住めば公園風田舎町

「住めば都」と言われるがわたしゃ田舎の方がいい。町全体が公園のようなそんな田舎町に住みたい。

361 「もしも、徐福が日本に来ていたら」 (49)

2007-05-22 10:55:39 | もしも、徐福が日本に来ていたら

まとめて読みたい方は、上の「もしも、徐福が、、、(カテゴリー)」↑
をクリックしてください。

目次は、ここをクリックしてください。 

361 須佐之男命


三貴子の末、須佐之男命は、
次詔建速須佐之男命汝命者所知海原矣事依也
「汝が命は海原(あまはら)を知らせ」と、詔りて事依しき。
伊耶那岐命から「須佐之男命は海を治めよ」と言われたが、素直に応じない。
海を治めよとはどういうことか?
それに、朝鮮半島の南側、百済、任那、新羅、済州島などの経営だったかもしれない。
それは造船、そして航海技術、なくしてはどうにもならない。
徐福以来その強力な海軍と言おうか海運と言おうか、それを維持することは不可欠なのだ。
天の往来の回数が少なくなれば、現地に入っている天族の影響力が小さくなる。

須佐之男命は狗奴国の王だ。居ない間に、根拠地を奪われる心配もある。
海上は危険だ。いつ命を落とすことになるか分からない。
天照大神の後を継いで、天一族の王になるのは自分だと思っていたかもしれない。

しかし、いつまでも詔の通り海原に出ようともしない須佐之男命に、なぜ行かないのかと伊耶那岐命は質した。
須佐之男命は、母の国根之堅州國に行きたいという。

根之堅州國とは島根県の根と関係がありそうだ。

guuchan今からちょっとお出かけします。
烏奴國に行って参ります。






とguuchanは思う。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
guuchanさん...こんにちは. (お気楽で--す.)
2007-05-22 13:52:52
ハィハィ 須佐之男命...日記読んで見ると納得するところ 多多あります....
須佐=スサ...朝鮮語で 部族長.村主を スサ..という.
海を治める...納得で--す.
又 遊びに 来ます
返信する
お気楽さんーこんにちは (guuchan)
2007-05-22 21:26:33
 お気楽さん、朝鮮語で村長をスサというのは知りませんでしたよ。
 へえ!それも何か関係ありそうですね。
 すると、海を治める見当外れではないようですね。
 あるがとうございました。
 
返信する
海を治める (かのこ)
2007-05-23 10:52:49
duuchanさん今日は。
海を治める・・
川を治める・・
どちらも大切なことですね~。

瀬戸内には海を治めて伊予水軍がいました。
小規模ながら似ている気がしました。

烏双国・・・とは・・?遠いのでしょうか・・?
お気をつけて・・もう帰っていらしたのでしょうか・・?。
返信する
かのこさん~こんにちは (guuchan)
2007-05-23 12:03:58
そういえば、須佐之男命は海には行かず、高天原(アマ)を追われて、出雲にやってきて斐川を治めるのでした。

 烏奴国、日帰りで行ってきました。
 烏奴国(ウナこく)、ウナあがた(県)→直方(ノウガタ)→遠賀川流域。
 ウナ川→オン川→遠賀川。

 この一帯は、烏奴国であったろうとguuchanは思っています。
  
返信する
感謝 (縄文人)
2007-05-24 06:21:17
昨日のコメント有難う御座いました。
大変勉強になりました。
貴殿の、聡明なる人柄に惚れ惚れいたしました。
反省の意味を込めまして、当分の間閉めさせていただきました。
  さようなら

 ☆目に見えぬ 風の姿を 月影に 
         映して見する 庭の呉竹

  追伸
   友を介して来られましたがその方にも宜しく
返信する
縄文人さん~こんにちは (guuchan)
2007-05-26 15:20:52
 ここに書き込んでおられるのを知りませんでした。

 誠に過激な言葉でした、こちらこそ恥じ入ります。

 剛速球でも、そのつもりで居たのなら、ホームランにして打ち返せたでしょうが、不意打ちでは見送るしかなかったのですね。

 深く心を気付けたことでしょう。
 深く反省しています。
 わたしこそ悪かったのです。
 なかなか、そう簡単にはお許しいただけまないでしょうが、そのうちにでも、お許しいただければ在り難いです。

 見事な歌です。

 笹の葉に風の姿を見る人の心は明に静けくあらなむ
 
 
返信する

コメントを投稿