すこし前まで台所で家内と娘たちと仕方なく紅白ば観ておったらウィスキーば飲みたくなったけん
オイの部屋で隠しておったサントリー角ば飲みながら第50回年忘れにっぽんの歌ば観ております。
テレビでは川中美幸が♪ふたり酒ば歌いながら泣いております・・・・・・
そしたら、つまみのピーナッツがノドにつかえてむせてしまったとです。
苦しかです。オイも涙が出て来たとです。
皆様よいお年を
すこし前まで台所で家内と娘たちと仕方なく紅白ば観ておったらウィスキーば飲みたくなったけん
オイの部屋で隠しておったサントリー角ば飲みながら第50回年忘れにっぽんの歌ば観ております。
テレビでは川中美幸が♪ふたり酒ば歌いながら泣いております・・・・・・
そしたら、つまみのピーナッツがノドにつかえてむせてしまったとです。
苦しかです。オイも涙が出て来たとです。
皆様よいお年を
ラジオの電池は雑音がひどくなったら交換時と言うばってん
先日、部屋の掛け時計が動かなくなったけん電池ば探しておったら
たまたまラジオの電池が4本捨てずにあったとば見つけて時計に付けてみたら動き出したとです。
何か儲かったような気になって喜んだとばってん
あくる日に時計は止まっていたとです。
そんで次の電池ば入れたら今度は3日ぐらい動いたとです。
そんな訳で電池の寿命の残り時間は賭け時計が教えてくれるとです。
オイはこれからも電池の生涯ば最後まで見届ける人になりたいと思うとです。
決して、ケチだからではないとです。
現在、机の引き出しの中には使い古しの電池がゴロゴロ転がっとります。
掛け時計が止まらんとです・・・・・。
先週、いつもの5名で関西へ。
行先はその時の気分次第で決める「血糖値ば忘れる旅」に出発
昼は焼肉屋さんばかりが並んでいる大阪T橋駅で下車
生ビール2本飲む 肉の味は・・・・・・よう分からんし 佐賀牛では無かったし
夜は 話題のディーブストリート?「うらなんば」へ
居酒屋で飲んでその場で解散、一人で以前テレビで紹介されていた味園ビルに入る。
店に入るのに久しぶりに勇気が欲しいと思った。
結局入らんでホテルに帰る。
部屋着とオイのシャツは同じ柄
縦のストライプ・・・やっぱ、タイガーズ・・・・。
朝ごはん 野菜抜きの炭水化物・・・何しろ血糖値ば忘れる旅やけん
翌日、新幹線で京都へ 車中で4名は三十三間堂~清水寺~錦市場に決定
あとの1名は馬ば観に行く・・・・・毎度の事
清水寺は大改修中やったとです。
「せっかく来たのに・・」と観光客のつぶやきに
オイはそんな事何も思っていなかった事に気付いたとです・・・。
京都の台所と呼ばれている 錦市場
ダラダラと歩いて終わり。
今回の京都は以前に比べてレンタルの着物姿が多くなった気がしたとです。
着付け料は3,000円~と明記されておりました。
外国の女性たちがガバイ多かったです。
考えてみれば着物は景色に映えますもんね。
よか事です。
着付け料の安さもよか事です。
最後に、今回唯一の青物は枝豆・・・・・。
目的は達成しましたばってん達成感は無いです。
当たり前です血糖値は忘れる事など出来んです"(-""-)"。
以上で終わります。
昨夜、寝る前には 大した事なかろうと思っていたばってん
夜中には雷と激しい雨音が続いていたとです。
明け方にサイレンが何度か鳴るとやっぱ不安になったとです。
テレビで知っている店や場所が映っておると今更ながらオオゴトばいと思ったとです。
今のところ、オイのまわりに被害情報は無いとばってん
近くの筑後川が少し心配になるとです。
すんません またカメラの思い出話です。
オイが初めて買った一眼レフカメラ「キャノンFTb」は新婚旅行の為に
近所のカメラ屋さんで購入したとです。
FTbのズッシリした重たさに「あぁやっぱこれが一眼レフカメラの重さばい!」と手に取りながら
シャッターば押すとミラーが跳ね上がりガシャリ~~ンと手のひらに響く音の高さが嬉しくて
夜更け過ぎまで何度も何度もシャッターば切り続けていたとです。
ばってん式が終わってタクシーで福岡空港に着いてからカメラば忘れたとに気付いたとです・・・・・・。
家内が実家に電話して実家のカメラば義兄夫婦が車で持って来てくれたとです。
実家のヤシカのカメラのシャッターの音はあまりにも静か過ぎて
それが余計に辛くて淋しくなって来た事ば今でも思い出すとです。
旅行から帰るとFTbは家内の嫁入り道具の箪笥の引き出しの中に大事に眠っておりました(笑)。
その後オイのカメラ遍歴が始まり10年位経った頃FTbば他機種購入の為
下取りで手放してしまったとです。
そしてオイは最近になって急にFTbに会いたくなってきたとです。
ヤフオクで探したとです。
写真のFTbがそうです。
当時のレンズフードば付けてみたら、40数年前と全然変わらんとです驚いたとです。
これは、ホントにオイのFTbが帰って来たのだと思う事にしたとです。
そしたらガバイ嬉しくなって来るとです。
毎日、机の上に置いて眺めておると思い出が溢れて来るとです。
新婚生活、出産、初節句、お遊戯会、運動会、家族旅行・・・・・。
考えれば写真ば撮るのは楽しい時間ばかりやったとです。
ただ一つ新婚旅行は撮れんやったばってん・・・・・。
FTbに語ります
「あん時はごめんね忘れてしもうて・・・・。」
FTbは何も言いません。
カメラの除湿庫ば移動するためにカメラ類ば取り出して机の上にばらまいたら
この構図はアートばい!!と一瞬思い写真に撮ったばってん
今となっては雑然としているだけでその時だけの独りよがりやったとに気が付いたとです。
この中で一番古いカメラはこのスプリングカメラです。
久しぶりに手にしたら、驚いたことに
シャッター速度もセルフタイマーも露出もピントもまだ大丈夫とです。
ただし75ミリのレンズだけはカビがしております(これは前からばってん)。
そんでも75ミリの単焦点レンズは人間の視覚に良く似ている気がするとです。
つまりこれは長めの標準レンズだとも思うとです。
このカメラで一番最後に撮ったのは母が入院していた病室やったです。
6×6サイズのモノクロフィルムば現像したらやや軟調に仕上がった事ば思い出します。
それからは一度も撮ってはおらんです。
これからも時々眺めているだけでよかです・・・・。
福岡県朝倉市は秋月城下の近くにある数軒の骨董店は
気候のいい季節には家内と二人でドライブがてらによく立ち寄る所です。
先日も少しばかりの陶器類ば買って帰る途中
普段あんまり営業していない店が開いていたので何となく家内が店に入ると
意外にも豊富な帯類があり家内はそれらば選んでおりました。
オイはする事もなく店の前の駕籠に無造作に積み上げとるカメラの中で
キャノンのロゴが刻まれた古い革ケースのカメラば手にしたとです。
くたびれたケースから取り出したカメラは
オイが小学6年生ば卒業する頃に発売されたキャノネット
中学生になり欲しくてたまらんやったキャノネット
シャープな外観と底部にある独特な巻き上げレバー(その時は知らんかった)
もちろん我が家にカメラは無かった。
無いから余計に欲しくなる。
新聞の広告写真ばジッと見ていた事ば思い出したとです。
そのカメラが秋月の骨董屋さんのここにある。
革ケースの紐は片方ちぎれているばってん
55年前のカメラとは思えん位、綺麗かとです。
店主が言ったとです
「あぁ、そのカメラは大事に扱ってあったごたるけん作動に何の問題は無かよ。」
店主の言葉に頷きながら革ケースの裏側を見ると
そこには黒の油性マジックで書かれていた持ち主の苗字が・・・・・・・・・。
オイはそれば見て一瞬、胸がときめき驚いたとです
「そんな馬鹿な・・・」と正直その時思ったとです。
オイと同じ文字の苗字が書かれていた革ケースに・・・・・・。
家内にケースに書かれた文字を見せると笑いながら「何か字までそっくりやんね。」
実はオイも感じておったとですオイの字に良く似ておると・・・
その時、可笑しかばってんオイは少し込み上げてくるもんがあったとです。
このカメラは
最初の持ち主から最後に同性のオイの手元に渡される運命ば待っていた気がするとです。
やっと会えた・・・そんな気持ちです。
そして小説の読みすぎと言われても仕方無かばってん
今、オイは時空ば超えた物語の主人公になったような気にもなっておるとです(笑)。
生涯、大事に使わせて頂きます。
♪さん経由でありがとうございました。
久しぶりに酒井和歌子さんの元気な姿ば拝見できて嬉しかです。
そこでオイは以前スカパーで観た
5年前の映画で 主演は 前川 清さんで 相手役は 酒井和歌子さんの
「旅の贈りもの 明日へ」ば紹介させてもらいます。
離婚し一人暮らしで定年ば迎えた(前川清)が42年前の初恋の少女からの絵手紙ば発見するとです。
そんでどうしても彼女に会いたくなった(前川清)は、二人の思い出の地である福井県へと向かうとです。
初恋の相手、酒井和歌子さん、役名は(くるみ)の少女時代の顔があまりに
違い過ぎるのはまぁ仕方なかですね(笑)。
まぁそげな小さい事はどげんでもよかばってん
還暦過ぎて歳月も過ぎとるとに少年少女時代と変わらんときめきと大人の分別の狭間に揺れ動き・・・
そいでも最後の場面で二人が辿り着く場所はあの時の・・・・・。
団塊世代の皆様必見の映画です!(^^)!。
最近、「ちあきなおみ」にハマっております。
車の中で聴く歌は全て半世紀前の曲ばっかしだったのが
ついに少しばっかし新しい歌が・・・・・・・・・。
ちあきなおみさん今はどうしておられるとじゃろか?
これからも伝説の歌姫としてオイたちの心に生き続けていくとでしょうか。
そいにしてもカバーされたどの歌も胸ば揺さぶる見事な唄に変わる歌唱力は
彼女の心が歌っているからだと思い知らされるとです。
だけん伝わるとです。
会えることは無いばってん もう一度会いたかです。