馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

こだ秀地図ク【1259】号

2013-07-09 23:36:20 | 日記
前〓〓〓回
┃1257号┃
┃地図ク┃
の〓〓〓答
(A)、北回帰線が近くを通る都市は?

イ)ハバナ(正解◎)
ロ)ロサンゼルス
ハ)キト

@キューバの首都。
対岸は米国のフロリダ

昔、ヘンリーミラーの「北回帰線」という本を読んだことがある。
内容は全く覚えてないが、エッチな小説だったような…


(B)、富士山と同じような形の火山は?

イ)箱根山
ロ)八幡平
ハ)羊蹄山(正解◎)

@羊蹄山は蝦夷富士。
成層火山。


β《#^ひ^#》で
パソコン327号様、
さすがに情報早いですね。
今秋、ユニクロやヤマダ電機がある地区にイオンが進出します。
駅から見えるはずです。

平和堂にとっては脅威ですが、昔ダイエーを撃退したことあるし案外大丈夫かも?

駅東地区はどんどん開発が進んでるが、
国道8号線がさらに渋滞しそうな気がする!

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
『習慣安土城98号その1』
http://www.youtube.com/watch?v=E6BMqD6xcF4&sns=em
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

こ〓〓〓〓〓だ
┃1259号本日┃
┃地図クイズ┃
馬〓〓〓〓〓秀

(A)、先日ピラミッドが破壊されたアンデスの国は?

イ)エジプト
ロ)ペルー
ハ)メキシコ



(B)、日本一大きな「大仙陵古墳」があるのは?

イ)堺市
ロ)坂井市
ハ)大仙市

答えは来週

解答感想は
本アドか
tizu10-11biwa@dt.rmail.ne.jpへ

梅雨明けしました!


というか、

梅雨は無かった?


我が地方も猛暑日になってます

身体も気力もバテバテ!


しばらくマガ発行しないかも…

うーん…


β《#^ひ^#》で食欲減退


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓685号肥前へgo!その12

2013-07-07 21:50:02 | 旅行
【Q】当初、出島にはポルトガル人が収容された。
鎖国令でポルトガル人が国外追放された年は?

イ)1609年
ロ)1637年
ハ)1639年


答えは一番下↓

≪肥前へgo長崎≫

2013年4月29日(月)

08時43分、「長崎大波止ターミナル」
09時00分、「マルベージャ号」出航!
09時39分【端島】上陸
見学
10時30分、見学終了
軍艦島周遊
11時40分、クルーズ終了


J
R
# +  浦上天主堂
#[大橋]1
#路+  2平和公園
#面+  3祈念像
#電+
#車+4  原爆落下
#[松山町] 中心地
# +
# +
浦上駅
# +
# +
# +
長崎駅++++[桜町]++
 +
 +    6
[大波止]5→↑
長 + ~↓中島川
崎  + ↓7
港  [出島]




県庁から坂を下り再び大波止へ戻る
さらに南下する

16時25分、
7、「中島川」

橋を渡る



橋から向こうを見ると建物群が


長崎といえば出島、
出島といえば
『出島和蘭商館跡』

国指定史跡。

ポルトガル人を収容するためにつくられた人工の島。

明治時代以降、港の整備がおこなわれ扇形の出島が消滅したが、近年復元事業が開始されて
当時の姿が次々に姿を見せつつあります

中島川がその境、
今も川は海水です


「西側護岸石垣」

石材や積み方の違いがあり、三回継ぎ足されたことが判明した




入口でキャラクター「さるくちゃん」がお出迎え!



中の様子が見えます


出島に入ります
*##*
大人入場料500円。


財布から五百円玉を取り出すと

受付のお姉さん、
「今日はオレンジ色を身につけておられると入場無料になります」


ほほ~!
そうなんですか!

て、定年前のおじさんがオレンジ色の服なんか着てるわけないやろ!

前もって言えよ!


受付のお姉さん

「その胸元のストラップがオレンジ色なので無料です

どうぞお入りください!」


おおー!


そうでした、

携帯に付けたひこにゃんストラップがある

五百円儲かった!

ひこにゃんありがとう!



続く

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡


本日の答え、
『1639年』

1609年、平戸にオランダ商館が設置された

1634年、出島築造
1636年、ポルトガル人を収容。
しかし、島原の乱が発生!

1639年、ポルトガル人追放

1641年、平戸からオランダ商館が長崎出島に移された

島原の乱をきっかけにポルトガル人とオランダ人の力関係が変わることになる


ポルトガル人は単にとばっちりを受けただけかも?


ちなみにオランダ国旗最初はオレンジ色だったが現在は赤色です。

海の上ではオレンジ色が変色しやすいとか?


写真付ブログ
http://blog.goo.ne.jp/hakusiyu/0?guid=ON




Φ(*^馬^*)φ

昨日は湖西路の史跡探索で約11キロ歩いた

さすがに疲れた!

曇ってたが、腕と手の甲が日焼けして真っ赤!

ヒリヒリして痛い


今日も暑かった

冷たい物を飲まないようにしてるが

もうそんなこと言ってられない

冷たいビールがぶ飲み


うーん…


だぜぇ~


ひでにゃん
(*⌒Q⌒*)家の梅収穫した。母が梅ジュースつくるそうな…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地図クびわ検【1258】号

2013-07-05 22:48:07 | 歴史地理
前∽∽∽回
┃1256号┃
┃琵琶検┃
の∽∽∽答
(A)、【江州の駅】その37

近江鉄道。
中山道の宿場町。
この付近は坂田郡でした。
佐和山城の大手筋はこちら。
駅前が国道8号線。
先輩が国道を渡る時、車に跳ねられて亡くなった…

某女史のギネスに挑戦はこの駅から始まった


さて、この駅は?

イ)鳥居本駅(正解◎)
ロ)高宮駅
ハ)柏原駅

@駅舎は登録有形文化財。
なかなか雰囲気がある駅です。勿論無人駅。

佐和山城下町はこの西にひろがってた


(B)、1896年9月観測史上最悪の洪水が発生した。
1日で597mmというすごい量の雨が降り湖岸の平野部が浸水した。
この時、琵琶湖の面積は何割増えたか?

イ)2割
ロ)3割(正解◎)
ハ)5割

@湖岸の平野部はほとんど浸水、死傷者111人。

この後、瀬田川を浚渫し南郷洗堰が建設された



∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

太宰府歩きその五
http://www.youtube.com/watch?v=V3qgMplB1B8&sns=em

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

馬■■■■■秀
┃1258号本日┃
┃琵琶湖検定┃
の■■■■■助

(A)、東海道五十一番目の宿場。
宿場資料館はかなり離れた場所にある。
国宝湖南三山の中の二つの寺がある。
近藤勇、将軍家茂も宿泊した。
黒蜜をかけたところてん発祥の地?


さて、この宿場は?

イ)三雲宿
ロ)石部宿
ハ)草津宿



(B)、浜大津の沖合の防波堤にあるのは?

イ)花庭園
ロ)花噴水
ハ)花風車

答えは来週

解答感想は

tizu10-11biwaあdt.rmail.ne.jpへ


ひこにゃん、フランスのパリに出張中です!

と同時に
彦根城にも休まず毎日登場します

飛行機で往復?

まさかね!


瞬間移動で彦根とパリを往き来できるとか?


スタートレックひこにゃんかい!


こだ秀
β《#^ひ^#》でカーク船長


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓684号肥前へgo!その11

2013-07-04 21:51:01 | 旅行
【Q】幕末薩摩藩の軍艦掛として長崎に駐在し軍艦や武器の購入にあたる。後に長崎裁判所→大蔵卿→総理大臣になった人は?

イ)伊藤博文
ロ)西郷隆盛
ハ)松方正義


答えは一番下↓

≪肥前へgo長崎≫

2013年4月29日(月)

08時43分、「長崎大波止ターミナル」
09時00分、「マルベージャ号」出航!
09時39分【端島】上陸
見学
10時30分、見学終了
軍艦島周遊
11時40分、クルーズ終了


J
R
# +  浦上天主堂
#[大橋]1
#路+  2平和公園
#面+  3祈念像
#電+
#車+4  原爆落下
#[松山町] 中心地
# +
# +
浦上駅
# +
# +
# +
長崎駅++++[桜町]++
 +
 +    6
[大波止]5→↑
長 +
崎  +
港  [出島]


長崎港ターミナルを出て再び大波止。

長崎チャンポンの看板がある。
軍艦島クルーズの出費が大だったので今日の昼食は抜き!

本場の長崎チャンポン食べたかったなぁ

交差点を渡ると

11時52分
「文明堂総本店」

文明堂のカステラは修学旅行で買った
今日は旅の初日、荷物になるので土産は買わない

実は軍艦島クルーズ船内で軍艦島キャンディ買ったのだが…


五月鯉太郎て、これもカステラ?


この建物雰囲気ありますね

この下の記念碑、

「南蛮船来航の波止場跡」


1571年、ポルトガル船と唐船が入港した。

長崎港の幕開けですな



坂を上る
11時56分
6「長崎県庁」



庁じゃなくて廰と書いてある

県庁横のポスト


ポストといえば赤ですが、当初は黒かった

明治4年、12月5日九州初の長崎郵便所が出来たのです
小倉と長崎を結ぶ長崎街道沿いに16の郵便取扱所も設置された

歴史を感じますね
史跡探索の醍醐味です



今は県庁ですが、昔は
長崎裁判所・長崎西役所・長崎海軍伝習所などがありました



勝海舟・榎本武揚などが闊歩してたんですね


続く

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡


本日の答え、
『松方正義』
デフレ政策を推し進めた松方財政が有名ですな

日本銀行、別府温泉の基礎を築いた人です


写真付ブログ
http://blog.goo.ne.jp/hakusiyu/0?guid=ON


〓〓〓投稿紹介〓〓〓

お茶、カテキンと言えば、花王のヘルシア。トクホのお茶。トクホのお茶はたくさんある♪
脂肪吸収のサントリーの黒ウーロン茶。高血圧には、ゴマペプチドのお茶。ヤクルトの血糖値を下げる蕃爽麗茶。その他コレステロールを下げるお茶等ある。
トクホのお茶は全て値段が高い。スーパーでも割引販売をしていない♪
トクホのお茶は、本当に効くのかな?
基準値を少しだけオーバーしている分には効くだろう♪
基準値を大幅にオーバーしていたら、効かない♪
薬を飲んでいたら、トクホのお茶は、必要ない←聞いたことがある。

送信者
健康第一のパソひこにゃんにゃん

Φ(*^馬^*)φ
花王のヘルシア、爆発的に売れてるそうですね、まだ飲んだことないけど。

黒ゴマ茶やウーロン茶はたまに飲むことがある。

カテキンが入ってたらどんなお茶もコーヒーも大して変わりないと思ってます。

トクホという肩書きに惑わされないようにしましょう!
普通の日本茶が一番いいのです!

一時期カテキンが入ってない健康茶にはまったことがあるが、頻繁にお腹を壊したので、今はやっぱりカテキン入りお茶にしてます

そのせいか最近お腹の調子いい

さて、来月末の健康診断でどんな結果が出ますやら?

うーん…


だぜぇ~


ひでにゃん
(*⌒Q⌒*)七夕ソーメン食べた百円也



うーん…


だぜぇ~


ひでにゃん
(*⌒Q⌒*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだ秀地図ク【1257】号

2013-07-02 21:55:19 | 歴史地理
前〓〓〓回
┃1255号┃
┃地図ク┃
の〓〓〓答
(A)、ブラジル

次の中で南回帰線が通る都市は?

イ)ブラジリア
ロ)リオデジャネイロ
ハ)サンパウロ(正解◎)

@サンパウロの日系人は百万人以上だとか?
ワールドカップサッカーではブラジルと日本両方応援かな?
@学生時代のポルトガル語の先生はサンパウロ出身の日系人でした

ケ、エ、イスト?

これしか覚えてない


(B)、美保の松原と同じ地形は?

イ)天橋立
ロ)野付崎(正解◎)
ハ)江の島

@砂嘴(さし)。
海に飛び出した長い州。
野付半島は北海道。
@湾を閉じてしまう形が砂州て天橋立
@砂州が対岸の島まで伸びたのが陸繋島で、江の島・潮岬など。

美保の松原、車で行ったがどこにあるのかわからずパスした…

◎正解者◎
パソコン326号様(1)

河瀬駅や荒神山へ向かう8号線の交差点が野口町。

角に派手な建物のすき家がありますな。

牛丼まだ食べたことない

反対側のガソリンスタンドは利用したことあるけど…

是非とも食べなきゃいけないな!


∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

こ〓〓〓〓〓だ
┃1257号本日┃
┃地図クイズ┃
馬〓〓〓〓〓秀

(A)、北回帰線が近くを通る都市は?

イ)ハバナ
ロ)ロサンゼルス
ハ)キト



(B)、富士山と同じような形の火山は?

イ)箱根山
ロ)八幡平
ハ)羊蹄山


答えは来週

解答感想は
本アドか
tizu10-11biwa@dt.rmail.ne.jpへ

昨日7月1日は富士山の日、
今年は盛り上がってますね!

我が県も頑張ってますよ

7月1日は「びわ湖の日」でもある

県内各地の水泳場が8月末までオープンします

皆さんもお越し野洲!


ちなみに

「野洲川は大昔びわ湖の一部でした」

これは琵琶湖博物館学芸員カダ知事のお言葉です

というか、知事にならずに学芸員を続けたほうが良かったのではないか?

うーん…


β《#^ひ^#》で7月はヒマのはずだが…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする