世界文化遺産・国宝姫路城の夜間照明用のライトが夏用の青系から秋・冬用の暖色系に衣替えされたと6日の神戸新聞の記事
交換されたのは全279灯の内天守を照らす72灯と石垣を照らす23灯で来年3月まで暗闇に天守を浮かび上がらせ、冬の寒空に幻想的な空間を創ってくれることだろう。
らん丸の池より
割り水が少し薄いと思われた3歳♀池に親♂池から青水をもらった、水替えも♂親池を残すのみ、冬眠までに後何回水換えできるかな
世界文化遺産・国宝姫路城の夜間照明用のライトが夏用の青系から秋・冬用の暖色系に衣替えされたと6日の神戸新聞の記事
交換されたのは全279灯の内天守を照らす72灯と石垣を照らす23灯で来年3月まで暗闇に天守を浮かび上がらせ、冬の寒空に幻想的な空間を創ってくれることだろう。
らん丸の池より
割り水が少し薄いと思われた3歳♀池に親♂池から青水をもらった、水替えも♂親池を残すのみ、冬眠までに後何回水換えできるかな