たけのこ山となんでもやってみるもん

「国道10号自転車通勤」,「奄美の自転車オヤジ」から3度目のタイトル変更です。主夫をしながら竹林整備を始めました。

ビンディングペダルとは「靴結着式踏み板」のことか!?納得!

2009年10月14日 | 自転車に関する雑記
ロードバイクで主流の「ビンディングペダル」って何語なのかとずっと思っていました。たぶん英語ですよね。「BINDING PEDDALE」のカタカナ読みではないでしょうか。とすれば「バインディング ペダル」がより近い発音かなぁ。BINDは動詞で,紙をとじる文具を「バインダー」と呼んでいます。なぜ「バインディング」ではなく「ビンディング」になったのかそこらへんの事情が気になります。まさかフランス語ってことはないですよね。
また「ディレイラー」と呼ばれる「変速機」は「Derailer」と綴るんだそうです。疋田さんの本に書いてありました。チェーンを軌道(rail)から脱線させ,次の歯車に移らせる装置のことだそうです。日本語では「駆動鎖脱線装置」かいな。かなり強引な直訳。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自転車通勤を始めたい人に ... | トップ | 鹿児島国道10号自転車危険... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自転車に関する雑記」カテゴリの最新記事