花々楽しい日

布合わせを楽しみながら キュートで物語のある布小物を作っています

ボコボコトマト

2006-05-31 | 生きもの・お花・お野菜

今日懐かしいトマトを見つけた
道端で売られていた産地直送(?)ボコボコトマト

おいしそうだったので思わず買ってしまった
全部で 300円  安いでしょ!
私のコドモの頃はこんなトマトが普通だったように思う

山の間から また山が盛り上がっていて
とにかく ボコボコボコボコ しているトマト
味が濃くっておいしかったなぁ


北京に語学留学していた時(15年くらい前)
留学生寮に住んでいたので 寮食も食べられたのだが
基本的には自炊していた

冷蔵庫がないので毎日買い物に行くのだが
これはけっこう楽しいものだった

市場へ行くと野菜を売る屋台や荷車が並んでいる
特に夕方は「呼び込み合戦」が繰り広げられ とても活気がある
しなびた物や 腐った物  形の悪い物など一切おかまいなし!
「買え!買え!」と迫ってくる
安くはしてくれないが 「もっと持って行け!」と量を増やしてくれる
“有り難迷惑”極まりない

北京の市場で売られていたトマトも
ボコボコトマトだった
ホオズキくらいの小さな物から タマネギくらいの大きな物まで
ゴロゴロ置いてあった
味が濃くて 当たり外れなくおいしかった

中国人は山盛りトマトに大量の砂糖をかけて食べる
初めはギョっとするが なれれば上手に避けて食べれるようになった

さて 本日衝動買いしたトマトのお味は…

おいし~~い!

(ビストロSMAPの中居くん風に読んで下さい)

しっかりトマトの味がする!する!

それに

やっぱりトマトには塩だわね~!
(砂糖なんてノン!ノン!ノン!)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆勤賞よ!

2006-05-31 | Special Day

今日で5月も終わりですね~
ちょっと左のカレンダーを見て下さいな

やったわぁ~


                                                    (C) Ryo
ほほほほほほっほぉ~

5月は皆勤賞です

毎日 記事の更新ができたのです
6月は…自信がないから 今日だけ自慢しておこうっと!

 

いつも読みに来てくれて… 

                                        (C) Ryo
花々楽しい日 Kana2

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おじいくん

2006-05-30 | おじいくん

おじいちゃんは男なんだから
おじい“ちゃん”じゃなくって おじい“くん”なんじゃないのかな?
若にそう言われた「おじいくん(私の父)」は
今年の12月で75歳になります
真面目な真面目なサラリーマンでした

ところが

60歳で『スキューバーダイビング』の免許を取ってから
彼の人生は変わりました

出張以外では海外なんて行ったことのなかった人が
世界中の海を潜り始めました
その後
「ピースボート」という格安の船旅に個人で参加するようになり
3ヶ月くらいかけて世界を1周をしていました
激しいシケで船が大揺れの時も 夜のディナーは参加したそうです
(他のお客様は船酔いのため 誰もレストランには現れなかったとか…)

そんな「世界1周ツアー」も 3~4回参加すると 国がダブるようになり
今はスポット作戦で秘境を旅しています

この間はエチオピアへ行き
「唇にお皿を入れている部族」とツーショット写真を撮っていました

その前はシュラフ持参でリビアへ
14泊中 12泊が砂漠にテントを張って泊まったそうです

その前はミヤンマーだったか?イエメンだったか?

おじいくん以外にも「参加者がいる」ということが信じられないようなツアーばかりです
(夫婦で来ている人もいるそうですが…)

キーポイントは『古代遺跡』と『少数民族』
「お金持ちの国には興味がない」と言っています

旅には必ず「小道具」を持って行きます

シャボン玉 カラーボールペン 色鮮やかなキャンディー…

現地の子ども達にあげるためです
エチオピアには「ジェット風船」を持って行ったそうです
少数民族の子ども達が「空飛ぶ風船」に狂喜乱舞していたとか…

おじいくんのお土産はいつも怪しいです
「お願いだから現地のお菓子はやめて!」と言ったため
それでは…と かなりマニアックになってきました

これはほんの一部です これ以外にもたくさんあります
「クフ王のお墓(ピラミッド)の隣りのピラミッドのかけら(←拾ったらしい)」なんかねぇ

┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘

これまで行った国は 80カ国近くになるそうです

若がおじいくんに聞きました

「フランスとかさ…ドイツとかさ…
お城のあるような きれいな国には行かないの?」


おじいくんの答え
「そういう国は 老後に残してあるんや」


はぁ?( ̄ロ ̄;) 

もうすぐ75歳のおじいくんの老後は いったいいつ来るのでしょうか?

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の武勇伝

2006-05-29 | エッセイ

これは悲劇です
でも、決して同情はしないで下さい
なぜなら
今はこうやって幸せに暮らしているのですから


私は19歳の冬に運転免許を取った。
あのころ、今のように「オートマチック車の免許」があったならば、私はあんな思いをしなくて済んだかもしれない。

「その若さにしては珍しい!」と言われるほど、たくさんの補講を受けた。
しかも「ハンコを押すところがなくなった」と、ピンク色の紙を継ぎ足されてしまった。
特に3段階では「方向変換」ができず何回「見極め」に落ちたか見当もつかない。

1番最初に車に乗った時は、アクセルを踏むことが恐かった。
「何してるんや!20km/hも出てへんぞ!」と怒鳴られた。
確かに、歩いている人にも抜かされそうだ。
センターラインをフラフラっと越えたかと思えば、ハンドルを戻し過ぎて左の植え込みに突っ込み低木をなぎ倒した。
左に寄りすぎてタイヤが溝にはまってしまい、教官が上げてくれるのを(車から下ろされ)立って見ていた。
とにかく、汗びっしょりの50分間だった。
「ありがとうございました」と頭を下げ、後部座席の荷物を取ろうと後ろを見て愕然とした。
紙袋がひっくり返り、中のものが全て下にぶちまけられていたのだから。

家に車がなかったから、運転感覚も車の知識も“無”に等しかった。

「クラッチを切れ!」と言われた時、「えっ?切るんですか?」と手でチョッキンの真似をして
ため息をつかれた。

カーブを曲がるとなぜか右側通行になってしまい
「おいおい!ここはアメリカちゃうぞ~」と呆れられた。

「もっと、前の方を見て!」と言われたのでその通りにしたら
「それは顎を上げてるだけや!」と笑われた。

坂道発進では何度もずり落ちた。

踏み切りの真ん中でエンストした。

縦列駐車で、囲いのポールをバタバタ倒してしまい
「はい!本日5人死亡!」と言われた。

ウィンカーを出すつもりが、手元が狂い
ワイパーを動かしてしまった。
「こんなええ天気の日にそんなもんはいらん!」言われたので余計に焦り
洗剤まで吹き付けてしまった。

道を譲ってくれたドライバーに深々と頭を下げたら
「そんなことせんでええから、早よ行け!」と怒鳴られた。

ああ、なんてかわいそうな私。
あの屈辱によく耐えられたもんだ。
自分で自分をほめてあげたい。
「いつか免許を取れる日が来る」と信じて疑わなかった「楽観さ」が
唯一の救いだったのだろう。

やや落ち込み気味の私に、送迎バスの運転手さんだけは優しかった。
「君もひどそうだけど、世の中にはもっとひどい人がおるんやで!」

「ギアチェンジの時、無理矢理ギアを入れようとしてあの太い棒を折ってしまったおばちゃんとか、
ハンドブレーキをサイドブレーキとも言うってことを知らんで、
“サイドブレーキを入れろ!”と言われた時、ギアをまたぎ越して、
となりの教官用のブレーキを踏んだネェちゃんとかな。」

「あるおじちゃんなんかなぁ、ここまでどうやって来てるんですか?って聞いたら
“あそこに置いてある軽トラで来てます!”って言うんや。
“免許はないけど戦後のどさくさにまぎれて車を運転し始めているから運転歴は長いんや”やって!
アホなこと言うやろ~」

まぁ、いろんなことがあったにせよ、『降り続く雨はない』
私にも免許証を手にする日はやって来た。

あれから長い年月が流れた。
私は今、燦然と輝く「ゴールド免許証」を持っている。

もちろん、私がペーパードライバーであるということは言うまでもない。

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドクダミ・シスターズ

2006-05-28 | 生きもの・お花・お野菜

シトシトシトシトと 雨が降る中で…
今が花盛りのお姉さま方!
その名は…

ひどい名前を付けられて 
臭い臭いと嫌われて
お呼びじゃないのに どこにでもいる私たち

シトシトシトシトと 雨が降る中で…
今が花盛りのお姉さま方!
その名は…

ひどい名前を付けられて 
臭い臭いと嫌われて
お呼びじゃないのに どこにでもいる私たち

でもね でもね 私たちは薬草なのよ!
『東洋のハーブ』なのよ!
「どく」と言っても毒があるわけじゃないんだからね!
葉っぱを揉むと ちょ~っと臭いから
「何か毒でも入ってるのではないの?」っていうわけで
ドクダメ(毒溜め)と名前がつき
それが「ドクダミ」となったらしいのよね…

漢方名は「十薬」って言うの
なんならこっちの方で呼んで頂いてもよくってよ!
「重役」みたいでいい響きだわ

煎じて飲むと
便秘症 風邪 蓄膿症 胃酸過多、高血圧、動脈硬化 冷え性 などなど
数え切れないほどの効能があるの
臭いからって虫も寄って来ないから
白アリ予防や食品の防腐剤としても開発されているのよ

もちろん 食べることもできるのよ
「若い芽の天ぷら」なんておいしいらしいわよ~

どう?
ちょっとは見直してくれた?


葉っぱだってハート型で キュートでしょ?
そうそう…白いのは花びらじゃないからね
私たちの本当の花は 真ん中の黄色い部分なのよ
花びらに見えるのは 総
苞(片)って言うのよ(詳しくはぽちっ


今度お会いしたら ちょっとお声をかけていただけないかしら?
私たち 
ドクダミ・シスターズ一同
笑顔で
 よ~ん~ん

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン屋さんとお花屋さん

2006-05-27 | おでかけ

パン好きの私に うれしいお誘いがありました
「おいしいパン屋さんがあるんだけど一緒に行かない?」
もちろん「行く!行く!」

で15分 おっしゃれ~なパン屋さんに到着

店の前には ささやかなデッキがあり そこでパンを食べることもできるんです
ちょっと 小寒かったけれど なんとなく マダム~な気分
(注:マンダムじゃないよ)

すると

経験豊かな すずめさん が親しげに寄って来るの

パンを下さいな
可愛かったから ちょっとおすそ分けしてあげました


パンはお持ち帰り用にも購入


 お家でカフェ気分
メープルシロップがしっとり甘い『ヴィエノワズリー』

ヴィエノワズリー(Viennoiserie)…バターたっぷりのイースト菓子
フランス語で「ウィーン趣味」の意味
(ウィーン風の…とつくと 大体リッチな生地を使ったものの名前になる)
この言葉の中には Vienna(ウィーン)というつづりが入っています



パン屋さんからの帰り道 素敵なお花屋さんを発見!


こういうお店ってだ~い好き!
目をキラキラさせながら店内をぐるぐる

これからの季節はこのお花↓が主人公ね



外にもたくさんのお花がありました
この花の名前は…


『 女王のイヤリング 』



おいしいパンときれいなお花に浸れた
とっても幸せな午後でした

さんうたん ありがとう! また連れて行ってね~

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜日はHanaDay!

2006-05-26 | フラワーアレンジメント

「グリーンのフレームをキャンパスに見立てて
お花で自由に絵を描いてみましょう!」

が 今日のアレンジのテーマでした。



『自由に!』と言われるとなんだかうれしい
「自由よ自由よ」と天使にささやかれているように
自分のイメージで花を挿せる

先週のように
「Lシェイプの基本形を学びましょう!」と言われると
手が固まってしまう
思い切りがいい反面 迷いやすい性格がわざわいして
オアシスは穴だらけ
とりあえず挿してはみたものの 気に入らないので抜いてしまった
という『迷い穴』がボコボコと…

今日は違うの!

 気分はウキウキ 

とっても楽しいHanaDayでした



今日の花材
ヒマワリ ガーベラ デルフィニューム ホワイトレースフラワー
サンダーソニア ニューサイラン フトイ ミリオンアスパラ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとなくコレクション

2006-05-26 | お気に入り

なんとなく集めてしまっている物がある

そのひとつがコレ↓


【ペーパーナプキン】

しかも 100円ショップ物が多い!

カゴにナプキンを敷いて 焼き立てのパンを並べたり
コドモの友達が来た時は トレイにナプキンを敷いてお菓子をテンコ盛りにしたり
お花をグラスに入れて飾る時のフラワーベース代わりにしたり
色々使えて絵柄も可愛い

100円と言えどもなかなかお洒落で紙もしっかりしている
私が気に入って買っている100円ショップ物は『ベルギー製』よ!
『ベルギー製』
なんだか とっても おしゃれな響き

これは↓ちょっと小さめのナプキン 
Happy Birthday柄


いただいた『手作りマドレーヌ』をミッキーマウス風に置いてみました
(JANさんおいしかったわ!ありがとう

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウドちゃんを探せ!

2006-05-25 | others

22日の記事【ファンタの「な」】のコメント欄
私の主旨とは違うところに みなさんが食いついてきた

そのなかで piyoさんがこう書いてきた
「缶ジュースのプルタブを取った後がウドちゃん」


えっ?



プルタブをとった後にウドちゃんがいるの?

どこよ?どこよ?

早速冷蔵庫を開けてみる
缶ジュースがない ビールならある!

確かに ここの部分も顔に見える
でも 「プルタブをとった後」ではないし ウドちゃんには見えない
プルタブを取ってみようかな…
でも
毎晩 殿が飲むビール(私は飲まない)を 今 開けたらまずいよね?

どうしても気になるので近所の『スーパーP』に缶ジュースを買いに行く!

ε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノ

缶ジュース 缶ジュース どれにしようかな? 缶ジュース!
(=゜ω゜)ノおっ!これ↓にしよう!

値段の安さとキャッチコピーに惹かれ購入
(本当にキムタクも飲んだの?飲んでるところ見たの?)

帰宅後 即プルタブを引き上げる

いたわ!いたわ!ウドちゃんがいたわ!



ウドちゃんだぁ~!

似てるよね?↓

o(^▽^)oキャハハハ

この話けっこう有名なのかな?


  お ま け 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火が出る!

2006-05-24 | コドモ

夕食時に
「体に関係する慣用句を言ってみよう!」
と私が提案した

提案した本人(私)がなかなか浮かばないのを尻目に
若がどんどん答える
私の方がたくさん知っているはずなのに どうしてすぐに出てこないのだろう?
年のせい?
妙に悔しい…

姫もがんばる
「ドラえもん 慣用句びっくりことば事典(兄所有の本)」で得た知識を
フル回転させている

    姫:目から火が出る!」ぉお(゜ロ゜屮)屮星飛馬だ!
    私:「目から火は出ないでしょう!」 
    姫:「でも、ドラえもんの本にそう書いてあったよ!
       あれぇ?頭から火が出るだったかな?」
    私:「頭もおかしいよ~(笑)」
    姫:「あのね、のびたくんが外でおしっこをしているのをしずかちゃんに
      見られてしまって 顔がぼぉ~って火になってたんだよ…
      あっ!顔から火が出るだった!」

 

そこへ今まで黙っていた殿も参戦
大人のボキャブラリーの豊富さをを見せつけるか?

    殿:顔のツラが厚い!」
    私:「ええっ?どこかが違うよ!」
    殿:「違わないよ!顔のツラが厚いって言うよ!
      関東では言うんだよ!
           ↑関西人の私をバカにしてない?
    私:「絶対に、どこかが違うって!………………
       ツラの皮が厚いじゃないの!」
    殿:「あれ?俺 、何て言ったっけ?」
    私:「顔のツラが厚いって言ったよ!」
    殿:「ツラって一緒だよな」
    私:「一緒よーっ!」

さて
殿は顔から
が出たのでしょうか?

 

ところで
こんなのはどう?

ヾ(--;)ぉぃぉぃ
かちかち山じゃないぞ~

(それにしても…めちゃ かっこいい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする