
タミヤのアルファにスペールプロダクションのトランスキットを組み込んでGTAジュニアコルサにするオーダー製作です。

こちらがトランスキット。オーバーフェンダーやタイヤやホイール等、痒い所に手が届く内容です。

まずは定番のお尻工作。まっすぐなお尻を。

1-2ミリ尻下がりへやすりで削り込みます。お尻も小さめに、キャラクターライン、ルーフも尻下がりに。

角が出るので裏から瞬着を充填して削り込みました。

トランスキットは合いはばっちり。

瞬着ややすりを使って段差を消していきます。

後ろはナンバー灯のステーを。

10回くらいサフとやすりを繰り返しました。

白を吹いてから、帯をマスクしてさらにグレーサフで暗い下地を作りました。
そこにシャインレッド、3番の赤、タミヤのイタリアンレッドを重ねてまったりとした赤に。

蛇と三角のアウトデルタは秋葉さんのAKIVANAデカールです。

クリヤーコートしたあと、裏を黒く塗ってモールはペイントマーカーとメッキジルバーで描き入れました。

窓をはめ込んでGクリヤーで接着。削り飛ばした三角窓は洋白角棒でサッシを作りました。

後ろはこんな感じです。

エンジンには特徴的なお弁当箱を製作。
使わないマフラーの太古を2つつなげて、削り出しました。

ツインプラグなのでコードが多いです。

あとはトランスキットのパーツを組み込めば出来そうです。楽しみですね。