我が家でお抹茶が出るのは、気合が入っているときじゃないかな。

今日のお話はお正月休みも一緒に振り返る算段。
なぜなら、明日から仕事はじめだから。
がーんーばーれー、わたし。
気合を入れるのだ。
ということで。
笑わないシリーズを見ながら、
頬張る大晦日のご馳走は『大橋屋』さんのお弁当↓


お刺身のトロもイカも鯛の非常においしい!
このお弁当はお刺身にかなり価値があると、我が家の評です。
大晦日をばたばたしなくてよく、お弁当はちょうどいい量。
写真にはないですが、別売のかきあえなますもやっぱりおいしい。
元旦はママンのお雑煮で開幕。

あいかわらず、おいしい。
ママンはお料理上手。
お餅は下町にある真保餅屋さんのもの。コシが違うの。
おせちはホテルオークラの和食『や彦』さんのものを↓



うん、こちらもかわらず品がいいお味。
おうちでは出せない味だし、
おせちがあるとやっぱり主婦業が少し楽になるみたい。
1・2日は今年もおせちのおかげでのんびりと。
(2日当然のごとくわたしは箱根駅伝に集中させていただきました)

家族でこうゆう時間が過ごせて、幸せ。
今年もみんなでがんばろうねと思う、1年のはじまりにふさわしい。
来年はどうしよう、なんて鬼に笑われてしまいそうな相談をしつつ、
(実は気になっているおいしいそうなものがあり/笑)
ママンがのんびりできる、おいしい味を味わったのでした。

☆おまけ☆ ついに敷居をまたいでやってきた、千葉の銘菓。

お年賀の箱を開ければピーナッツパイとピーナッツパイ。
思わず微笑んでしまったのは、
見事なまでにピーナッツ押しだったからじゃなく、
その気持ちが嬉しかったから。
ありがとう。
会社のジャンパーを眺めて、ため息をついている場合じゃないね。
今年も仕事があることに感謝し、お休みはその分満喫しましょう。
がーんーばーろー!

今日のお話はお正月休みも一緒に振り返る算段。
なぜなら、明日から仕事はじめだから。
がーんーばーれー、わたし。
気合を入れるのだ。
ということで。
笑わないシリーズを見ながら、
頬張る大晦日のご馳走は『大橋屋』さんのお弁当↓


お刺身のトロもイカも鯛の非常においしい!
このお弁当はお刺身にかなり価値があると、我が家の評です。
大晦日をばたばたしなくてよく、お弁当はちょうどいい量。
写真にはないですが、別売のかきあえなますもやっぱりおいしい。
元旦はママンのお雑煮で開幕。

あいかわらず、おいしい。
ママンはお料理上手。
お餅は下町にある真保餅屋さんのもの。コシが違うの。
おせちはホテルオークラの和食『や彦』さんのものを↓



うん、こちらもかわらず品がいいお味。
おうちでは出せない味だし、
おせちがあるとやっぱり主婦業が少し楽になるみたい。
1・2日は今年もおせちのおかげでのんびりと。
(2日当然のごとくわたしは箱根駅伝に集中させていただきました)

家族でこうゆう時間が過ごせて、幸せ。
今年もみんなでがんばろうねと思う、1年のはじまりにふさわしい。
来年はどうしよう、なんて鬼に笑われてしまいそうな相談をしつつ、
(実は気になっているおいしいそうなものがあり/笑)
ママンがのんびりできる、おいしい味を味わったのでした。

☆おまけ☆ ついに敷居をまたいでやってきた、千葉の銘菓。

お年賀の箱を開ければピーナッツパイとピーナッツパイ。
思わず微笑んでしまったのは、
見事なまでにピーナッツ押しだったからじゃなく、
その気持ちが嬉しかったから。
ありがとう。
会社のジャンパーを眺めて、ため息をついている場合じゃないね。
今年も仕事があることに感謝し、お休みはその分満喫しましょう。
がーんーばーろー!