浜田山パソコン・英会話教室のとっておき話

初心者・シニアの為のパソコン・iPad・スマホ・英会話教室です。あなたもお仲間になりませんか?

英会話とっさのひとこと(45)

2009年12月13日 | 英会話

皆様こんにちは! 英会話担当のマーノです。
外ではクリスマスのイルミネーションが始まりましたね。
アメリカでは11月の第4木曜に感謝祭(Thanksgiving)があり、家族で集まります。
この時期にはあらゆる人々が実家に帰ったりするので空港は大騒ぎになります。

感謝祭にはTurkey(七面鳥)を焼いていただきます。
スーパーでは冷凍の七面鳥が売られていて、使い捨てのアルミの大きな容器に
入れて何度かオイルを掛けたりして、中まで火が通ると中のピンがポンっと外れるようになっています。

結婚したばかりのお友達などは、初めて旦那様のご両親をお呼びするといって緊張していたのを覚えています。
かと思うとちゃっかり実家に食べに行っているお友達もいました。
七面鳥に詰めるStuffingもその家庭ごとに違います。
なんだか日本のおせち料理みたいですね。

感謝祭が終わるとクリスマスに突入です。
ここからクリスマス、New Yearお正月までは、Holidayシーズンと呼ばれ、買い物やら飾り付けなどに一番忙しいときです。
その割にはお正月があっさりしていて、日本のあの厳かなお正月が懐かしかったのを思い出します。

さて今日のひとことは、この季節の挨拶 “Happy Holidays!”です。
(発音はリデェイズ)
ハッピーよりもハピと短く発音したほうがいいと思います。

“Merry Christmas!”リスマス)がこの時期一番よく使われる挨拶ですが、(これもメーリーと発音せず、短くメリと発音しましょう。)
実はキリストの誕生を祝うキリスト教信者のための挨拶です。

アメリカは多民族国家なので、ユダヤ教などクリスマスを祝わない人々もいます。
私もお隣のユダヤ人の方にクリスマスカードを出してしまい失敗したことがありました。

ユダヤ教の12月の祝日はHanukkahヌカ)といいます。
こういう他の信者もいるので、みんなに共通して使える挨拶として“Happy holidays!”というのです。
またこの挨拶はクリスマスとお正月の”A Happy New year!”の意味も合わせて使えます。


皆さまも師走の忙しい日々をお過ごしでしょう。
これから寒くなっていきますね。どうぞお身体を大切になさってくださいね。

(byマーノ大佐)