3筋親池の水換えを覗きにきたシードラゴンさんから
メールが届きました。
こちらではほとんど舟に近づいていませんでしたら、
いきなりあのような魚、魚を眺めるのは目の毒ですね。
メールが届きました。
こちらではほとんど舟に近づいていませんでしたら、
いきなりあのような魚、魚を眺めるのは目の毒ですね。
何件も会員の方の池にお連れいただいたので、
これから舟をどうやって配置しようか、
帰りの車の中で色々参考にしながら考えました。
これから舟をどうやって配置しようか、
帰りの車の中で色々参考にしながら考えました。
家に着くとずいぶん暖かかったので、久しぶりに波板を
のけて覗きましたが、底の方でゆっくり泳ぐもの、
餌くれるの?とゆっくり上がって来るもの、
調子も良さそうったので、さし水を少しただけで
もうしばらく放って置くことにしました。
のけて覗きましたが、底の方でゆっくり泳ぐもの、
餌くれるの?とゆっくり上がって来るもの、
調子も良さそうったので、さし水を少しただけで
もうしばらく放って置くことにしました。
この一月程度、ゆっくり餌をなめさせながら、
5月、6月の妄想にふけりたいと思います。
5月、6月の妄想にふけりたいと思います。
改めましての御礼まで。


昨年の展覧会で撮影したらん丸さんの2尾を張っておきます。
写真係、最善を尽くします。
綺麗な2筋の参考魚の写真
らん丸の撮った写真とは雲泥の差がある
透き通るような赤に、プラチナ色
そして
細かな鱗波
これが2筋の見本だというらんちゅうが
良く表現できた素晴らしい写真です
ありがとうございます
写真係お願いしますね
この場を借りて、ビデオ係を募集します
どなたかお願いできませんか?


昨年の展覧会で撮影したらん丸さんの2尾を張っておきます。
写真係、最善を尽くします。
綺麗な2筋の参考魚の写真
らん丸の撮った写真とは雲泥の差がある
透き通るような赤に、プラチナ色
そして
細かな鱗波
これが2筋の見本だというらんちゅうが
良く表現できた素晴らしい写真です
ありがとうございます
写真係お願いしますね

この場を借りて、ビデオ係を募集します
どなたかお願いできませんか?
