goo blog サービス終了のお知らせ 

花々楽しい日

布合わせを楽しみながら キュートで物語のある布小物を作っています

今日は「小暑」です。そして…

2006-07-07 | Special Day

今日は二十四節気のうちの『小暑』です

この日から暑気に入り 暑中見舞いも出されるようになります
「小暑」前後に梅雨が明け 夏の太陽が照りつけて
暑さが日増しに加わってきます
また 梅雨明けの前は 集中豪雨に見舞われることも多いです
蝉の合唱が始まる頃でもあります

7月7日は「小暑」
と言うよりも やはり 今日のメインは
七 夕 
ですよね


七月七日の夜
1年に1度 織姫と彦星が逢うことを許された夜

でも 毎年雨が降っていたり 曇っていたり…
「織姫さまと彦星さまは 今年も逢えなかったのかなぁ?」と
気の毒に思っていましたが…

七月七日に雨が降ると 天の川の水かさが増して
織姫さまは向こう岸に渡ることができません
天の川の東と西の岸辺にたたずみ
お互いに切ない思いを交わしながら 川面を眺めて涙を流す二人
そんな二人を見かね どこからともなく鵲(かささぎ)の群が飛んできて
天の川で翼と翼を広げて橋となり
織姫さまを彦星さまのもとへ渡す出助けをしてくれるのだそうです
 
雨が降っても逢えているみたいで
よかったわ

 

天文学的には
織姫は琴座の「ベガ」 彦星は鷲座の「アルタイル」という星であり
白鳥座の「デネブ(デブね!ではありません)とともに
「夏の大三角形」を形成しています



都会に住んでいる人も 「夏の大三角形」は見つけやすいので
是非 夜空を見上げてみて下さい♪


ところで
七夕といえば短冊に書く願い事

若が幼稚園の年少さんの時のこと
参観日で園に行くと 大きな笹が飾られていました
「若の願い事は何かな?」と探すと…

「わらったかおの イルカになりたい」

と書いてありました

「イルカになりたいの?」 しかも「笑った顔限定?」
予想外の願い事に 母は頭がクラクラ…
先生に成り行きを聞いてみると

「ぼく 大きくなったらイルカになりたい! 笑っている顔がいい!」
と言ったので その通りに書いた
ということでした

いやはや なんと言うか…
あの願いは 永遠に叶いそうにもありませんね(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする