏み切りに行き失敗 しかし今日は朝から良く晴れていたので躊躇する事無く大師踏み切りに直行 現地に到着後夙川カーブのほうを望むと数人のファンの姿が見えましたが 私は雲ひとつない好天に恵まれた今日は秋の青空を大きく取り入れたくて此方を選びました 此処でも編成の一部に建物の影が射しますが後ろのほうなのでそんなに気にはなりません 上りの普電が通過後に何時もより少し送れて来た72レは 下りの新快速や普電に危うく被られそうになりましたが無事通りすぎた後 何事も無かったかの様に1093号機に牽引されて通過して行きました 天気は良し 釜の位置も良し コンテナ満載で空コキも無し これで原色機なら万々歳だったのですが。