馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

地名夜話13.01.02

2013-01-02 21:51:42 | 日記
前回の続き

【安宅の関跡】石川県
あたかのせきあと

小松市安宅町の海岸近くにある。
北陸道が近くを走ってる

安宅の関は1182年に創設された。
鎌倉幕府誕生の頃ですね。

弁慶が義経を叩いて白紙の勧進帳を読み上げたので有名。
泣かせる名場面!

ですが、これはあくまでも歌舞伎のお話。

実際には安宅の関は存在しなかった、と言われてます。

昔、ツアーで北陸の温泉に行った時、バスが安宅で休憩した。
せっかくのチャンスなので安宅の関があったとされる安宅神社に参った
神殿の前で手を合わせてふりかえったら後ろの畳の上に巫女さんがいて我が輩にお辞儀した

いやビックリしました!
なんか体が震えた
恐かった

史跡を見ずに、慌て立ち去りました


明後日に続く


■地■名■ク■イ■ズ■


小松市の北隣にあるのが
「能美市」
平成の合併市です

合併前、市名候補に選ばれたのは次のどれ?

イ)ノミ市
ロ)ヨシツネ市
ハ)ゴジラ市


答えは明後日

□□□□□□□□□□□

我が家付近がついにドコモのLTE圏内になった!

タブレットはLTEに対応してるのでネット接続の速さを実感してます

便利になったものです

しかし、速さを測定してみると
下りが4Mbpsぐらい。

確かLTEは下り最大75Mbpsとか言ってなかったかな?

ま、何でも早けりゃいいってもんじゃないが。



ノロウイルスの感染速度はのろくないぞ!


皆さん注意しましょう

♪(*^ひ^*)でにゃん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする